1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 07:46:04.20 ID:Q3FZCpoRd
コール オブ デューティー
クラッシュ バンディクー
スパイロ ザ ドラゴン
トニー ホーク プロ スケーター
ギターヒーロー
スカイランダーズ
ヘレティック
ヘクセン
ウォークラフト
ワールド オブ ウォークラフト
ディアブロ
スタークラフト
ハースストーン
ヒーローズ オブ ザ ストーム
オーバーウォッチ
ブリザード新規IP(サバイバルゲーム)
キャンディークラッシュ
ファームヒーロー
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 07:46:29.90 ID:Q3FZCpoRd
エルダー スクロールズ
フォールアウト
スターフィールド
コマンダー キーン
ウルフェンシュタイン
ドゥーム
クエイク
レイジ
ディスオナード
プレイ
デスループ
レッドフォール
サイコブレイク
ゴーストワイヤー トウキョウ
ハイファイ ラッシュ
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 07:46:58.28 ID:Q3FZCpoRd
ヘイロー
フェイブル
フォルツァ
ギアーズ
バトルトード
キラーインスティンクト
バンジョーとカズーイの大冒険
パーフェクトダーク
コンカー
あつまれ!ピニャータ
シー オブ シーブス
エバーワイルド
マインクラフト
ヘルブレイド
ブリーディング エッジ
ステート オブ ディケイ
サウス オブ ミッドナイト
ウェイストランド
クロックワーク レボリューション
ピラーズ オブ エタニティ
アウター ワールド
グラウンデッド
ペンティメント
アヴァウド
サイコノーツ
エイジ オブ エンパイア
マイクロソフトフライトシミュレータ
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 07:47:57.14 ID:Q3FZCpoRd
ジム「!ッ」
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 07:47:58.89 ID:w6eaoM3N0
全部足してもスパイダーマンとツシマの2本に負けそう
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 07:52:42.41 ID:w3LJehZM0
>>5
マインクラフトにすら勝てない雑魚が何言ってんだい
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:11:01.88 ID:XvwY7hLS0
>>5
スパイダーマンくらいしか生き残ってないもんな、
ファースト最弱のソニーは
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:13:41.07 ID:z/mNT+kra
>>16
アンチャ
サルゲッチュ
どこでもいっしょ
キルゾーン
みんな死んでしまった
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:44:59.61 ID:5e7+XtNud
>>17
アンチャてなんで死んだん?
映画とかもやってたのに
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:50:06.58 ID:UGQPTOHk0
>>25
映画面白くなかったな
トム・ホランドとマーク・ウォールバーグとか
キャストに金かけてたけど、内容がさっぱりだった
ラスアスドラマはまあまあだけど
ポリコレ云々文句言う人は反吐が出るレベルの内容かもしれんが
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:26:43.43 ID:UGQPTOHk0
>>5
マイクラ1本で踏み潰せるレベル
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:31:17.92 ID:uuTyGDvO0
>>19
よく考えたらマイクラってマイクロソフトのゲームなんだよな
どうしてプレステとスイッチでも出しとるんやろか
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:36:50.26 ID:rIKSyzKM0
>>20
モヤンとそういう条件で買収したから
マイクラはMSのタイトルでありながらハードに縛られない、特殊な存在
実際どこでも売れるポテンシャルがあるタイトルだから、
ハード問わず売れた方がMSにとっても収益上プラス面が大きい訳で
ただし、VitaでやってたようにSIEが自社パブリッシングして
自前タイトルのように扱う事はもう絶対無いがね
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:40:28.83 ID:uuTyGDvO0
>>22>>23
なるほど
任天堂が他社ハードにマリギャラとトワプリ移植してたのと似たようなもんか
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:38:42.82 ID:UGQPTOHk0
>>20
企業の目的は利益を生むことだ
より多くのターゲットに売るのも一つの選択肢
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 07:49:43.63 ID:Q3FZCpoRd
ジム「ワァ…ァ…」
フィル「泣いちゃった!」
十時「ハァ?」
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 07:51:31.63 ID:Q3FZCpoRd
強すぎる
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 07:58:01.87 ID:pwZA7CU1r
SEKIROって海外ではアクティビジョン販売だけどこれはどういう扱いになるの?
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 08:00:16.01 ID:F6xlbMkg0
>>9
もちろんプレステハブです
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 08:01:08.27 ID:FCEkrkuY0
>>9
ゲムスパがフロムとMSに問い合わせ中
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 08:03:03.37 ID:y8a/I7qj0
ほぼ死蔵IP一覧かな。
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 08:07:02.40 ID:z/mNT+kra
相変わらず国内では弱いメンツやな
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 08:13:01.80 ID:nPRW86zTM
悔しそう
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 08:15:08.52 ID:y8a/I7qj0
MSはゲーム会社じゃなくてゲームメディア沢山買収すれば良いんじゃね?
ソイツらに提灯記事書かせまくれば世論なんて簡単に動かせるだろ。
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:15:21.26 ID:JDFFF8Tid
地味にFPS完璧だよな
あとメジャーどころEA(BFTFエペ)とUBI(R6S)くらい
ゲームパスだとそっちもカバーできる
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/14(土) 09:33:10.50 ID:rIKSyzKM0
CODというIP自体も大きいが、ディアブロやWOWといった固定客多そうなブランドを
傘下に入れたのは大きいだろうな
ネトゲでも覇権取れるレベルの面子だし
MSの資本と技術サポートが入る事で開発面では確実にプラスになるでな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697237164/
本当に逆転あるかも知れませんね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結構つよくね
2023年10月14日 15:16 ▽このコメントに返信