【悲報】SIEの発売予定ソフト本日より遂に0本になる・・・【撤退】

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真面目にVitaコース?
売上台数、かわったりしないよな……
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
流石にどうしたら良いか分かんないわ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これマジなの?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来年はウルヴァリンとローニン出るんじゃなかったっけ?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーはマスメディアにお金払ってるから暫くは安泰だろ、変な風評が立つ事は無いと思う
7.名無し
もう撤退すんだろ?
Vitaの時もVita本体販売終了の2年間ぐらい前から新作ソフトを1本も
出さなかった恐ろしいクソファーストだったもんな。
PS5も4年目だし、6年目で販売終了と考えれば妥当か。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムが逃げて社長変わってから人員削減も始まってるしもう終わりだろ。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
韓国人レベルのコメントばかりw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンチ乙
アレを1年半かけて売ってくから
11.名無し
お金払って空気清浄機型高電力ヒーターとかよく買うよね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
プレステ民だからなぁ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここの管理入院は病んでないか?
年中PSのことを考えてて、顔真っ赤にして下げ記事並べてるんだろ?
任天堂上げするために、嫌いなことでずっと頭がいっぱいってヤベーのよ
ストーカー心理なんだわ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少し前にステプレやってた気がするが蜘蛛男以外に新作情報無かったんか
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSはソフト開発会社を買収!
ソニーはマスメディアを買収www
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神逃亡逃亡逃亡逃亡逃亡逃亡逃亡逃亡逃亡逃亡逃亡逃亡原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神原神
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーは任天堂と違ってサードで十分稼げるからソフトは出さなくて良いだけでしょ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
インディー馬鹿にしたつけ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
薄型出る前にPS5売ってrtx4070積んだゲーミングPC買ったワイ高みの見物 実際買って思ったのが
PCとSwitchで良いって現実
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
お前の自己紹介?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
サードはマルチが当たり前になったからファーストで差別化するのが大切だと言う話をしているのにファンボはその程度の認識か。
もともとファーストが強い任天堂、M&Aでファーストを急速に強化しているMSに対してSIEは何も出来てないから未来はないよ。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あ、なんだ
ソニーファーストのソフトがもう無いって話ね
PS5のソフトが尽きたのかと思ったわ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大丈夫、ドラクエ12がPS5独占で出るから
いつ出るか知らんけど
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ドラクエ単独でPS5の販促になる訳もなく
PS5以外で出ない訳もなく
ただ単にドラクエ12の売上が減るだけの時限独占になるで
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
slimが出るのに直ぐに逃げるか?
まぁ傷口広げてるだけだと思うが
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
お前、自分で書いてて自分の日本語が変な事が分からんのか?
ヤベーのは自分だと気付け。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレだけ買収したスタジオはどうした?
遊ばせてンの?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
最近ずっと同じの擦ってるぞ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
グラブルリリンクの方がアレより売れたりして…
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオワの話題一瞬で消えちゃうのねw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ自社ならソフト売上の正確な値を見てるだろうし、
力を入れるか入れないべきかは判断ついてるんでしょうね
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ニシくん任天堂創始者が統一教会の信者って知ってた?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3の逆パターンだな
PS3は本体だけだと赤字でソフトで回収みたいなビジネスモデルだったけど、PS5はソフト売れない開発できないだから本体で回収しようとしてる
だからスタンドすら付属せずにあの値段なんだと思う
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
そのSwitchのサードソフトより売れてないのがPSなんだが?
