https://sonyinteractive.com/en/sony-interactive-entertainment-to-acquire-isize-a-uk-based-company-specializing-in-deep-learning-for-video-delivery/
Sony Interactive Entertainment LLC (「SIE」) が、ビデオ配信用の
2016 年に設立され、ロンドンに本拠を置く iSIZE には、ビデオを最適化する
iSIZE チームを SIE に迎えることを楽しみにしています。
99: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/03(金) 13:55:53.38 ID:Hu57C+rJd
PS5のクラウドが快適なのはこのためか
買収前から組んでたな
これでゲーム会社の買収する予算はもうないね
大規模なゲーム会社の買収はしないの確定だね
買収に使える資金には限りがあるからね精一杯使っちゃったね
精一杯の使い方がゲーム会社の買収では無い。そういう事でしょう
どっちにしろ大手サードを買収する資金はもう無い事は確実
ソニーは未来に進んでるよ
もうゲーム作る気ないだろソニーwww
洋ゲーじゃないから、ゲハに常駐する洋ゲー嫌い君もコレにはニッコリ
SIEは映画や音楽の会社なの??
もう本社の仕切りでしょ
ゲームなんか暇つぶしでいいだろ
今やゲームはソニーの穀潰し
スレタイの金額大丈夫?またガセ?
PS5のストリーミング・配信画質酷いからな
PS5でゲーム配信がもはやネガキャンになってしまってるほどに
「PSゲームはムービーをさらに増やします」
って事で良いの?
いまのゲーム業界で最もムービー長いのって任天堂のゼノブレ3じゃないの
長い上にショボいからなあれ
良いとこなしだろ
MSこそクラウドはCSじゃなくてPCにした方がいい
何言ってるかさっぱりわからないんだけど
クラウドの利用ってブラウザあれば可能なんだが
AmazonやMSにNvidiaに勝てるのかねSONY
クラウドはまず遅延軽減技術がもの言うサービスだしな
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
9000億のソースは?
3.名無し
ゲオがお菓子を売り出したようなもんか
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スケベビデオでも配信するのか?www
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラウドってソニーは自社でクラウドサーバー持ってないんじゃないの?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーピクチャーズはこのための投石、ぶーちゃんが女子供相手に積み木遊びしていたら巨大なソニーのテーマパークに囲まれていたとさ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
この前SwitchからTwitchがなくなったスレ出てたのに。つまり動画なんてYouTubeで十分なんだよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5のクラウド試したらやたら良かったけど、ここの技術使ってたのか
9.名無し
>PS5のクラウドが快適なのはこのためか買収前から組んでたな
PSのクラウドってMSのレンタルじゃなかったか?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
そしてレイオフするんだろ?またwww
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トルネちゃん的なサービス?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONY…レンタルサーバーなんだ…
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
テーマパークってなんだよ!タイとか南米とかへき地ばかりじゃないかソニーは😭
14.名無し
まーたゴキシコってる・・・
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
金 ゲームに使えよクソニー
ユーザーがゲーム日照り起こしてるぞ
16.名無し
>>12
azure利用する為に提携してる
提携だからソニー側もセンサーとか別の技術を提供してたりはするが
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
良く広告でルマンドでてるけど
俺はブルボンならルマンドより
ホワイトロリータ派
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
収益柱の映画とストリーミングの将来性を考えれば有りだろ、ゲーム事業が全てな任天堂とは違うのだよ
まぁABを9兆円で買収してなお他サード狙ってるMicrosoftと比べると悲しいものかあるが
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なぜSIEが。
ソニーマーケティングならわかるけど。しかも、デコードのDL……。遅延対策ならゲーム向きだろうけど。
20.名無し
>>6
>ソニーピクチャーズはこのための投石
布石と言いたかったのか?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
原神やってるから無問題って言ってた
22.名無し
見栄っ張りで草
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうゼノコンプは不治の病だな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
あくまでも主導は本体だろ、SIE名義で買収の方が色々とメリットあるから
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
9000億はどこから出てきた数字なんだい?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
自分は釣りだと思ってる
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
着実にユーザー離れていってますけど…
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
これまでを見てる限り、ソニーって横の繋がり弱いからなぁ。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またPSはゲーム機じゃなくて家電!路線に戻すのかw
30.名無し
逆神ライアンが残した計画買収を最後まで成し遂げてしまったか…w
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またレイオフするんじゃないの?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストリンガーイズム健在!
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レイオフしなくちゃ(使命)
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchでもせめてアマプラ観られるようにしてくださいよ任天堂さん…
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
他人がシコるの想像して優越感に浸るってどんな性癖だよw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
テレビかモニターか知らんけど観られる様なの買えよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
テレビが無くても遊べるからSwitch選んだのに
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
横だが、今書き込んでるそのデバイス使えばいいだろ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
画面小さいしLINEやSNS他にも使うのでSwitchで観られるようにしてほしいわ
というか他の動画サービス観られるのになんでアマプラみたいな加入者いっぱいいるのに限ってハブってるの任天堂さんは?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSポータルで直接ストリーミング出来るようにする試しの下準備とかなら見直すかもしれない(見直すとは言ってない)
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
ソフト買ってほしいからでしょ。そのためのゲーム機なんだし。
42.名無し
映像サブスクのプレイヤーにしたいんじゃない?
ストアでの映像売り一回止めてたのにまた復活させるんでしょ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イギリスさんほんまさぁ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ステイ豚®はいつ始まるのw
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ステイぶーちゃん「うへへへ積み木遊び楽しー」
女子供「うわぁ」
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今の時代ゲームしかできんおもちゃに4万も5万も出したくないから他を強化していくのは正しい路線やろ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
メリットって例えば何?
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
好きなぁソニー叩き
だいたいなんしようがお前らにはあんまり関係ないやん。1円にもならん事によく話し合えるなw
49.名無し
>>48
あのさぁ・・・この記事のコメ欄のどこが叩いてる?1~2個だけやんクソコメ
もうコメが書かれる=批判に違いないって疑心暗鬼になってんの?
50.名無し
買ってレイオフするんでしょ?
ほとんどやってること事業整理屋やぁ
51.名無し
いいから独占ゲームつくれっての
ゲーム機なんだからさぁ・・・
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チカニシ終わったな
2023年11月04日 12:01 ▽このコメントに返信