「FF7リバース」はメインシナリオだけでも40時間、サブクエストもやりながらだと簡単に100時間を超す模様

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラクターや設定等は引き継いて独立は無理があるだろ、
から、
完全独走にしろよ
3.名無し
>>1
あれだけ愛されたFF7がどんどん変質していってんだから、普通のゲーマーなら悔しがるぞ
オリジナルよりかなり水増しされる、それも純粋なプレイならまだしもムービーの可能性が高いってんだからな。
そういったコメントお前もしかしてまじで読めてないの?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
なんだよ普通のゲーマーってwwww
今出てる情報だけならTGSやXの反応見る限りではほぼ好意的な意見しか見ないけどな
つーかどういうゲームなら満足すんの?
普通のゲーマーさん教えて
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう株式会社エフエフセブンにしろよ
6.名無し
ジュノンでも何でも屋やり始めて猫探しとかすんの?
もういいってそういう水増し
7.名無し
原作やってリメイクやると原作のほうがテンポよく濃密でウケル
8.名無し
引継ぎのないやりこみ要素・・・
9.名無し
引き継ぎなんてなくていいわ。騒いでるやつはばっかじゃねーのか。
いちゃもんばっかりつけやがって。どれだけ人生貧しいんだ。
あ、FF16はいらないけどな。
10.名無し
野村ゲーははっきり言って完成度が低い!!! うんこ
11.名無し
引き継がない続編とか存在価値ないわ
12.名無し
あ、単純に展開がグダグダするやつだわ コレ
13.名無し
クソゲーに100時間付き合うとかリバースしそう
14.名無し
さっさと完結させろよ 水増ししてないでよ
具なし焼きそばってまた言われるぞ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ単純にいって技術力がないんだろうな、
やりようはいくらでもあると思うけどな、
あるところまでレベル制限かけて一定まで行けば解除みたいな
16.名無し
さすがノムリッシュ
掘りさげて掘り下げるぅ
17.名無し
>>4
本人じゃないけど
分割なんてせず普通に最初から最後まで一本で出せばいいじゃん、あとPS4でも出せ、アクションゲームにせず普通のRPGにしろ
少なくとも俺の周りの人間はPS5専用ってのと3分割なのと、間が開き過ぎて熱が冷めて、もうええわってなってるがな
FFは本来老若男女が遊べる大衆RPGだぞ、勘違いして意識高い系みたいに製作者の自慰を見せつけてんじゃねぇよ
ある意味悔しいな、FC~PS1時代ゲーム制作でトップを走ってた当時を知っているほど、その会社の落ちぶれた姿を見るのはな…
18.名無し
引き継がないでリセットとか没入感下がるわ 冷めるわー ないわー
19.
このコメントは削除されました。
20.名無し
ダメダメリメイク作品の金字塔 リメイクで真似しちゃいけないお手本のような作品
さすがスクエニ まともなリメイク作れないと評判な会社だわ
21.名無し
2000ページの二次創作同人とか読みたくねぇ
22.名無し
聖剣3リメイクなんて旧作リメイクの手本になるような作品だったのに
FF7リメイクは当時のファンを切り捨てて何処へ向かって行くのか…
23.名無し
野村の風呂敷広げ 健在ってところか
まとめるのへたくそなのに散らかすなぁ
24.名無し
だっる!
