1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 13:15:58.63 ID:LD5HB
FF16とピクミン4の初週を考えたらそう思う 

前スレ
もうゲームってガキ向けのものしか流行らないのかもしれん
https://talk.jp/boards/ghard/1690757490
27173


44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/25(月) 07:35:48.55 ID:zDjUB
>>1
昔からそうじゃない?というのと
世の中に出てるゲームって大人向けゲームが一握りで
それ以外は全て子供向け、全年齢向け、子供向けの背伸び大人風ゲームでしょう

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 13:26:10.88 ID:6na92
大人なんだから昔のゲーム発掘すりゃいいじゃん
大人なんだから

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 13:33:21.84 ID:o7vTh
30超えてゲームやってる奴wwwみたいに言っておきながら
まだ自分は子供であり続けたいのか




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 13:42:20.11 ID:n3mph
人の遊んでるものにケチつけるのが一番ガキ
他者をガキ扱いする奴が一番ガキ これだけの話

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 14:19:52.73 ID:kBPcH
もう1000で決着ついたじゃん

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 14:30:26.84 ID:8VgEW
FF16はそれ以前にゲームとして微妙だろ
大人向けって龍が如くみたいなゲームのことを言うんだよ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 14:33:14.75 ID:6na92
>>8
FFも如くも別に大人向け目指す必要はないんだけどな
どっちもプレイしてたのは中高生だもんね

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 15:26:25.39 ID:JuD7u
FFは背伸びしたいキッズ向けやぞ?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 16:05:47.31 ID:8bAVz
でも任天堂はガキゲーじゃん

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 16:12:18.49 ID:aHedO
立ち位置どっちでいきたいんや
大人ゲー優位な流れ作りたそうでタイトルは子供向け人気で諦め入ってるし

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 16:47:23.27 ID:P2JNk
マウント取れりゃなんでもいいんだよ
幼稚だから

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 17:06:39.83 ID:wI6ps
トランプもアンパンマンのガラガラも同じガキ向けって言ってるように見えるな
そう主張する人にいくら説得したところでなぁ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 17:44:30.64 ID:a8vat
反論できなきゃどっちにしろ負け

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 17:46:04.94 ID:P2JNk
俺がそう思うから以上の何も根拠ない主張に反論もクソもない

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 19:36:02.68 ID:J6EJ6
東京ゲームショウの箱の配信で龍が如くスタジオの現代表が
「大人の男が楽しめるゲームってこの世に無いよね?
なら自分達が楽しめるゲームを作ろうで始まったシリーズ」
て話してて笑っちゃった

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 20:37:01.77 ID:Pv8IR
俺もまだまだ子供だなと思いながら遊ぶのがマリオ。
俺はもう大人だと喚きながら遊ぶのが龍が如く


24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/23(土) 00:39:17.66 ID:ZG95c
ガキ向けのもの
ってのが何かの共通認識を
1スレ丸々使っても固められてもないんだろ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/23(土) 06:56:31.54 ID:Mp06r
kenshiとかX4とかを大人向けというのは分かるけど
ゲハでいう大人向けって任天堂以外の家庭用ゲームのことよね?
どちらも等しくガキ向けでは…

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/23(土) 11:44:44.16 ID:gPtcl
ガキ向け?に作った
けだまのゴンじろーとBラッパーズストリート流行らなかったぞ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/23(土) 21:31:06.00 ID:kMCDQ
でもポケモンよりストーリーが幼稚なRPGってないよね

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/24(日) 10:25:30.90 ID:eX5eG
ガキ向けゲーなんて何があるよ?任天堂ソフトで売れてるのは全部全年齢向け

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/24(日) 11:35:58.29 ID:7BRUb
アンパンマンとかドラえもんとかプリキュアとかの
ミニゲーム集的なやつは幼児向けと言っても良いだろ
それらはあまり売れてないからスイッチ市場を語るのに影響力ないソフトだけど

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/24(日) 15:41:06.61 ID:4fX7Z
>>31
ポケモンもそのミニゲーム集レベルだと思うけどな
草が出たら炎とか選ぶだけで終わるし

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/24(日) 15:48:26.04 ID:z45mt
>>35
ゲームってそんなもんじゃね?

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/24(日) 11:41:48.74 ID:EC9BG
まあ、なんだかんだいいながらも、SwitchもPS5も
PCも持ってるでしょう?ゲハ民なら。
俺前スレ知らないけど、おっさんの俺はどれも楽しい

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/24(日) 12:32:07.62 ID:QNJKy
steamではゲームを遊ぶけどPS5は普通に持ってないよ


23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/22(金) 23:38:36.01 ID:9eFyV
俺はどっちもやるけどな


https://talk.jp/boards/ghard/1695356158

自分もどっちもやります! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