何も反論出来なかったわ……
450: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/23(土) 18:15:15.84 ID:r7gqMYxG0
ゼルダの伝説だからなあ
ゼルダが龍のまんまじゃ締まりが悪い
というかハッピーエンドで良いだろう
意識高い系の「バッドエンドや自己犠牲しか認めない」の方がキモいぞ
ブレワイは奇跡的な偶然が重なっただけなのだ
でも勾玉のみ込むときのゼルダが震える演出はすごいよかったよな😳
俺はハッピーエンドの方がクリアした感あるから好きだよ
ゼスティリアなんかがそうだったな
穢れはどうにもできません→どうにもならずに終わる→酷評
いやゼスティリアが叩かれたのは他も酷かったからだが…
穢れの点で言うなら、穢れがどうしようもない世界ってのは
なんのカタルシスもない
ゼルダの覚悟も台無し
元に戻るのは安易な反面戻らなかったら何のために戦ったんだよと言いたくなる
犠牲エンドの微妙さはテイルズやスクエニで間に合ってる
俺がフランス映画見ない理由が1行に詰まってて草
めっちゃわかる
ゼルダはハッピイエンドだが
Wiiのトワプリが出た時「リンクが右利きだからやる気が起きない」と言ってるやつがいて
衝撃受けたこと思い出したわ
設定というより
せっかく人をやめる決断の重さを描いたのに
ご都合主義的に戻すから
決断の意味があんまりなくなっちゃってるのが
ドラマとしてちょっと拍子抜け感があるな
とはいえ人に戻すために何かする必要があったりすると
ラストのエモさを味わえる人が激減するだろうから
これはこれでええやろって感じだけどな
多分そういう案も検討もした上で選んだのがこの終わり方だと思うし
ゲームのストーリーテリングとしては
>>74の言うように見れない人が出てきちゃうのを恐れてやれなかったんだろうけど
子供の時左利きで
リンクが左利きで感情移入してて
Wiiで左手で剣を振っても反応上手くいかなかったショックは大きかったよ
仕方なく使いにくい右手でプレイした。
あのゲームリンクは右利きだけど
他の全登場人物は左利きなんだよ
当然反転してるゲームキューブも買ってやった
戻らない方がクソだよ
無駄にビターにする方が良くない
理解が追いついてないのか
抜いたら出血して龍が死んでしまうとかのが切なくてよかった感がある
ラスボスは各地の龍が助けてくれるでいいし
明確に描きたい場面があるならそれで良いだろ
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
設定的にもシステム的にもモドレコって能力があるじゃん
3.名無し
それはただのあなたの感想ですよね?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
着水でリンクもろとも弾け飛べば満足だったのか?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またJか
6.名無し
エアプなんやないか
伏線とか知らんで言ってる
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームメディア?
貴方の感想でしょ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハッピーエンド絶対許さないスクエニとか好きそう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハッピーエンドだけどどこか切ないっていうのがゼルダの終わり方だから、ゼルダが龍のまま戻らないのはハッピーエンドではなくただのビターエンドになってしまう
10.名無し
時の賢者の力のモドレコで1万年以上の時を戻したようにみえたが
ソニアが壊れたものを元に戻すムービーとかあっただろうに
まぁクラベがビターエンドの方が好きなだってことだろう
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
好みの話しやんけ
12.名無し
あのエンディングに文句つける奴の意見など聞かない
感受性が全く違う人類がいてもいいとは思うが、意見を聞いたりはしない
13.名無し
ハッピーエンドよりもビターエンドやバッドエンドの方が高尚だと思ってるのかな
14.名無し
まあ龍化したら永遠の命にはなるけど理性が無くなるよって言われてたのが
元の姿に戻れるんかいっていう意見はわかる
15.名無し
ゼルダが自我を失っても心の底で記憶を失っていなかったから、モドレコで戻れたんだろ
