1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/07(土) 20:55:27.98 ID:bjGsq
転売対策

Switch2って正直失敗しそうだよな

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/07(土) 21:22:19.87 ID:lAdOA
完全互換

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/07(土) 23:01:06.40 ID:W4FqV
圧倒的に生産できることは前提として次はサードが鍵を握る気がする。
パソコンや携帯との親和性を高めても良いけど要は新しいお客さんに
買ってもらえれば勝ちだと思う

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/07(土) 23:01:44.77 ID:VDb8b
互換ありでデータ処理速度のみ上げたSwitchPROみたいなのが無難なんだろうけど
守りに入るのは任天堂らしくない気もするし
何か画期的な事もやって欲しい

自作PCとかだとCPUやグラボを換えてスペックを上げられるけど
そういうカスタマイズ性を取り入れるとか。
ネット対戦時のみ処理速度を一律にすればユーザー間の公平も保てる




17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 17:24:06.41 ID:dbRzv
>>4
今まで奇抜な事ばかりやってきた任天堂がPS4Proみたいな
「無難な」物を出してきたら、それは守りじゃなくてむしろ攻めなのでは?
散々PS4Proの二の舞になる!って言われてきた事を成功で
塗り替えられたらそれこそ大成功でしょ
あと自作PCみたいにCPUやグラボを変えて~ってのは
コスパ悪いだけなんで絶対に無いよ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 00:31:21.89 ID:ZUGFC
ゼルダがGOTY

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 05:35:28.44 ID:dVZ8S
転売はもう皆んな辟易としてるから
絶対どうにかして欲しい

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 06:13:49.18 ID:C15NU
転売対策を怠るとどんだけいいソフト出されても遊べなくて
イライラ→もういいやって興味なくされるからね
それがPS5

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 07:33:26.40 ID:Nr1Jf
>>7
Switchも転売されてた定期

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 06:18:05.60 ID:5eW74
名探偵ピカチュウはプロモカード目当てで
ソフトはそのまま転売っていうのがめっちゃ多いな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 07:48:00.83 ID:7Ofrx
スイカ2バンドル

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 08:13:31.50 ID:oFtHu
日本は円安で価格が不安視されてるけど海外は失敗する要素があまりないよね

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 12:31:24.33 ID:xtyL9
互換は100%ない
形もSwichとは全く別物になる
DLSS搭載だけど表だって公表はしない


14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 14:31:25.88 ID:jXx3o
正式発表もないのに失敗もヘッタクレもないだろう

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 14:55:11.24 ID:MfDUV
任天堂の単純な性能UPって64→GCやGBC→GBA時代か
といってもあの頃は変化がわかりやすかったからなぁ……

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 11:07:52.02 ID:249qX
>>15
その2つも任天堂としては単純性能アップが売りじゃなくて、
GCとGBAをつなぐ「コネクティビティ」を強く推してたんだけどな
まぁ結果としてうまくいったかというとそうではなかったが…
だから任天堂として性能を上げることを1番の売りにしたことは今までない気がする

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 17:07:43.02 ID:FgK28
スイッチ完全互換→爆売れ任天堂の時代永久
スイッチ互換なし→WiiUコースソニー天下へ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 17:41:18.50 ID:EmX3S
任天堂タイトル次第だろ
switchでゼルダをしっかり進化させたみたいに
きっちりと次世代機を買うに値するタイトルを見せられるかどうか

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 19:13:06.32 ID:tJ7U9
まず価格
これは大事5万以内にしよう
次にソフト
なるべくswitch2専用ソフトをたくさん出す
そしたらみんな買うしかなくなる

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 19:33:31.22 ID:hIpDV
>>19
おそらくSwitchも並行して販売していくだろうから
棲み分けできるんじゃないか
Switch2はコストを気にせず発売してほしいね

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 19:39:05.73 ID:egCTl
>>20
棲み分けなんて絶対に無理
そんな甘いこと考えてたからプレステは死んだ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 19:44:59.54 ID:Bx19y
ロンチトレーラーでGTA6チラ見せ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/08(日) 23:11:49.76 ID:BWzp3
GTAってオンラインまじでどういう扱いにするのか次第だと思うが

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 01:51:08.84 ID:wSq3f
コストを気にしなかったPS5は死んだ何故だ?

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 01:54:58.32 ID:j5U7x
互換無くしたら即終了だわな。
PSって言う阿呆な見本があるんだから、その後追いしたら駄目だろ。
PSもPS2互換ちゃんとやっとけば、こんな結果にならなかったのにな。

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 02:36:37.88 ID:FyBpo
転売対策って任天堂アカウントを使えばある程度できるんじゃないの?

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 02:56:54.14 ID:iG3fv
現行switchで年間○○時間以上遊んでるアカウントに向けて
予約フォームを送る事は理論上可能だろな
アカウント専売は無理だろうが枠を設ける事くらいはできるはず

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 03:27:55.63 ID:ju4LT
任天堂の直販部門に発売日に何万台も捌けるキャパがあるわけないでしょ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 03:41:16.71 ID:awBM4
DLSSが本当に有能なら成功するんじゃね

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 03:53:07.18 ID:iG3fv
公式ストアは既にあってノウハウもあるのなら後は人を増やすだけだろ
なんで出来ないと思えるのかが不思議
見えてる世界が物凄く狭いのかな?

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 09:30:54.53 ID:w8dqn
頼むっ…出来ないであってくれー!!
って事だよ

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 10:43:24.86 ID:ESMsZ
PS5が自爆してくれたんで
任天堂次世代機の未来は明るい

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 10:52:59.94 ID:2ijxz
公式アプリでQRコード吐いて、店側には認証アプリ配布すればイケる

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/09(月) 16:21:54.72 ID:fxvXu
Switch1と互換性があり、2でプレイすると対応ソフトのロード時間が改善、
解像度とフレームレートが向上


https://talk.jp/boards/ghard/1696679727

沢山あります、価格、ソフト、転売対策
どれもすべて大切な要素です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