コナミさん悪魔城ドラキュラシリーズ9年新作が出ず沈黙を続ける

2.名無し
そんなに海外に開発を投げたフォトリアルグロアクションドラキュラがやりたいのか
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
IGA無いからもう無理でしょ、コジマがいないメタルギアと同じ
今のコナミなんて残り滓しかおらん
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
歴代プレイしてきているけど
マーキュリースチームのアレは正直合わなかった…
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブラットステインドの
「こいつは○○(悪魔城縁のキャラ名)のカタキだよ」「ぶっ○しておくれー!」オバサンに
なんか切ない心情を垣間見た感じがする
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一番最近だと悪魔城のソシャゲやってなかったっけ
まだサービス続いてるか知らんけど
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
月風魔伝みたいにIP名だけで復活を掲げて
全然別物になるのは正直キツいな…
ゲーム性含めてブランドが好きだった訳だし
8.名無し
2D系はインディーでそれっぽいの大量にあるからなぁ…
一応3DSのはやったけど
>>7
月風魔伝おもろかったぞ
アプデ要素残したまま長い事沈黙してるけど…
9.名無し
>>3
こういうやつってIGAのクソなジャッジメントとかは知らないんだろうなって
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またHDやりたいわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ゲームとしては決して面白くない訳では無いんだけど
プレイしていて、これなら月風魔伝でなくても良いとは思ってしまう部分も結構感じてしまう
実際こうやって沈黙が続くタイトルが取り上げられるだけでも有難い事なんだろうけどね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えっ、今のコナミに期待してる奴なんているの!?
13.名無し
IGA自身はブラッドステインドにPVP導入したりピクセル系のブラッドステインドの新作出したり精力的なんだよな
14.名無し
悪魔城は過去作が全然面白いからな
何度でも遊べるし新作は特に必要じゃないよ
俺はファミコン版初代、64の2作、ds3作が特におもろいな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
その随分後に出したBloodstainedってご存知ない?
200万売れてるけど
16.名無し
IGAのコナミでの最後の仕事はオトメディウスXで店見に行ったのが最後のツイートだったと思う
酷い出来だったXの影響でオトメディウスのIPは終わった
17.名無し
Bloodstainedさぁ、スマホに移植したのはいいけど
必ずゲームが進行不能になるバグを今も放置したままじゃん
あれのお陰でネットイース嫌いになったよ
18.名無し
とりあえず、ドラキュラ伝説 ReBirthをSwitchでも出来るようにしてくんない?
19.名無し
IGA左遷し外部スタジオと宣伝費かけまくってLoSは一作成功したけどその後2作宣伝しなかったら失敗、DLC中止と吹き替えなしのありさま
IGA自身は作りたいものをクラファンで出して一定の成功でアプデが今でも続いて続編も決定、外伝作も出てる
コナミが00年代後期頃に大作路線に行きさえしなければ、今頃ブラステのような高コストな2Dでのドラキュラ新作が遊べてたのかもしれないな
20.名無し
>9年もだしてねぇ~~wwww
こんなクソみたいに煽る言葉しか吐けないのか?
出して欲しいなら「出して下さい」だろうが?www
21.名無し
取り合えずコナミさんにはWiiでDL専売で配信されたドラキュラ・コントラ・グラディウスのリバースを
スイッチに出しておくれよ。
22.名無し
月風魔伝はおもろかったしグラが好きだったわ
23.名無し
>>19
まだ言うとるんかシリーズ3作ちゃんと売れとるわ
そもそもIGAが辞めたのはLoS終わってからだろ2とかあいつが居なくてももう探索型ちゃんと作れるってのが証明された
勿論本人が作った物も廃れては無いから退社した後も成功しとる
24.名無し
今更アドバンスコレクション買って全作コンプしてみたけどちょっとボリューム不足感じるな
やっぱHDぐらいの面倒臭いやつを出して欲しいとりあえずSwitchに移植してくれ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
64で黙示録と黙示録外伝出してたんだしSwitchか後継機でリメイクでもリマスターでも良いから出してや
26.名無し
〉あれ?AppleArcadeで出たのって一昨年とかじゃなかったっけ?
なんか出てたよね、リサイクルした感じはあるけど
まぁ家庭用よりはモバイルに投入って感覚はある
27.名無し
アップルで出してるやん、しかもアプデもしてるし
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゲームとしてはなぁ……
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
64褒めてる人、はじめてみた……
好き好きなのはわかるけど、びっくり。
30.名無し
>>23
続編2つ本数非公開でなにがちゃんと売れてるんだ、しかもシリーズ毎にメタスコどんどん下がってるし
おまえは何を持って「ちゃんと作れてる」などとほざいているんだ
31.名無し
小島監督のリブートが古臭かったのがな
32.名無し
ゴエモンもだけど、あの辺のタイトルの開発ノウハウは
小島のお陰でもう完全に途絶えてるからどうにもならんのだろ
33.名無し
前作はロードオブシャドウ2になるんか?
34.名無し
2D探索ドラキュラはめちゃくちゃ面白いゲームだけど、好きな人がとことんハマる系だから売れるかって言われたらまぁ売れないだろうな
ということでHD2待ってます
35.名無し
>>30
売れてないのが3作出てる事実
36.名無し
>>30
なぁなぁ魔鏡も2もどっちも色々賞取ってるぞ?
逆に売れてないってソース出せよ
37.名無し
ロードオブシャドウ売れてないって喚き散らしてる奴は前も1はワゴンセールで続編も出なかったとか言ってた奴でしょ
速攻で突っ込み入れられて逃亡してたからLOG残してるよ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
五十嵐が業界から影形すら消えた後、それでも要望があれば初めて検討するレベルの話だ
所望するユーザーが「IGAという個人にドラキュラを紐付けている」限り、名作であってすら無駄
20年か30年待て 五十嵐の影がなくなっても、それでも多数に望まれるなら復活するさ
39.名無し
SwitchにドラキュラHDと悪魔城ドラキュラX・セレクション 月下の夜想曲 & 血の輪廻を移植してくれ
現時点の覇権ハードに出さずに復活もクソもねえだろ
1.名無し
スレでも突っ込まれてるけどロードオブシャドウが失敗したとか思ってる奴エアプ過ぎるんだけど
2が2D探索型なの知らん奴も
2023年10月03日 15:38 ▽このコメントに返信