1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:16:15.24 ID:WN/HStvNa
教えて

26763


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:17:50.71 ID:byAwA6Yg0
デュープリズム
萌えコミカルコントエモいやつできるやんってなった

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:17:57.83 ID:iti6fsoC0
浅野チーム

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:18:13.51 ID:iti6fsoC0
あとインディのアドベンチャー

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:21:24.55 ID:4JR3HLXma
浅野の関わったゲーム




7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:22:42.90 ID:MVurRRCud
アインハンダー

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 14:02:50.08 ID:3fT8vb9Ep
>>7
サンダーフォースのスタッフ引き抜いて作ったゴミか
横STGの面汚し

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:24:14.07 ID:IvITulOQM
とびだせ大作戦

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:25:40.10 ID:L+F3mG8HM
3DSのテリワン3Dはなかなか遊べた

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:26:38.66 ID:BtDQ+RCf0
インサイダー

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:27:43.33 ID:QJbCzkfWa
ブレイブリーデフォルトの1作目
その後の自殺ムーブでやっぱスクエニだったわと思ったけど

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:31:09.67 ID:iti6fsoC0
>>11
松田社長が音頭とってた時期は新作、旧作の全てのブランドすり減っていったからな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:29:30.26 ID:if3glQBW0
パラノマサイト

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:34:33.27 ID:15wb/I/Rd
>>12
これからは大型タイトルに集中すると言ってるから、
この手のタイプはスクエニから出なくなりそう

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:30:23.68 ID:sda2wqkc0
RPGはクソだけどADVは良作が多い

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:30:43.05 ID:88nnPhkY0
7Rだな
まだちゃんとしたゲーム作れるんだ~って思った

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:31:24.49 ID:j27Iehatd
この板に出張ってくる社員チックなレスは
いつもいつもクオリティという言葉でしか自分たちを正当化できないけど
作りこんだ映像美がクオリティであるとして勝負にでたアレが大敗したことで
企業ゲーとして浅野チームに遠く及ばない笑い者だけど
どうすんのっていう絶体絶命にある

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:31:37.12 ID:Hwrdud+z0
浅野
ビルダーズ
パラノマ

金掛かってる奴程ゴミになる不思議

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:42:19.02 ID:gVyzvjw30
>>17
制限を設けた方がゲームとして面白くなるのは当たり前っちゃ当たり前
どこを切り捨ててどこを魅せるか作り手も工夫せざるを得ないからな

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:45:06.67 ID:3ipDKYcZM
>>25
昔のスクウェアとエニックスはそこ理解してたはずなのになぁ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:50:48.10 ID:iti6fsoC0
>>27
思いついたアイデアは全部採用しとけば
どれかが大当たりして大儲けできるさ!!

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 14:00:44.78 ID:3ipDKYcZM
>>29
なるほど、美味しいものを際限なく鍋に入れていけば美味しいものができる!理論か

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:31:44.34 ID:e9FDhCiU0
聖剣3リメイク

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:33:33.29 ID:e9FDhCiU0
ビルダーズ1&2はとても良かった
ハーヴェステラやトライアングルストラテジーも好き

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:37:03.38 ID:XfHh3uLY0
>>19
ハーヴェステラは正直粗削りというかスローライフ部分が微妙だった
でもあの手のジャンル好きだから何らかの形で次回作期待してる

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:43:50.49 ID:bNJv+Ubj0
>>22
粗削りながら将来が期待できる作品が期待通りに良くなった
例って少ないんだよな、特に近年は
バンナムと同じで自分たちが中心になってやろうとすると
途端に破たんするのはなんでなんだろうな?

70: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 15:24:31.54 ID:amzMltjL0
>>19
ビルダーズ1も2も面白かったし
2になって1の不便な部分とか全部改善されてたの良かったな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:40:10.87 ID:6xXNwV41d
サガのソシャゲ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 13:40:36.42 ID:byAwA6Yg0
ポップアップストーリーはキャラや世界観が良かったな
あれ育成したキャラを運用して遊べるハクスラみたいな
モードがあったらもっと遊べただろうに


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1694578575/

スクエニは本気出せば凄いんです! (`・ω・´)




入金不要ボーナスのリストはこちら