1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:24:02.03 ID:QjGUhWz60HAPPY
4:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:28:04.92 ID:QQGVU3PA0HAPPY
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:24:29.18 ID:QjGUhWz60HAPPY
なお参考
XSX/PS5
Fidelity mode:2160p30fps
Performance mode:1440p60fps
XSS
Fidelity mode:1440p30fps
Performance mode:1080p60fps
Elder Scrolls Online Next Gen Upgrade - PS5 & Xbox Series X|S Performance Preview
https://youtu.be/FEtaxG2CHBc 参考動画(海外版)
The Elder Scrolls Online Xbox Series X ゲームプレイ [4k 60fps Update] [Optimized] [Xbox Game Pass]
https://youtu.be/57sVpkObWYE The Elder Scrolls Online ゲームプレイ Xbox Series S
https://youtu.be/18wIhyq3YH8
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:35:49.71 ID:1llrygJo0HAPPY
>>2
ドラゴンズドグマ2さん勝ててる?これ
10年前のゲームだぞ
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:44:14.31 ID:nifkS16Z0HAPPY
>>11
Steamみたく、MSは旧作でも稼げるシステムをCSに作り上げつつ有るよな
GOTYとは無縁な地味仕事だけど、ニーズを掘り起こしてカネに変えるのは凄い
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:25:15.73 ID:QjGUhWz60HAPPY
乗るしかない、このビッグウェーブに!
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:30:09.06 ID:MsK/7rQe0HAPPY
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:31:10.33 ID:rB0PtfWT0HAPPY
日本語吹替らしい
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:45:15.46 ID:YqSW/YO70HAPPY
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:32:37.60 ID:A+B76Gns0HAPPY
クロスプレイ非対応だからゲーパス入りはデカいよな
まあ鯖選べるからどのハードでもプレイ人口には困らんだろうけど
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:33:27.37 ID:Pt7tsRCw0HAPPY
売れすぎワロタ
ゲーパスなのによく買うねしかし
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:34:30.17 ID:m2FHWNri0HAPPY
なんかスタフィー辺りから今までと雰囲気変わったよな
YouTubeで普通に日本人のプレイ動画がいっぱいある
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:35:28.68 ID:cMeX31a9dHAPPY
これ発売日初日はゲーパス無しで次の日サイレントゲーパス入りして
購入者ブチギレのニュースになってたやつ?
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:36:58.92 ID:JQ/bz5s+0HAPPY
>>10
時差で遅れただけじゃないの?
そもそも海外じゃ元からゲーパス入ってたし入るのはわかりきってたこと
で、どこでニュースになってたの?草
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:38:44.19 ID:cMeX31a9dHAPPY
>>12
時差のない韓国でも遅れてないから時差じゃない
ていうか遅れたの世界中で日本だけみたい
がまとめてニュースになってたよ
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:40:37.42 ID:YqSW/YO70HAPPY
>―「ESO」は買い切りのベースゲームに加えて各DLCを購入するか、
月額サービスの「ESO PLUS」に入ることで全DLCを遊ぶことができます。
最初から「ESO プラス」は入っていた方が良いでしょうか?
ランバート氏:「ESO PLUS」は全DLCを購入しなくてもプレイできます。
さらに毎月課金ポイントである「クラウン」が入るので、
「クラウンストア」を利用しやすくなります。
クラウンストアは乗り物や、キャラクターの外見を変えられる装備が購入できるので、
個性的なプレーヤーキャラクターを追求できます。
加えて拡張インベントリーも嬉しいサービスです。
しかし初心者必須のサービスではないと思います。あくまでオプションかなと。
ベースゲームだけで500時間は楽しめるコンテンツが入っていますし。
ただベテランプレーヤーにとって「ESO PLUS」は価値を持っている。
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:42:41.67 ID:51zsjPAIdHAPPY
X(Twitter)見ると公式がなんも告知も反応しないから
ユーザー間で返金処理できるか確認しあってるの草だったわ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700443442/
確かに話題になっているみたいです。
Xboxユーザー、ゲーパスユーザーはぜひチェックしてみてください!
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.名無し
低スペハード信者の嫉妬が怖いw
2023年11月20日 19:07 ▽このコメントに返信