リンクのピンチに駆けつけるだけの心は意地でも保持してたんだよ
愛だよ愛
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやまぁ戻るのは全然いいんだけど
もうちょいこじつけでもいいから理由付けは欲しいとは思ったよ。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやまぁ戻るのは全然いいんだけど
もうちょいこじつけでもいいから理由付けは欲しいとは思ったよ。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
進み方でエンドが変わるでも良かった。あのまま龍で守護神みたいになるエンドも戻ってリンクと出会うエンドも両方あっても良かった。
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
文学的見地とやらでも見てんじゃねえの?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何このグラプレステ2?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
マリ乳は任天堂やることはなんでもあり任さす任するやろ、こんな事は言わない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもブレワイのエンディングで生きてたのも謎だし今更だろ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
安定のエアプクラベですよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
こじつけたらこじつけたで文句言うんだろ?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ納得感は無いのは認めるよ、前作のもな
26.名無し
今はハピエンのほうが需要あるでしょ
27.名無し
ドラクエ11の時間戻しもだけど、作中の説明は、未経験のやつが「言い伝えでこう言われてる」という説明をするだけだよ
自我を失うと言われているけれども、どれくらいの時間で、どれくらい完璧に失われるとか言ってない
速攻失われるなら、そもそも龍は涙を流さない
だから、頭ごなしに「速攻完全に失われて戻る術もない」と思い込んだ根暗な奴が騒いでるだけだろ
モドレコは記憶を辿って戻す的な説明をわざわざ入れている
特に矛盾はないのだよ
28.名無し
>>27
一万年以上経っても失われないんならそれはもう失われるって言われないやろ
29.名無し
ブレワイで姫様がシワシワになっていない方が不思議だったが、
あれはもともとプルアが若返りを使う構想があったのを、
やっぱ無粋なんでオミットしたのかな、という気がする
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シンプルに龍から人間への戻し方に対する説得力、ストーリーテリングの苦言なのに、ここでクラベに文句言ってるやつって少しでもマイナスなこと言われたら脊髄反射でエアプ連呼してて香ばしいなと思いました
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
でもゼルダって毎作ストーリーは糞やん
32.名無し
>>28
ゼルダの「精神力」がすごいんだろ
一般人は自我が失われるが、ゼルダは普通の女子じゃないからな
33.名無し
龍から人に戻す手段はないけど、
時の賢者の力(モドレコ)で龍になる前の状態に戻したんだろ?
別に複雑な話でもないと思うが
34.名無し
>>27
お前のその説明妄想含んでるじゃん
ネクラなの?
35.名無し
>>30
ストーリーが陳腐化してないから、エンディングで実況者も感動するんだよ
いくらでもあるからつべで見てこい
わからないのは物語の読解力がないだけだな
36.名無し
>>34
説明が既に未経験であやふやなんだから、起きたことが事実なだけじゃん
バカなのか?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
特に龍の泪のストーリーはその進め方も含めてブレワイの時よりディレクション不足を感じるよ俺は
それこそそのあたりを指摘してる実況者も結構いるわけだから、いくらでもあるからつべ見てくれば?
38.名無し
>>36
そこじゃねーよ、自分でわからんの?
バカなのか?
