1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 22:23:06.96 ID:nSP4PXxD0
2027年までにコンソールからのGame Pass加入者が十分に増えなければ、

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 22:35:08.66 ID:VCw/5Jk+M
>>1
おいおい、自社のOS載せるの断った任天堂とソニーに
嫌がらせするために始めたプロジェクトミッドウェーはどうすんだよ

106: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:16:01.76 ID:eBcDY+mp0
>>1
ついに希望的観測でネガキャン始めた

111: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:18:43.77 ID:BD376UbG0
>>1
ゲームパス会員数
2020年4月 1000万人
2020年9月 1500万人
2021年1月 1800万人
2022年1月 2500万人
2022年10月 2900万人 ※ソースはソニー
ソニー、Xbox Game Passの加入者数が2900万人を突破したと主張
https://jp.ign.com/games/64098/news/xbox-game-pass2900
 
10月に発表された見解では、ソニーは次のように主張している。
「『Game PassがPS Plusを大きくリード』。マイクロソフトは、
すでにマルチゲームサブスクリプションサービスでかなりリードしている。
Game Passは、2900万人のXbox Game Pass Consoleおよび
Xbox Game Pass Ultimate加入者が存在し、今後も大幅に増加することが
見込まれる。PS Plusにおけるマルチゲームサブスクリプションサービスの
プランは大幅に遅れを取っており、加入者数は[黒塗り]以下である」

MS関係者の職歴に3000万人突破と記載

裁判的にマズいので公称の2500万人に訂正




122: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:26:46.46 ID:q9RF79ic0
>>1
2021年12月MS
「ゲーパス会員数は2500万人です」

2023年9月MS
「ゲーパス会員数は2500万人です」

131: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:31:02.90 ID:7CBfEKXy0
>>122
ワロタ
もう絶対無理じゃん

146: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:37:54.23 ID:YvUBefsY0
>>122
IRでもゲーミング事業でサービス売上高だけはずーっと右肩上がりなのに、
1年以上2500万人のまま増えてないはずなんだよ~は恥の上塗りにしかならないからやめとけ

149: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:39:07.55 ID:M3TnqtjO0
>>146
ゲームパス開始からずっとゴキブリは減ったって言い続けてるからな
永遠に言い続けてればいつか1度くらいは減って勝利宣言できると思ってるんだよ

153: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:43:30.35 ID:fzXYvAku0
>>146
減ってるが

156: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:44:42.65 ID:Kz1suuHf0
>>153
やめたれwww

169: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:49:39.38 ID:AGF1fx0d0
>>158
減ってるやんw

171: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:50:56.05 ID:Kz1suuHf0
>>169
わかりやすく減ってて草

126: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:28:56.09 ID:HNsMV5xJ0
>>1
Xboxファンはまだ絶望する必要はないだろう。今日発表された
もうひとつの大きなリークによれば、マイクロソフトはXboxシリーズの
中世代リフレッシュと、2028年に登場する次世代Xboxコンソールの
準備を進めているようだ。マイクロソフトはZeniMaxの買収と
アクティビジョン・ブリザードの買収の試みの間に、ゲーム市場に
多額の投資を行っており、これらの投資が実を結ぶのを見る機会を得る前に
辞めるとは考えにくい。それでも、スペンサーの言葉は、マイクロソフトが
ゲームパスを通じてコンソールの枠を超えて成長することがいかに重要かを物語っている。

135: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:32:39.39 ID:BD376UbG0
>>1
ゲームパス会員数
2020年4月 1000万人
2020年9月 1500万人
2021年1月 1800万人
2022年1月 2500万人
2022年10月 2900万人 ※ソースはソニー(PSカタログは黒塗り以下)
2023年9月 とっくに3000万人突破してたと判明するも裁判があるので公称2500万人へ訂正

ソニー、Xbox Game Passの加入者数が2900万人を突破したと主張
https://jp.ign.com/games/64098/news/xbox-game-pass2900
 
10月に発表された見解では、ソニーは次のように主張している。
「『Game PassがPS Plusを大きくリード』。マイクロソフトは、
すでにマルチゲームサブスクリプションサービスでかなりリードしている。
Game Passは、2900万人のXbox Game Pass Consoleおよび
Xbox Game Pass Ultimate加入者が存在し、今後も大幅に増加することが見込まれる。
PS Plusにおけるマルチゲームサブスクリプションサービスのプランは
大幅に遅れを取っており、加入者数は[黒塗り]以下である」

152: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:42:42.68 ID:HNsMV5xJ0
>>1
これFTC裁判のやり取りだぞ
「AB買収認めてくれないと1億人計画が頓挫して撤退するかも!
ソニーの独占市場になり反競争になるけどそれでいいの?」っていう脅しだよ
つまり買収成功した時点で>>1の話はなくなる

182: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/19(火) 23:53:08.38 ID:R/6QIBbn0
>>1
増えるってのは修正前の自称3000万人から?
それとも日和った後の25000万人から?

どっちかによって500万人違うんだが

216: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/20(水) 00:06:28.88 ID:jqaizqDG0
>>182
3000万人超えてるのは自明なんだからいい加減諦めろよ
急に3500万人超えたとか発表された時に泡吹いて倒れる気か?

351: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/20(水) 01:12:14.37 ID:VIEcIEVd0
>>1
アクブリを買収できなかったら撤退するぞ、いいのか?って事でしょこれ

で、買収はほぼ成立みたいなもんだから功を奏したと。

367: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/20(水) 02:09:54.13 ID:xzAiubc40
>>1のこれ自体が本来は非公開なのに漏れた内部資料だけど
この伸びは無理だろ(特にクラウド)


370: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/20(水) 02:26:27.91 ID:mTFydgR00
>>367
PC少なすぎるよなぁ
ゲムパス数字が目標だしハード事業撤退できないだろ

373: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/20(水) 02:30:22.33 ID:ZRKxxlvdH
>>367
仮にこれがハードルならもうゲーム事業撤退確実やん
2年前から2500万のまま伸びてないんだぞ

584: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/20(水) 09:40:18.97 ID:GOiwB30DM
>>1
2021年12月会員数 2500万人

2023年9月会員数 2500万人

2027年会員数(目標) 1億人

バカなのかなw

702: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/20(水) 15:14:13.39 ID:bosBRWZid
>>1
今だって撤退してるようなもんだろ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695129786/

ゲームパス頑張ってください! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯







入金不要ボーナスのリストはこちら