https://www.microsoft.com/ja-jp/store/top-paid/games/xbox
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/most-played/games/xbox
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:28:04.92 ID:QQGVU3PA0HAPPY
XSX/PS5
Fidelity mode:2160p30fps
Performance mode:1440p60fps
XSS
Fidelity mode:1440p30fps
Performance mode:1080p60fps
Elder Scrolls Online Next Gen Upgrade - PS5 & Xbox Series X|S Performance Preview
https://youtu.be/FEtaxG2CHBc
参考動画(海外版)
The Elder Scrolls Online Xbox Series X ゲームプレイ [4k 60fps Update] [Optimized] [Xbox Game Pass]
https://youtu.be/57sVpkObWYE
The Elder Scrolls Online ゲームプレイ Xbox Series S
https://youtu.be/18wIhyq3YH8
ドラゴンズドグマ2さん勝ててる?これ
10年前のゲームだぞ
Steamみたく、MSは旧作でも稼げるシステムをCSに作り上げつつ有るよな
GOTYとは無縁な地味仕事だけど、ニーズを掘り起こしてカネに変えるのは凄い
クラウド未対応なのでコンソールのみですけど
https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/xbox-game-pass-ultimate/cfq7ttc0khs0
ベセスダ日本公式がリポストしてるよ
日本語フルボイスで遊べる!壮大な世界観の本格RPG 舞台はスカイリムの1000年前の世界
【The Elder Scrolls Online】を初見プレイ!
https://twitter.com/thejimwatkins
まあ鯖選べるからどのハードでもプレイ人口には困らんだろうけど
ゲーパスなのによく買うねしかし
YouTubeで普通に日本人のプレイ動画がいっぱいある
時差で遅れただけじゃないの?
そもそも海外じゃ元からゲーパス入ってたし入るのはわかりきってたこと
で、どこでニュースになってたの?草
時差のない韓国でも遅れてないから時差じゃない
ていうか遅れたの世界中で日本だけみたい
がまとめてニュースになってたよ
ランバート氏:「ESO PLUS」は全DLCを購入しなくてもプレイできます。
しかし初心者必須のサービスではないと思います。あくまでオプションかなと。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1546546.html
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このゲーム日本でサービス始まる前の初期に遊んでたんだけど基本無料になったのかと思ってた。月額課金がなくなってソフト+アイテム課金になったの?
3.名無し
二番目に売れてるのがDLC全部入りのセットだけど
Fo76の1stと違って月額課金に当るESOPlusが日本でも買えて、ほぼ同じ値段の6か月のPlusを購入すると
ボーナスで毎月1650Crown x6貰える、各DLCが2000Crownで購入出来るから必要なのだけ買う事も出来る?
4.名無し
給料振り込まれたから全額使ってゲオで任天堂オワッチ3台購入して即売ったら
店員の任豚がからかわれたことに気づいて発狂して草
5.名無し
この数年ここが底値なので、ロスオデ興味ある人は買っておいた方が良い
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1位で20本ぐらい?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何気にバランスよくソフト売れてるランキングで草
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もしDLC入り買うんなら海外ストアから買えば20ドルくらいで買えるぞ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売後にこっそりとゲーパスに入ってて購入者が激怒したんだっけ
10.名無し
一々騒がんでも購入後のゲーパス入りは返金対象だからサポートに連絡すれば良いだけなんだよねw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
翌日だったかな、返金されなかった人もいるみたい
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
頭おかしいんか?
金捨てて自慢とは
13.名無し
洋ゲー好きな人は箱、和ゲー好きな人はPSで別れてていいと思う
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
もう○処分しろよこいつ
15.名無し
>>2
めちゃくちゃ初期の話かな?
一番安いパッケージ買うと基本部分は月額課金無しで遊べるようになった
16.名無し
>>4
教祖様と同じく頭がお花畑だな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
和ゲーならSwitch
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
洋ゲー好きな人はPS5+ゲーパスでok
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
夢日記をつけるのはやめましょう
20.名無し
>>13
箱とSwitchがベストでしょ必要ならゲーパスでPCもカバー出来るし
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
1台4万いかないものを3台で給料全額?
1.名無し
低スペハード信者の嫉妬が怖いw
2023年11月20日 19:07 ▽このコメントに返信