って書くとどっかからDLの(怪しい)売り上げのコピペ貼るバカがいるけど、サードのPSstore売り上げ丸々とアドオンやDLCが殆どだからな?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ファーストのソフトが尽きたらPS独占がほぼ無くなるわけで(残ってんのスクエニぐらいか?)PS5じゃないとダメな理由が無くなるんだわ。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
SONYはサードに頼り過ぎたツケが出てきてるよな、これまで通りパリティ契約とSONY忖度で何とかなると思ってたんだろな
37.名無し
沈没するセウォル号(PS)から自ら真っ先に脱出した船長(ソニー)。
38.名無し
で、スイッチはDQM3以降何するん?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
本体で回収なんてビジネスモデルは無い
今はサブスクだ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
マリオRPGとかあるで?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
品薄商法の末路
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
まあ飯の種ですし
43.名無し
ソニー撤退していいんだからね? 迷惑ばっかりかけてる印象しかねえわ
健全な競争なら良いけどお前らのやったことは全く違うからな
44.名無し
気付いちゃったんだけど、PS4からの後発移植やリマスター抜いたらSIE製のPS5ソフトって10本もなくね…
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
パリティ契約とブロック権で好き放題してたからな。そこに恩義マン量産して市場制圧する気だったからな。
そりゃ弱ってきてこうなるわな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
パリティ契約とブロック権で好き放題してたからな。そこに恩義マン量産して市場制圧する気だったからな。
そりゃ弱ってきてこうなるわな
47.名無し
ゴキブリがだが買わぬしたせいでこうなった。ゴキブリ共は一匹残らず死んで詫びろ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
任天堂創始者って山内房治郎?
いつの時代の話?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワオ!からのオワ!
50.名無し
サードもソニー信者最後の砦のスクエニが死んで終了
スイッチの後継機が出たらもうソニーのゲーム事業終わりじゃね?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
PV稼ぎには必要な事なんだろう
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
忘れようにもSIEが種撒き散らすからなぁ
過去作IPはいっぱい消えたけど
53.名無し
>>13
目の前にウンコが落ちてても驚くなって無茶言うなよw
その程度にはPSも目立ってるんだから安心しろ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元々0本みたいなもんだったじゃん
焼き直しのままでゲームは退屈で短いスパイダーマン2なんて最初から発売前の叩き棒としか見てなかったし
ホライゾンもブサイクに磨きをかけてきただけで終了
ラスアスはリメイク地獄
ババーナル、ラチェクラは全世界50万本メガヒットの大爆死
救いようがないよね
55.名無し
ジャパンスタジオを切ったせいって言うけどさあ
PS ミリオン32本 PS2 ミリオン23本
PSP ミリオン5本(割れ全盛期でPSPとDSはゲーム市場過去最大の割れ被害にあっており売上よりDLされた数が多いなんてのがよくあった。だがDSはミリオン38本)
PS3 ミリオン1本 PSV ミリオン1本 PS4 ミリオン3本 PS5 ミリオン、ハーフミリオン超えソフトなし
国内売上がこれなんだからそりゃ切るでしょ…
初代はせっかく成功していたのにトロやクラッシュやパラッパといった子供ウケするソフトを簡単に切り捨てちゃったんだもんなあ
56.名無し
もう売り切りソフト作る気ないんだろ
あとは全部運営型
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
原神みたいなソフトが増えりゃSONYはウハウハだもんな〜
58.名無し
ハード性能に合わせたゲーム作らんとあかんから開発に時間がかかるからポンポン出せないんだからしょうがないだろ
今更くそみたいなクオリティーのグラのゲーム出しても売れないんだし
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
スイカゲームみたいなのでも売れるんだから内容次第
グラに力を注いだ大作も良いけど、それしか作らないってのは疲弊衰退の要因でしかないわ
60.名無し
>>58
確かに任天堂のソフトは映像にもこだわりを感じる
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
買収したスタジオどうすんの?
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
SIEソフト事業撤退に勝てる話題あるなら教えて下さいw
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
いや高クオリティーのグラのゲーム出してるけど売れてないだろ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
テタイテタイ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
はい、後はフロリダの砂漠に埋められます
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
と言ったのが二年前。そろそろ効果が切れます
67.名無し
デスノートすら無くなっちゃったよ
どーすんのゴキちゃん
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
お悔やみ申し上げる事しか出来ない
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
4070もありゃ中途半端なPS5なんか要らねえわな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
本体もだけどVR2とかpsポータルとか覚えてるヤツいるんの?ってくらい空気だよな
71.名無し
>>1
ゴキちゃんご冥福をお祈り申し上げます
72.名無し
>>32
いつ昭和から抜け出すのゴキちゃん?
