【悲報】「iPhone 15」シリーズ、本日発売も大して盛り上がらず

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ買わないとクラスの一軍に入れてもらえないんだろ?
3.名無し
ようやく最新機種出る度に買い替えるとかアホらしいって気付けるようになったんだろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
世界的ですもんね
乗るしかないこのビッグウェーブに!
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局のところPSと同じ。
PS5になったって一般人からは違いがわからんのよ。
一生懸命グラがーって言ってるのと同じこと。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
seのバッテリー強化すればそれで大半が満足するというのに
7.名無し
スペックアップしてるだけで進化してるわけでもないだろ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前から思ってるけど重い3DゲームとかやるわけじゃないのにiPhone買う人って宝の持ち腐れだと思う。そういう人はAndroidでいいだろ。わざわざ高いの買う理由がわからん
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完全に飽和状態だな
逆にどうやったら盛り上がるんだって言いたいぐらい進化を感じなくなった
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
セキュリティとわかりやすさはiphoneのほうが上じゃないかな。
11.名無し
今使ってるのがXなんでそろそろ替え時かなぁ・・・って思ってるが。
現状なにも困ってないがOSのアプデが切られるみたいなんでそこだけ気にはなる、だがやっぱり現状困ってないので別にいいかなって思う。
何か革新的な変化でもあれば良いんだけど、別に無いしね。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱が盛り上がってるくらいずれてるから
世間じゃ人気よ
13.名無し
日本ではiPhoneの比率が高いとか言っても8とか古いのばっかりだしね
素直にAndroidのミドルスペックの買った方が自由度高い
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
いうて泥より機種ごとの当たり外れはあんまないし、アクセサリも豊富だし、分からんことあっても大体Web上に情報が転がっとる
一般人が使うには普通にラクなシリーズやろ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
流石に8はねーよ たぶん8ベースのSEを見間違えとる
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
たぶん世間一般の人ってスマホに高い自由度まで求めてない
だからiPhone程度の拡張性でもたいした不満を感じずに受け入れられてる
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
別に13、14くらいならどうとでもなるやろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
泥はカスタマイズとか拡張性が、って言われがちだけどオタクでもなきゃそこまで不要やしな
エミュとかで遊びたいマニアなら泥一択なんだろうけど
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
iPhoneが売れないとソニーのcmosが儲からないんじゃないんだっけ?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
iPhoneはブランドなんよ
自分の価値を一定に見せるのに必要
21.名無し
何世代も前の機種でできることと大してかわらねえんだもん・・・
しかも見せびらかしたい連中も 見た目が対して変わらないからわかってもらえず買わないんじゃないかなw
アイツラ値段をぶら下げたいバカだからさ
22.名無し
もう数年前ぐらいからゲームやるのも余裕だし性能上がっても意味ないからな
23.名無し
芸人が徹夜で並ぶとかやっとるやろ
つべかアベマで
前からその程度のもんや
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Ⅹ使ってるけど性能はもういらんし、それ以外だと電力効率上がって充電が長持ちしたりtype-cになったくらいしか変化ないのに最低15万も出してられんわ
25.名無し
こんなのに15万出すなら安いスマホとROG Ally買うわ
26.名無し
ぶっちゃけ何も進化しとらんぞ
CPUとGPUの性能も2割り増しなんだけど、もう上位機種は数世代前からカンストしてるから全く意味ない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうiPhoneも買えない貧乏人ばかりの国になっただけよ
28.名無し
>>26
CPU1割、GPU2割ね
昔に比べると性能アップも大幅に縮小してる
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレだけ林檎信者が毎度イキってたのに、端末有償化が進んだ途端にイキリが激減した辺りもうアホだとしか
30.名無し
むかし高級路線をステータスと思ってる信者にSE否定されたなあ
低価格のSEは最高だと今だからこそ言える
都合が悪くなると逃げる人生より 自分に自信をもって生きたいよね
31.名無し
>>11
はぁ?わいは、iPhone7やで。
物は大事に使いなさい!
1.名無し
もうスマホの感動できる進化は無いなsocだけ年々ちょっとづつ進化してるよって感じか
2023年09月22日 21:50 ▽このコメントに返信