【有能】ノジマ、転売屋を完膚なきまでに叩きのめす 複数注文をキャンセルして手数料10%上乗せ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買占め転売する奴は嫌いだけど、同意を得ずに値上げして決済するのを称賛するのはどうなのか
3.名無し
ちゃんと明記してあるんだから親切だよね
よく読まずに同意ボタンをクリックしたならそっちが悪いよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ポイ活転売ヤーのアカウントなのになぜ関係ないと思うのか
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Joshinは複数店舗で予約が発覚したら即刻キャンセルとかなんとか書いてあった気がするな。
6.名無し
どうせ口が減らないから即射殺でいいよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもSIEが転売の黒幕なんだからなwww
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に売り上げ下がりそう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
法律に抵触してないなら何をやってもいいんだったよね、いつもそう言ってるじゃん
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSアカウント優先にすればと何回も言わてたのに何もしなかったSIEはハード戦争に出ないまま自滅したよね
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな事したらPS5の在庫だらけになるじゃん?
12.名無し
すばらしい
13.名無し
禁止された迷惑行為で実際に人件費かかってるから仕方ない
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
書いてあろうが訴えたら勝てる案件。
15.名無し
ルールに合意しない客は客じゃないから店舗側から強制キャンセルまではいいとしても一方的に金を徴収するのってアウトじゃないかな
訴えられたら確実に負けるとまではいわないけど負ける可能性があるグレー
こういうのが許されるなら売買契約書の隅っこにこっそり「今日中にキタキタ踊りをしなかったら1億円払え」って書かれてたら翌日本当に1億円払う事になる
16.名無し
これ裁判やニュースになったらノジマでクレカで買い物する人激減するだろうな
その場で現金要求ならその場で拒否したり店側の主張するルールが王業すぎてこじれるようなら110番など現地で対処できても
何かのルールに違反した名目でクレカで口座から残高0になるまで金とられてたら後から取り返すのに訴訟とか大変
最近ジジババ騙して法律すれすれのやり口で金を巻き上げる詐欺とか貴金属押し買いとか社会問題になってるし
17.名無し
>>16
転売ヤー必死すぎだろw
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
強制キャンセルは当たり前として、金取るのはほんとどうなんだろ。
PS5クラスならともかく、switchライトくらいの値段とサイズだと、高校生大学生の子供が自分で買っててもわからん事もあるだろうからなぁ。それで一家に一台制限だろ?
19.名無し
>>15
見えてりゃ契約しない、見えてなかったら有効要件を満たしていないとして契約自体が無効じゃないか?
20.名無し
逆に業務妨害だと訴えられる可能性をこれっぽっちも考えないあたりがks
21.名無し
>>15
法律知らんなら法律を語らんほうがいいぞ
わざとアホのフリしてるなら別にいいけど
22.名無し
>>17=21必死過ぎだろw
23.名無し
>>21
ある案件について100%勝てますとか臆面も無く言いだす弁護士が居たら逆に笑うわ
お前が法律も裁判も知らんことはよくわかった
わざとアホのフリしてるなら別にいいけど
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
規約に書いてあるんじゃないの
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャンセルって場合によっては手数料かかるの当たり前じゃね?
明記していないのなら書けよ!って思うけどちゃんと書いてあるなら読まないほうが悪いで終わり
26.名無し
>>21さん、ガイジのふりするの楽しそうっすね
えっまさか本物のガイジ?こりゃ本当のこと言って失礼しましたww
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
同意がないと売買契約は結べないんやで
同意して契約結んだテンバイヤーが、事前同意がある不履行違約金義務負っただけや
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
不履行時の違約金にも「事前に同意」してるので、反古にはできんのよ
無断駐車みたいな善意の権利侵害となり得ないから、逃がしてもらえない
29.名無し
たぶん申し込み時に赤い文字で「悪質なキャンセルの場合」の注意喚起とかしてたりするんだよなあ
30.名無し
急に決済されたんじゃなくて「別途メールにてご案内」を受けてるんやろ?
そこで謝罪も弁解も争いもしなきゃこうなるやろ
1台限定にしないシステム側が悪い、と責任転嫁してる点も含めて色々クソ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売ヤーがわるいわ
一般客には関係ないから怒る意味がないからなw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
一個しか注文してないやつはそもそも関係ないから買い控えするのは転カスだけやで
1.名無し
PS5の現状と転売は関係ないだろ、ゲーム買わないんじゃゲーム機の意味がない
2023年09月28日 02:04 ▽このコメントに返信