フィールドの味変は一通りやり尽くされてるような気がするね
273: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/12(火) 20:27:00.96 ID:Qbl+o8Gfp
VR化がまだ残ってる
回避必要なアクションは自キャラが見える見下ろし視点じゃないと
空中でのモンスターの攻撃の当たり判定は
もう少し正確になっても良いと思う
せっかく翔蟲で飛び越えても食らったりするし…
宇宙とか出始めたらネタがもう無いと思っていい。
OWにしてアイルーとか仲間にしてのクラフトで村作り
ワールドが実質小規模なオープンワールドみたいなもんだから
今でもたくさんの人に遊ばれてるくらいだし
優越感なくなるから無理?
あれで難しいならやんない方がマシ
ボタンポチポチの16でもやってな
街の周り全てに透明の壁があるのはいただけない。
好きな時にフィールドへ出かけられるようにすること!
あと落石でもいいがみんなが有利不利にもなるような地形ギミック
マンネリだからな
あとベヒモスみたいなモンスは欲しいだろ
ベヒみたいなのはFにいるよ
あれを好み求めるというのなら結局のところ行き着く先はFだ
復活のFするしかないな
空腹は実質スタミナだろう
導きの地とかずっと殺しまくってるとだんだんスタミナの最大値減ってくるし
今どき20分30分は流石にね
ライズの売春婦みたいなあの2人とか
ワールドの受付嬢みたいなのやめろ
あとアイルーとかメラルーとか寒いからやめろ
フロムが世界で受けてる理由を考えろ
モンハンってバカゲーだしそれがウケているから
カッコいいのは他でやってちょうだい
カプコンぐらい技術ないと出来ないし他原神くらいしかやってないし
ワンチャンあるぞ
ARK2がやろうとしてることの方がモンハンとあってそうだが
せっかく同社タイトルなのに全く活かされてないのがもったいない
モンハンの設定的にギルドが確立されるよりももっと
読者コメント
2.名無し
いま敵が少数だけど、これを小型も含めて大量にだしてハンターもパワードスーツみたいなの着てなぎたおすとかいいんじゃないかな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サンブレのシステムそのままでいいからモンスターもっと増やしてくれ
4.名無し
>>2
それ、なんか最近別のとこで出ませんでしたかね・・・
5.名無し
>>4
自己解決
エグゾプライマルだったわ・・・カプコンじゃねえか・・・
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブサイゾンくらいカジュアル化するくらいしかねーだろ
7.名無し
新しいアイデアが浮かぶまではXX:Reとか、サンブレのシステムでリメイクとかでいいんじゃね?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それ常に言われ続けてワールドで巻き返したやろ
期待するわ
9.名無し
>ワールドが実質小規模なオープンワールドみたいなもんだから
古代樹の森のツタガード(ロード時間確保)含めて許容できるなら聖人だわw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソウルシリーズみたいにモッサリ操作の即死系高難易度でええやん
ライズとは真反対にいこうぜ
11.名無し
出せば売れるんだから下手なことはしないだろ。
時代に合わせてシステムはよりカジュアルに、グラはハードの性能に合わせてそれなりに。
それで売れる。爆発的ヒットもないけど爆死もしない。もうゆっくり死んでいくタイトルだよ。
12.名無し
ライズで初めてやったけど
ハンターもモンスターも動き遅いのがいまいちだったな
キャラ軽快に動かせてさらに一狩り5分くらいで終わらせてほしい
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
えっ?一針プレイするって?
がんばれ( ^ω^ )
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガチャ要素全廃してくれ
15.名無し
ガチャ要素とレベル要素のエンコン無くせばみんな幸せだぞ。ワールド系で進化して欲しかったけど
ライズ系でやってくっぽいし緩やかに他の狩りゲーと同じくいなくなりそう
16.名無し
>>10
フロンティアやん
17.名無し
>>15
ワールド系の進化ってたとえば?
1.名無し
無いと思うよ
グラ上げるだけじゃ未来がないけど
サンブレでグダグダ言うやつ多いし
2023年09月21日 16:17 ▽このコメントに返信