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Helldivers、Concord、ウルヴァリンがあるのでは?
Dystiny 2もエクスパンションパスがでるはず
パブリッシングしてるのRise of the Ronin、Stellar Bladeもあるわな
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
【苦情】「マリオワンダー」の喋る花がクソウザいんだが
これさ直近だけと、ネガキャンじゃないのか?
見えない聞こえないでのか?
>>嫌いなことでずっと頭がいっぱいってヤベーのよ
ストーカー心理なんだわ
そのまま返すわ。
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2にPS6をぶつける為に頑張ってるんだろ
PS5?ソニーの中ではすでにPSVR2と同じ位置づけだよ?
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
でもPS5ってくそみたいなクオリティーのゲームしか出ないじゃん
77.名無し
SONYはスクエニ買収してクソゲーでもいいからファーストでソフト乱発した方がいいやろ
ファーストのソフトが年間0本になるよりマシ
78.名無し
ソニー「原神2!!早く来てくれぇぇぇぇ!!!」
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
終わりだわプレステ……
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
ゴミゲーとクソゲーの塊ばっかり
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
そうか?
目が腐ってんだな
82.名無し
スタフィーがどうとかより現実見れよって感じwww
ゴキちゃん曰くMSは撤退するんでしたっけ?www
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
スレ読み直せ
みんな揃って発売日未定しかないから笑われてるんだぞ
84.名無し
>>81
横すま
まずどれも発売未定なのが見えてない辺りが目が腐ってると思うよ?
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
それ任天堂に問い合わせていい?
違ったら名誉毀損になるけど
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
はちまやalt見たら卒倒しそう
あっ失礼!そちら産でしたか🤭
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
まずSMEに擦り付けたフォワードワークスのケツぶっ叩いてどうぞ
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
>>83
Helldivers IIとか発売日出てるのに、未定というところは見ないフリか?
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
任天堂の創業って明治時代で、統一教会どころか、大韓民国自体が影も形も無かった訳だけど。
90.名無し
これが任天堂だったら、千レス余裕で煽ってるだろうなゴキは…
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
妄想
92.名無し
>>88
んじゃ他は?www
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
この煽り方は論破君臭えな
みんな撤退撤退
94.名無し
豚さん地獄の世代交代が待ってるのによく悠長に煽ってらっしゃるwwwww
95.名無し
去年辺りだっけMSはソフト出してないって煽りまくってたのに自分らが言われたら意味不明な擁護か
今年も少なければ来年の予定もスカスカなのは見えないフリ
96.名無し
>>93
そもそも81と83は真逆の意見言ってるように見えるけどお前が何言いたいのかさっぱり分らんな
まともに反論出来ないなら尻尾巻いて撤退すると良いよ
97.名無し
>>70
VR2は、SIE自体が忘れてるからね。
98.名無し
終わってんな 撤退フェイズに入ってる
でもソフトは作らずハードは出す模様 値上げしながら
99.名無し
性能自体凄いから簡単なゲームから現代最高のゲームまで作れるハードだけど
・コンシューマーゲーム機としては最高価格で安易に買える値段じゃない
・ソフト数少なくPS4とのマルチもまだあり
・フリプが存在するので開発メーカー側のデメリット発生
・PS5に出すなら海外に売れるゲーム開発という事がセット
・コア層しかいないので需要が限られているからソフトが提供されても超大作以外見向きもしない
・開発に大体5年の歳月、会社傾く程のコスト高で殆どのメーカー投資できず回収できない
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
コア層じゃなくて情弱キモオタなー
超大作しか見ないコア層なんてあり得ないからな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君どうすんのこれ
2023年10月22日 13:33 ▽このコメントに返信