39.名無し
>>33
細かく言ったらラウルは光の賢者だしミネルは魂の賢者で
時の賢者であるソニアは死んでるし、光と時の双方を扱えるゼルダは意識がない
何でラウルとミネルが時の賢者の力を使えるのかって話になるけどな
40.名無し
なんかクラベって
無双の時の正史厨みたいなやつだな
英傑が全滅してバッドエンドでゲームが終わるとか本気で信じてたやつ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
モルドジラーク撃退のムービーで賢者の力を重ね掛け出来るのも示唆されてるしな。
わりかし納得できる展開だと思うけどなぁ···。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
そら暗くて陰鬱なゲームを好むプレステ信者からしたら糞かもしれんけど
ゼルダが人間に戻れないエンドの方がシナリオとして良いと思うような感性なんだし、任天堂とは真逆よな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
人様に向かって自分から根暗だ馬鹿だと攻撃的なコメントするから他のゼルダ好きも煙たがれるのを自覚しろ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
龍になったままのゼルダを銃で撃ちまくって血飛沫あげながら部位破壊とか狙うのがプレステファンボーイの考える最高のゲームなんだろう、多分
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰が何と言おうとティアキンのエンディングは素晴らしかったよ
ゼルダが龍から戻れないままがいいなんて、そんなこと言う奴の人間性を疑っちゃうよ俺は
46.名無し
龍化を戻す糸口があったとしても、序盤に情報としてそれは明かさないわな
物語、エンタメ的に盛り上がらないから
でも伏線は張られていて、モドレコの原理を説明するとか、普通は無駄な描写だけど、わざと入れてる理由を考えろ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
龍から戻れないままがいい←誰もそんなことは言ってない
48.名無し
文章でこういう理由で戻れましたって注釈が作中に入ってないだけで(第三者が突然解説してくれるような作品のが多いのは確かだが)
ゼルダがリンクの危機に馳せ参じた事で消えたのではなくひとかけらの自我を残してたからモドレコで戻れたのではって推測は出来るじゃん
ブレワイの時から直接説明されないけど残骸や地形の変化で過去に何があったか推測出来たり自分達で判断してねってところが結構あったし
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ゲームなんてすべてハッピーエンドでいいのにな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あっさりと戻り過ぎだよな
51.名無し
正史厨に続いて龍化厨の爆誕か
どっちもエンタメを読みきれないネガティブなマインドの持ち主
もしくはゲームと現実を混同する頭ハッピーな中2
52.名無し
>>39
ラスボス戦後に出てくるのはソニアとラウルだぞ
ミネルは出てこない
53.名無し
>>32
理由はともかく、ラスボス戦での白龍は明らかにゼルダの思念が残っているな
ひょっとしたらマスタ―ソードのおかげかもしれんが
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
厄災の黙示録のテラコ修復イベントみたいなのをメインストーリーに組み込めば良かったのに。「龍化したら2度と元に戻れない」の言葉が軽く感じた。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
民族的に日本人はビターエンドを良いと思う人少ないからなあ。俺はビターエンドはアリだと思うけど。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
どっからどう見ても、根暗って言ってる奴と馬鹿って言ってるのは別人だろ。
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
タイトルによる
任天堂タイトルは概ねハッピーエンドが多い
というか、プレイした後にモヤモヤさせるような事はあまりしない
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
言っとる
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも時オカは割とビターエンドじゃないか?まあ許せない理由とか強い見出しを付けちゃうのはどうかと思うけど
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かにゼルダってほとんどの作品で最後に別れがあるからビターエンドじゃん
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わからなくもないし、わかる、が
この論法だと全てのゲームにケチつけることができてしまう
個人ブログでやれ大手メディアのやることではない
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このあたりは個人の好みだからなんとも…
俺は達成感と演出でそんなささいな疑問は気にならなかったが
63.名無し
クラベの言うことなんてまともに相手しなくていいぞ
これがシェンムーなら大絶賛してるからな
64.名無し
作中で、ブレワイ後のゼルダ姫がハイラル復興のために尽力しているのが描かれているし、
成長したら理想的な女王になるのが分っているからな
ゼルダが帰ってきてくれてよかったと思ったよ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガキの頃夢を見る島終わらせるのキツかったからハッピーエンドでいいわ
66.名無し
真エンドのあとだと、ハイラルの復興と周辺民族との友好も確実だし、
これから明るい未来が待っているのがわかる
そんなことよりもビターエンドの方がいいって奴がいるのもまあ好みの問題だろうな
67.名無し
「出来損ない」とさげすまれていたゼルダが最高の女王に成長してハイラルに黄金時代をもたらすまでがブレワイ・ティアキンの物語だったんだな
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
でも理由はほしいなー
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ストーリーがね
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
これ
設定が先かシステムが先か気になる
どちらにせよ、よく対応させたなと感心するわ
71.名無し
クラベの感想文やんけ
72.名無し
ゲーム内容のこれくらいで許せないとか、世界のほとんどが許せないんだろうな
間違ったこと言ったやつは絶対に許せない
金もらったレビューも絶対許せない
何しろ金もらってレビュー書いてるなんて前提は誰も言わないし存在しないからな
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
理性が無くなっていたから龍時の記憶も無いし、厄災ガノン戦で助けてくれなかった
74.名無し
ゲーム中に理由を明確に言ったら無粋すぎるだろ。。。
あんなけ「時間操作」に関する要素がちりばめられてんだからさ。。
75.名無し
時間関係の設定は何でもありだから論じることに対して意味はないけどさ
ゼルダが過去に行った時点で、遺跡が降ってきたりして、その時点でゼルダ龍もリンクたちの時間軸に現れたんじゃないの?