25.名無し
3つ目がダイジェストになりそうなのに・・・
26.名無し
前作の経験もあって水増しノウハウだけは発達してそう
27.名無し
>>22
当時のファンは普通に家庭があってゲームなんかもうしないんや
だから新しい人を獲得するために動かなあかん
28.名無し
メインシナリオ → ムービィ
サブクエ → 水増し
なるほど あるな
29.名無し
時間よりも面白さを追求してほしいもんだ
タイパなんて言葉もあるのに時代に逆行してんな
30.名無し
>>27
今の親世代は普通にゲームで遊んでるからな
家庭があったら余計に子供と一緒に遊んでるわ
問題は家庭があるファンは大概家にはswitchはあるけどPS5がないことだな
当時のファン向けの旧作リメイクで新しいファン獲得て…無理無理
31.名無し
いちゃもんってワード いいねぇ
君たちに何かしたかい? みたいで
32.名無し
>>1
バカにはわからんだろうがサブクエを無駄に本編よりも何十時間も水増しするなら最初から一作一本で完結させろって話だアホタレ
言っとくがサブクエは稀にアレルギー持ってるヤツもいるがそれ自体は悪いもんじゃない、要は本編同様に内容が肝心だからサブクエあってこそのゲームも沢山ある
だがFF7に元々サブクエがいるか?これが一作ならまだいいよ、分割なんてしてるのになんで本編じゃなくサブクエなんてやってる暇があるんだよこのゴミメーカーはよ
33.名無し
分作でしょ?買わないよ
34.名無し
どんなでも引継ぎなし
体験や思い出は分断されリセットされてしまう むなしい
35.名無し
>>32
こんな当たり前のことがわからない信者と出来ないクズエニ
まずは本編を一作で作って売る、これ以上の当たり前があるだろうか
その上でのDLCとしてサブクエストを配信するという当たり前なやり方なら誰も文句言うヤツなんていねえよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
独立した作品なら平行して作れよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
そりゃ今までが今までだからファンのユーザー程文句も言いたくもなるよ
しかも今回も相変わらずプレイ動画を見る限り微妙そうだし…
38.名無し
このシリーズは完結するまで静観するわ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
寄り道要素がお使いサブクエっぽいからなぁ
しかも、いちいちセンサー置いてクエストやるのも面倒くさい
40.名無し
ティファ「クラウド セグウェイでおつかい行ってきて」」
クラウド「へぇーい」
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもなんで分作にしたの?一本で納めきれない理由は?
金儲け以外でなんか訳があるの?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
15や16も発売前はほぼ好意的な意見多かったんだぞ…連中の持ち上げを簡単に信用したら
痛い目見るぞい
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
※注意
スクエニのゲームです
44.名無し
でた、サブクエもやるとこんなに時間使います
16もフォースポークンもつまらない「意味のない」サブクエや要素で時間増ししてたけどその部分の評価は最悪
45.名無し
>>41
一本で一作の世界を作れるだけの技術がない
分作なら一部だけですむ、だから切り抜いて水増ししてる
あとは、、FF7終わっちゃったらもう後がない!
だからあと20年は引っ張らないといけない
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
くだらないサブクエ切り捨てて本編だけにすれば一作で終わったんじゃないんですかね
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
悔しがるていうか、アンチてそういうもんじゃないか?
あんたらが、任天堂ゲーをお子ちゃまゲークソグラてて叩くのと同じで。支持してる会社が違うだけでさ。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
実際動かす時間は10分の1もなさそう。ずっとムービー
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ロマサガ3を犠牲にして出来た一品だからな…(´・ω・`)
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
答え:スクエニに信用がない
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここのコメントはいつもみんな誠実で見ていて清々しい
52.名無し
美麗なグラフィックとか100時間超えのボリュームとかディスク2枚組とか
売り文句が前時代的なんだよ
グラフィックなんて綺麗で当然、タイパ重視、ダウンロード購入の若い世代には
ひとつも刺さらないだろう
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
16の時も~と言うレスがついてるけど、15の時も水増しして嘘ついてたことを俺は忘れてないぞ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワールドマップがあって探索できそうだし仲間との連携もあるしで、今回は普通に好感触だったよ。
ただ完結する頃にはPS6になってるかもしれないと考えたらスーッと冷めたw
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせマップ読み込みの為に、無駄に遅い歩きを強制させられるんでしょ?
テンポ悪すぎてクソゲー感すごいわ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
むしろ㈱セブンイレブンに…
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一々いちゃもんつけてるやつってなんでそんなことしてんの?もしかしてまじで悔しがってるの?
2023年09月24日 00:15 ▽このコメントに返信