PS6で出るFF17にありそうな事

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とにかく明るいギャグコメディになる
つまりブレイブリーセカンド化する
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆パターンで、パリーンと割れて中からFF16-2と表示されドン引きされる
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2Dに戻る
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピクミン5じゃなくてピクミン8ぐらいに負けてそう
6.名無し
FF11 MMO
FF14 MMO
FF17 F2P
オンラインのターンなんだよねぇ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リアルにさらに寄せすぎた結果、ファンタジー要素が激薄になるか全くデザインに合わない御荷物要素になる。
8.名無し
暗い暗いと不平を言わずに進んで灯りをつけましょう。
というわけで、ポップ路線
9.名無し
シミュレーションRPGになる。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF7Rの3作目がパリーンして7Rが17に変わる
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初週売上が伸びるのて事前の期待値とシリーズファン人口ないといかんからなあ
今のアレの人口だと初週はますます下がるんじゃないか
FF7Rで新規層に爆発的に普及でもせん限りは
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「こんな凄いスタッフがこんなところにこだわって作りました」をやたらとアピる
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
16の暗さが反転して
17はテーマが光の戦士になる
14.名無し
PS6独占+オンライン専用+フルプライス+月額課金+ガチャ
15.名無し
アホだから未だに吉田がP
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
気絶した相手の頭にヒヨコ(チョコボ)飛んでて欲しい
17.名無し
FF16 8KリマスターGOTY(予定)エディションが先だろ
PS5版?あんなのは未完成の出来損ないだよ
18.名無し
グラフィックに力を入れたおにぎりと焼きそばが出てくる
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ムービー比率新記録達成。
20.名無し
初週最低記録を更新は間違いない、どう言い訳するのやら
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF17発売前
ファンボーイ「うおおおおおお!!!」
プロデューサ「うおおおおおお!!!」
パリピ製作陣「うおおおおおお!!!」
一般ゲーマー「うおおおおおお?www」
FF17発売後
一同 「「「「スン」」」」
22.名無し
プレステユーザーのことを考えて全編ムービィになるんじゃね?
23.名無し
カプコンの人引き抜いたからアクションRP Gにしちゃう
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
出る出る詐欺で最終的に出ない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際オンラインのFFはどうなんだろ?
ナンバリングで出すつもりなのかな?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バブルトゥーンの経験を糧にFPSかTPSになる
27.名無し
>>21
FF12発売後は、下っ端社員でも、数百万の臨時ボーナスが出たらしいが、今どうなんだろうな。
コストカットが凄いから非正規社員は契約解除がもしれんね。お疲れっしたっつって。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS6発売開始直前にパリーンやって販売は4年後だろう
29.名無し
これに比べればまだ良ゲーだったとFF16が再評価される
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
空気や風の表現にこだわり始める
尚内容は凡作
31.名無し
HD-2Dで発売
当然、Switch(2ではない)と同時発売
32.名無し
>>29
ネット民エアプ手のひらドリルしかおらんから絶対ある
33.名無し
切ないは良いんだけど暗いのはもう良いわ
FF10みたいな雰囲気で頼む
34.名無し
PS6で出るけど売れなくて最後のFFになって完全版がsteamでしか出ない
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なぜか死にゲー+簡悔路線になり、初心者が入れる余地がなくなり、さらに古参のファンも離れる
36.名無し
まーたアクションして大爆死
まーた株価下がって大パニック
こりません
37.名無し
今まで通りならFF16どころか、15と比べても誤差みたいなグラの質向上を
異常に誇らしげに語る開発陣…って感じだろうが
16のコケ方考えたら もうかつてのそんな余裕はすっ飛んで、悲壮感一杯のコメントが出てくるかもしれんな
ヒゲが現時点でCS最後の挑戦となったラストストーリーの発売前に発してたコメントがそんな感じだったし
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
寄せ書きが入ってる
1.名無し
「7から17へ・・・」とか言い出して
FF7Rの最終章にする
2023年10月28日 06:02 ▽このコメントに返信