あらかじめ確定されたループとしてゼルダ龍が常に(ブレワイの時間にも)存在しているような気がしないな
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トワプリでも特に説明もなくゼルダが瀕死のミドナを回復させたりしたし、元からそんなもんだよ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネタバレになるから全説しないがヒントは時の能力
78.名無し
ブレワイでは100年間ガノンを抑えてたし、
ティアキンでは1万年も龍になってマスターソードに力を与えてた
なんかもう悲惨すぎない?ゼルダさんwフェミカス発狂しそう
79.名無し
ほとんどの和ゲーが許せないクラベ氏
もうゲームやめたほうがいいのでは?
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂を批判するなのコメで、荒れると思ったけど。
意外と冷静な人多くてガッカリ。
任天堂狂信者頑張れよ。でたよ笑それぞれ!とかさ
81.名無し
任天堂信者はおらんとは言わんけど
思ったほどいないんだろ
エンタメは飽きるもんだしな
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
狂信者と信者は分けとるよ。
好き=広い意味で信者だから、一緒にするのは失礼かなと思ってる。
83.名無し
ところで気づいちゃったんだけど、
ゼルダの伝説のキャラデザって、ピーターパンのパクリだよね
特に、時のオカリナ。
84.名無し
>>83
いうほどか?
ディズニーが黙ってるなら問題ないレベルじゃないの?
85.名無し
>>82
好きなだけで信者にするなよ
せめてゲハ書き込みするレベルから信者扱いしような
まあ、言わなくてもそのつもりかもしれないけど
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
ちなみにラウルも死んでるぞ
ついでにミネルも死んでるぞ
さらに言えばラウルが極太ビーム撃つシーンでゼルダは力の使い方知らなくても勝手に力が反応したぞ
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
理由もなにも術者を媒介として力を増幅できるのは作中で言及されてるし、ゼルダに関してはリンクを媒介にしてラウルとソニアの力が増幅されたのではとミネルご言ってただろ。
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ガノンドロフ倒して奪われた秘石からソニアの魂開放されて、ラウルの力で増幅されたモドレコで元に戻す
何もおかしくなよな
力が合わさると強力になるのはモルドラジークのやつで見せてるし、戻ったゼルダの秘石も戻ってるし
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
そうだな
チンクルはピーターパンみたいだな
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
真エンドで説明してたがな
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
まあ、ものすごく単純に言うとゼルダの成長物語って事だな
92.名無し
結末より他の龍が変化した理由を知りたかったな
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずミネル様に白バニーを着せよう
話はそれからだ( ^ω^ )
94.名無し
だーかーらー、姉御も憶測でしか語れないんだよ、龍化については
それを物語の外からあれこれ言ってもしょうがない
感情体験が全てだよ、グッときた人は幸いなるかな、許せない人は最初からゼルダで感情体験するつもりの薄い粗探し人間
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイではガノンを倒す=ゼルダを助けるになってたからモチベ上がったけどティアキンではそうじゃないんだよね
え、ゼルダどうするのか何もわからない状態でラスボス行くの?って感じ
隻狼みたいにプレイヤーが助ける方法を見つけることでエンディングが変わるっていうほうが個人的にはよかった
広いオープンワールド冒険して助ける方法を見つけるでええやん
96.名無し
設定をあえて語らないのは手抜き扱いされるんだと作り手も理解してほしくはある。
97.名無し
>>96
あのね、ファンタジーは例えば、指輪物語の指輪の魔力とかもあえて語らないから人気出てるのよ
憶測できる情報を散りばめて、読者に考えさせるわけ
SFもファンタジー傾向に強いもの、例えばモノリスの正体が明確じゃないから面白いわけで
まあ、本読まないんだろうなあとしか思わん
もう少し知恵と道徳を身につける努力をしようね
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
魂の賢者が絡んでくると思ってたんだけどな
ていうかミネルさん何しに出てきたんだよ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ガノンドロフに奪われた秘石の中で同じように、ソニアも魂になりながら力を蓄えてたからモドレコ使えたんかなと。
