ぶっちゃけSwitchであと5年は戦えるくね?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2Dゲームにめっちゃ向いてる
メトロイドヴァニアとか
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
行けるんじゃない?ただし、現役じゃなく新型との重複期間な!
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSの体制が整うまで出ないでクレクレw
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こう言っちゃ悪いが、直近2回のダイレクトがあと5年戦うためのラインナップとは思えない
せいぜいあと1、2年で次世代ハードに移行するんじゃないか?
6.名無し
さすがに時代遅れの技術でゲームを作り続ける開発者のキャリアが可哀想
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エントリークラスのスマホにも負けそうなので無理。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
まぁ普通に考えて新型(ゲーム制作)の為にリマスターで時間稼いでるってバレバレだよな
9.名無し
十分だけどこれも商売なんで新型で稼がないとね
10.名無し
5年もなにするんすか?wヴァンサバっすか?W
それともGCで60FPSだったのに30FPSで出す劣化ペーパーマリオっすか?ww
11.名無し
>>10
必死に煽ってるけどそれでも国内じゃPS5は勝てないぞ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
30fpsでも、60fpsでヌルヌル動くPSゲーよりも売上の数字出しそうだけどなw
PSもfpsの数字にこだわるより、一般に売れる事を主眼にして実際に売上の数字出せるキャラデザインゲームデザインのものを作ればいいのに。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ユーザーだけど流石にもう少し画質キレイになって欲しい
スプラとかもよく見るとガタガタだもん
14.名無し
>>6
2世代前のXBOX360より低性能なんだっけ
これで開発続けるのは辛いだろ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10年でも20年でもSwitchで行けw
遠慮することはないぞw
16.名無し
>>13
最新のゼルダもかなり解像度下げてるからガタガタだし
フレームレートの低さも気になるからできれば次のハードは互換性付けて欲しい
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代機出ている状態ならイケる
ワンマンだとキツいかも?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ハードはSwitchで完成されたと思う
コントローラー1つで色んなギミックに変形できる
Switchをアップデートしていってほしい
19.名無し
>>15
行けじゃなくて
いってくださいおねげーしますだぁあああ!
って土下座して頼む立場だろお前はw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
お前みたいなニートが現役プログラマーのキャリア心配してもしょうがないだろwww
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PS5が壊滅的だから任天堂に「早くSwitch2出してくれ!」と泣き付いているんやろなぁ…
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
10年後だと流石にSwitchよりも売れるもの作れるだろ?
おもちゃなのに無駄な性能ぶち込んで馬鹿みたいな価格にしない限りは。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
キャリアがどーの技術がどーのっていうけど、CS機なんかにしがみつくより、スマホゲー作るのが一番儲かるんだよなぁ。
目先の技術より、顧客がじゃぶじゃぶ課金したくなる仕組みを持ってる方が遥かに強い
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
PS5で赤字出してるソフトをSwitch2に移植して少しでも回収するために?
いや、移植でクソめんどい手間かけるならSwitch2をメインにした新作作れよ。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ゴキブリにゲーム愛着はないのか(呆れ)
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
新型が出ようと好みのソフトが出るまで買わねーよ
4万捨てるのもったいない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
5年間同じゲームやるPS民とは違うんで原神とかFF14やっててどうぞw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
3DSに負けたPS4がなんか言ってて草
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
移植でグラは落とすのはできなくもないんだろうけどメインメモリサイズが4GBしがないのがサードには痛すぎだからな
PS5の16GBとまてはいかなくてもPS4の8GB超えないとPS4/5縦マルチのソフト移植もままならない
30.名無し
てか次世代機出たら旧機は即座に潰さなきゃいけないなんて決まりはないから2~3年は続くでしょ。FC→SFCとかSFC→64だってそう
あまりにも速攻で切り捨てられたのはサターンとWiiUくらい
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能的にはいけるけど
時代に対して低すぎる性能の部品を作る方が高コストだからその面ではそろそろキツい
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
最先端の技術で時間と金かけた結果がアレだった開発者w
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ね。使いやすさとかは生活に馴染んで気に入ってるからあとはもう少しギザギザがなくなるように頑張ってほしい
新機種はなんだかんだ楽しみ
34.名無し
PS5が勝手に自爆してくれたおかげで国内は無双、いまだにアホみたいにハードは売れてるし
急いで次世代ハード出す必要もないしな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
なんだかんだでエンジンの開発実績とか、スマホゲーとかSwitchでの開発経験より実績としては上だから馬鹿にはできないと思うぞ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうSwitch以降ゲーム機買う気はないなあ
37.名無し
まあ2~3年くらいは十分やれると思う
ただゼルダやゼノブレなど既にハード限界近くまで頑張ってるタイトルは、早めに次世代へ移って欲しいとも思う
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能的に不満ないからなぁ(´°ω°`)グラフィックも綺麗だし。新ハードの対抗馬はスイッチにもなり得るレベル。 価格次第だろうねー
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本当にSwitchで十分
まあSwitchでやらないゲームはPCでやってるけど
40.名無し
グラを求める層はPCに行ったからな
実質の構造はSwitchとPCの二極化よ
とはいえだいぶ限界も近づいているもんだから遅かれ早かれ嫌でも移行せざるを得ないけど
41.名無し
任天堂専用ハードなんだし1作品で3シリーズは出してほしい
5年前に買ったのに全然使ってないから新品同然なんだ
1.名無し
行けるっちゃいけるけど、さすがにサードが可哀想
2023年09月19日 10:32 ▽このコメントに返信