Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、
具体的な価格には言及しなかったが、「大量のbotと戦うために思いつく
マスク氏はまた、Xには月間5億5000万人のユーザーがおり、
180: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 13:37:03.26 ID:kyqr6
そしたら大多数のユーザーが逃げると思うけど、
マスクとしてはこのまま大赤字を垂れ流すよりは
リポストと返信とDMを課金制にするだけで大違いだろ
Xってネトウヨ多いけど
金払えるのかあいつら?
検閲掛けないのならグローバル企業は離れていくからな
そういうことだろうなぁ
マスクはネット支配を狙っているね、所詮こいつも権力主義者
課金しないとその調べ物も出来なくなるのでは
5ちゃんとtalkがあれば今のところ充分
Twitter離職者が作ったのとか、他にも色々あるだろうし、それ探すだけ
好きにやってくれよ
他行くだけだし廃墟になるだけじゃねえ
おまエラだってbot嫌いだろ?
提案できないから、X使わないって言ってる人たちに
そんなこと言ってもな
トレンド見てもタグやトレンドワード並べただけの
どんどん使いづらくなっていく
(; ゚Д゚)イーロンの動機が金儲けだから
それでも最初は改善してくれるんかと期待はしたけどねw
これは致し方ない
ROMにも課金?
それとも乞食?
なにも対策せずにいたら衰退しか道はない
日本ではいまだに使ってる奴多いみたいだが海外では
買った意味なくなるな
読者コメント
2.名無し
金額がどうこうよりここにクレカや口座情報渡したくないわ
プリペイド可で月200円とかでまだ継続する可能性がわずかに生まれる程度だな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
微課金の有料プランを作るって話が勝手に独り歩きして有料サービス化させるって話になっただけ
つまりガセ
昨日の昼間にはわかってたことなんだからえびはちゃんとソース調べてから記事にしてよ
4.名無し
bot以外にも変に収益化したもんだからトレンドワードを並べてView数稼ぎするアカウントも増えてるし
5.名無し
>>3
今回のはガセなのはわかっててもここならいつやってもおかしくないと思われてることだな
信頼失うってのはそういうこと
6.名無し
イーロン信者(ギリ健)が
スパチャ導入したら面白いとかほざいてたな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イーロンは既にソニーのジムと並んでる
ガセらしいけど本当に有料化したらジム超えのバカ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セルフネガキャンが酷い
9.名無し
なくてはならないサービスじゃないからな
有料になれば多くの客が離れて散ってまたどこかに代わりが生まれてくるだけ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
微課金の有料プランなんて既にあるじゃん
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
YouTubeと違って使用者の殆どが発信者だしね
他に移動する抵抗感は無い
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現状の有料プランすら広告半減なんだし、さらに低価格だしても広告維持の金どぶにしかならなそう
13.名無し
匿名なのが良いからとXにしがみついてた人が
有料化でクレカ情報収集されるのはコントみたいだねえ
14.名無し
イーロンはもう使いきれない金持ってるからポケットマネーで一大コミュニティ壊す遊びをしてるとしか思えない
15.名無し
コミュニティノートのせいででたらめツイートはすぐ訂正されちゃうしもう終わりかもわからんね。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クレカ情報含む個人情報を別組織に売るのが目的なんじゃね?X自体は潰す前提でさ
絶対課金しねー
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
それは別に困る事じゃ無いだろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
デタラメを訂正されたら困るんですね。
どの界隈の人なのかなー。
19.名無し
1ツイート、10円の従量課金なり。
Twitter、イタズラ電話化する。
20.名無し
フィル・スペンサーはもう使いきれない金持ってるからゲイツマネーで一大コミュニティ壊す遊びをしてるとしか思えない
21.名無し
万が一定額化したら即移動するなぁ
発信用として使用してるからなくなったら困るけど、今どんどん新しいSNSが流れてくるようになったから移動先には困らなさそう
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うーん今度こそ終わりか
23.名無し
>>21
酢レッズって今どんくらいの人が使ってんだ?
24.名無し
>>23
何にしても、Twitter代替アプリの開発が流行るぞ。
25.名無し
企業系が揃ってればどこでもいいし
26.名無し
デマなのにこんだけ騒ぐと本当になりかねんぞ
イーロンの気分次第なんだから
27.名無し
未だにデマだと信じて情報アプデすら出来てない馬鹿がいるんだから
そりゃXもbotまみれになる訳だわなw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
なったら辞めるだけだしなってもええやろ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CSからの投稿先が変わったら一緒に移行するだけだ
Facebookだけになったら嫌だが
30.名無し
もううざすぎるこのおっさん
はやく青鳥のTwitterに戻せよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
工作用のアカウントを大量に作っているパヨじじいが発狂ww
32.名無し
金が無い奴が生きられる世界は終わるんだろうな。
まぁ金無い奴は要らんよな・・・モラルも無いし。
33.名無し
>>27
全ユーザー課金は普通にデマだがな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バカッター達が何処にくらがえするかだな...
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ええやん
金払えない奴は出てけばいいよ
36.名無し
>>33
一晩でイーロン発言の詳細が挙がってるのにそれも調べないで
まだデマだと信じたいバカがいるのかよw
やはりTwitterは馬鹿発見器として抜群に優秀だわw
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなにヘマ続きなのに、Threadsは何やってんの?
アメちゃんは日本と違って優秀なんじゃなかったの?
1.名無し
有料化したら別の類似品サービスに移動だろうなぁ
2023年09月20日 06:03 ▽このコメントに返信