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
モドレコは生き物には使えない
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>89
永遠の少年心(体はオッサン)
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
元々ウサギみたいな容姿だろガイ
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ビターエンドにしろというわけじゃなくて
何の前触れもなくあっさり戻りすぎとは
思ったな
ガノン倒しても元に戻らなくて、「えええ!?」ってなってからクリア後にクエスト出て苦労して戻す、みたいな流れなら良かったかな
ミネルがゼルダを元に戻すためにゴーレムになって時を超えて待ってたとかならミネルの存在意義も出来た
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
ゾナウ文明よりも前だから神々の時代に龍化したんだろうな。想像を掻き立てられるね。
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
その辺は考えられてたと思うよ。こんだけの人が制作に関わってたんだから、テンポとか優先したんだと思う。
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
まあ俺もこっち派、真エンドと分けて欲しかった
もっと言えば龍の泪はブレワイのウツシエと同じく最後のストーリーは条件クリアで発生して欲しかった
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
今思えばSwitch2のために次作にシフトしたのかもね
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂でビターエンドやる必要無いだろ
109.名無し
ゼルダシリーズは毎回ゼルダは救われるけど
ゼルダ以外のヒロインは救われない
いつものエンディングだな
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
それこそ蛇足だわ
あそこで戻るので正解だよ
111.名無し
記事の中の「ゼルダ姫は本当に生き返ってよかっただろうか。」って、別に死んでるわけじゃねぇし
戻らず終わったらそれこそ次作の購入離れ起こすくらい炎上するわ
112.名無し
ゲームのライターってセンスないのばっかりだな
いる意味がないと思うよ
113.名無し
戻れないエンディングを色々考えてみたけどどう考えてもすっきりしない
戻る方法をリンクが必死に探すとかいうけど変に戻る方法があるより奇跡で戻った方がまだ納得できるわ
今まで誰も戻ったことが無いのに戻る方法がある方が説得力が無い
ガノンを倒した後に必死に戻るために色々探し回るのは蛇足だろ
114.名無し
つーかプレイ中「最後戻るんだろうな」と思いながらクリアしたわ
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
封印の力を使っている間は老化していなかっただけでは。長寿なのはシーカー族とゾーラ族で、普通のハイリア人で100年生き残ってる人はいないから、寿命カウントが止まってなかったらもっと前に力尽きてると思う。
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
右腕に能力を移してもらったから
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>114
そりゃそうだろ
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人的には、ガノンを倒す事でタイムパラドックスが発生してオープニングに戻るエンドもアリかなと思う
119.名無し
>>117
お前は知らないのかもしれないけど
> 龍になるのは「禁断の術」であり、「永遠に元の姿に戻ることはない」はずではなかったのか。
> 龍のままにした方が、本作のミニマルなストーリーテリングとの相性も良かったのではなかろうか。
こんなこと書いてる人が世の中には居るんだよ
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Change Region
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』限定版セットなどがAmazonにて「在庫処分セール」の対象に 最大38%オフ
121.名無し
>>119
暗い性格の人間がいたもんだな
任天堂より洋ゲーやってりゃいいのにな
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
だからこそやろガイ( ・`ω・´)
123.名無し
超大手()
124.名無し
>>119
うん、で?
125.名無し
>>5
Jが悪いわけじゃねえ、クラベがバカすぎてコイツのせいでJがダメだと勘違いしてるヤツが多いだけだ
こういうときしか読まないのだろうが本家も酷いのもいるしJのほうが良い記事書くライターだっている
1.名無し
渡邊くんじゃないのか
2023年09月24日 10:53 ▽このコメントに返信