1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:11:54.71 ID:6iCBuJWR0
まじで品質管理どうなってんだ?




136: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 20:25:12.29 ID:sCg+DPQYa
>>1
スクエニにとって「クオリティ=グラフィック」だからな

ダイ大のインタビューでも「時間掛かった分グラフィック頑張りました」だからな

192: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/01(日) 05:07:09.98 ID:QAMFYpFq0
>>1
スクエニ品質管理部の仕事は女の露出を減らす事であり
ゲームを面白くする事ではないぞ

213: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/01(日) 08:33:14.81 ID:er4Wuflw0
>>192
女の露出程度でクオリティが左右されるゲームは根本的に問題外
なんにせよRPGひとつとってもWiiのゼノブレのコピーさえ
作れないレベルって酷いと思う

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:15:27.05 ID:JCjCzGws0
Switch独占のDQM3とかな


no title

no title

no title



3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:16:00.97 ID:fSBABiEL0
わかりました…CGのクオリティ上げます…

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:17:19.55 ID:xX7JutS70
スクショ1枚出てくるだけで駄目そう感複数箇所出てくるからな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:18:27.52 ID:GRUSov8u0
スクエニ「なるほど…まだムービーの時間たりなかったか」




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:19:13.97 ID:2obPijB40
ゲームのクオリティって言ってもリアル・グラ至高じゃないんだぞ?
ちゃんと考えようね、子供じゃないんだから

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:19:30.50 ID:mKgB5ew+0
アンチが多すぎて普通の出来でもクソゲー扱いされてるだけだから

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:25:02.82 ID:Y/iGTGpk0
>>7
パラノマサイトとか、面白いものは認められてるだろ
不当に批判されてる面がゼロとは思わないが、概ね間違ってない

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:30:22.12 ID:L0NNC//ka
>>7
最近普通の出来のものあった?

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:30:53.66 ID:OPEHg5TF0
>>25
今年ならパラノマサイトとオクトラ2

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:22:00.76 ID:kb2cbkgMd
まず離職率30%ぐらいあってノウハウ持った人いないんだっけ
あと前社長の時は発売納期が厳しくていくらクオリティ
低かろうが発売しなきゃならなかった
これ直さない限りはクソゲーメーカーから立ち直れないだろうね

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:25:44.10 ID:fATEMEPud
>>8
だったらまず野村の胸ぐら掴んで地べたに投げ捨てろよなぁ

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:41:13.51 ID:WdnXtv6Nd
>>17
FF7Rとキンハーはマシな方じゃねーか?
ラーメンもセールスはダメだったがデキはマシな方

野村が関わってないポークン、バビロン、アレみたいなのは
野村以外の人間が腐ってるから産まれたんじゃねーのかな

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:47:21.18 ID:AIImM/x5d
>>40
結局のところ野村が自分のアイデアを実現させようと納期ガン無視で
ダラダラやってる余波が色んなタイトルに波及してんじゃねーの?
こいつはまず5年以下で1タイトルを完成させるところから始めて欲しい

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:22:02.15 ID:wKuCngXV0
スク〇ニ「では一本出すのに10年かけますね」

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:22:44.71 ID:56s+SuoU0
スクエニ「AAAに注力します」

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:23:51.48 ID:QibAYQicd
FF委員会!

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:24:10.83 ID:U568qdEdd
いいから黙って焼きそば買えっつーの

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:24:12.21 ID:IL0xCrEma
FF17が出るのは何年後?

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:24:32.02 ID:Q9GZl1rt0
おにぎりのクオリティーが上がります

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:25:34.19 ID:r/xxJHpFa
3DCGのグラだけ綺麗になったら既存のユーザーもついてくるって勝手に思ってた
マシンスペック上がってもやってるのはそこだけ
海外メーカーに影響されて騙された被害者

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:27:04.23 ID:iapoRvhw0
アレが全力クオリティーだっつーの!

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:27:05.61 ID:ehaNUiy8a
おにぎりリヴァイアサンや奇岩探し
ベッドに80人とか
クオリティアップがんばってるじゃん

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:35:18.01 ID:2WOPNhOI0
>>20
客を馬鹿にしてんのかと思う

65: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 16:24:27.97 ID:MKfboT4a0
>>32
客という概念そのものを知らないんだから馬鹿にしようがない

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:32:11.78 ID:gbWlNFBV0
正論なんだけどスクエニはそういうこと言われると
悲しくなる会社だからな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:33:11.27 ID:3njssglLM
もう作り方がわかる人が残ってないんじゃないの?

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:33:59.39 ID:ES4xhFlC0
センスがなぁ
まぁスクエニだけの問題じゃないけど
作風とかノリとか時代に合わせた変化ってのが
皆無だからダサすぎなんよCSゲーって

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:40:14.24 ID:LR1oNEZE0
>>30
それな
いつまでマネキングラフィック続けるんだよスクエニ系ゲームは

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:39:09.53 ID:E5bXiOUE0
スクエニの問題はクオリティ云々とかじゃないと思うけどな
決まったビジョンはないけどネット上で
叩かれたくないから
見た目だけ良くしたよくわからないものができる感じがある

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:40:38.32 ID:LsRdT/TDd
新すばせか
本所七不思議
オクトラあたりはこぶりながら悪いゲームじゃなかったな
ドラクエ11も別に普通にドラクエだった
実は超大作にむいてないメーカーなんじゃないか

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:43:45.22 ID:LR1oNEZE0
>>36
その3タイトルと
FF16は個人的に悪くなかったと思う

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:42:49.00 ID:qGK+8N9p0
チョコボレーシングももっとマジメに作れば
今後に繋がったと思うわ

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:45:03.13 ID:BX+qQ2+z0
ゲームのクオリティは勿論、メディアにだす人間もしっかり選んだ方がいいと思うわ
ヨッチンの発言はネタにされてるけど7R2のディレクターはネタされてないしな

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/30(土) 15:48:00.95 ID:kb2cbkgMd
スクウェアが一番元気あったのはPS1の頃な
エニックスはずっと地味だった


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1696054314/

スレの人らの言葉にキツイ部分はありますが、
現実にFF16の売上が想定を大きく下回ったことや、
時価総額が1600億円も減少した状況を見るに、
現状のままで良いということはない、これはそういうことになると思います。

ゲーム作りの基本姿勢の見直し、ユーザーが求めているのは本当に美しいグラの
ムービーゲームなのか、本当はそんなもの求めていないのではないか。
そういった見直しは今後必要になり、課題となるはずです。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

グラを汚くしろと言ってるわけじゃないですよ勿論








入金不要ボーナスのリストはこちら