1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:48:08.93 ID:AU+roZrY0HAPPY
Access Accepted第776回:ゲーム業界にも冬が到来か。
欧米メーカーで相次ぐ解雇の波
https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20231117057/

何故日本のゲーム会社は洋ゲーを作れないのか


6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:01:16.19 ID:zpMkp1dm0HAPPY
>>1
ステイホームビジネスは何だかんだでメリットある所も多いよな

外来種ウイルスやトコジラミ問題みたいなインバウンドの方がいらないし

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:02:41.22 ID:ioSBOwjN0HAPPY
>>1
洋ゲーAAAのビジネスモデルは完全に崩壊してるし、今後も悪化の一途だからね
円安ドル高や欧米と比べると日本はインフレ率低いし、
もともと日本のゲームメーカーはアメリカのゲームメーカーと比べると
時価総額が不当に低い状態だったので、
日本のゲームメーカーは将来性あるけどね




200: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 13:28:21.73 ID:OIv96DA+dHAPPY
>>1
PSソフト売上
22年度 1億970万本
23年度 1億2410万本

十時「サード爆売れ」

206: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 13:37:17.73 ID:2QhMVfNt0HAPPY
>>1
コロナ特需というか
欧米メーカーは単純にAAAというのは
開発費青天井で凄い売るっていうハイリスクハイリターン一辺倒なのを
止めないとこうなるのは目に見えてたと思うんだが…

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:50:08.19 ID:qxuOjjxi0HAPPY
もうダメダメだなあっちは

345: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 21:15:32.95 ID:X4CqSTgQ0HAPPY
>>1
洋ゲーは10年位前から下り坂だし

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:54:55.57 ID:htXLKR4m0HAPPY
PS5に力入れてたらそりゃあねw

254: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 15:52:34.76 ID:p4K6nuOD0HAPPY
>>3
普通にAAA需要が崩壊しとるからな
あとちょっと中国やF2Pにもやられてるんじゃないの

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 10:58:23.83 ID:vQUGPmuF0HAPPY
クソ重いゲーム作るほどキャリアアップってなる構造にメス入れなきゃダメだろ
元請側が重いゲーム開発には金出さないようになったら自然淘汰されてしまうんだから

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:02:56.77 ID:Id19MuyB0HAPPY
今更解雇の波と言うが近年は経営が傾くか買収地獄だったよな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:03:56.94 ID:ZfwBMeJ30HAPPY
洋ゲーこそガラパゴスだと思うのよね

210: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 13:59:03.87 ID:gBFn24d+0HAPPY
>>9
いや日本だけが先に進んでる
ゲームも漫画も

274: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 17:02:48.82 ID:Rco1hfBCdHAPPY
>>210
日本で起きた問題は、後になって海外で起きているな
ポリコレ関係を除いて

280: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 17:11:37.42 ID:lqWxcZbb0HAPPY
>>274
ポリコレ、特に人種差別は奴隷が盛んだった海外のが重い問題だからね
性別問題はゲーム以前に日本は遅れてるから仕方ない

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:04:01.70 ID:t+mOvkh90HAPPY
外出が増えたらゲームはしなくなるよなあ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:04:14.45 ID:htXLKR4m0HAPPY
PS5とかいう負けハードに力入れてる
開発期間が何年もかかる
負けハードPS5に作るから人員もどんどん増える
人件費もかかる

この負のスパイラルをどうにかしないと洋ゲーに未来はない

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:06:22.94 ID:hqplQkYU0HAPPY
>>11
バーカ
ハードの問題じゃねーよ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:07:14.12 ID:htXLKR4m0HAPPY
>>12
いやソフト売れないハードに出しても利益は出ないじゃん

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:08:05.00 ID:hqplQkYU0HAPPY
>>15
何回も言わせるな
PCと箱とPSのマルチが一番儲かるんだから
スイッチみたいな低性能ハードに力入れるのが一番効率悪い

119: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 12:11:16.99 ID:2RvNd5ty0HAPPY
>>17
何回言っても事実は変わらんよ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:06:51.73 ID:btVXr3bv0HAPPY
おつかいオープンワールドゲーばっかりでマンネリなんだよ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:07:11.53 ID:hqplQkYU0HAPPY
PCと箱とPSのマルチが一番儲かるんだから
スイッチみたいな低性能ハードに力入れるのが一番効率悪い

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:18:17.84 ID:vQUGPmuF0HAPPY
>>14
それで儲かってたらこんな話出てこないんじゃね

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:19:48.37 ID:hqplQkYU0HAPPY
>>27
PCと箱とPSのマルチが一番儲かるってあくまでも
円安ドル高で人件費も安い日本メーカーの話であって、
洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している洋ゲーメーカーの話じゃないから

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:08:03.92 ID:kzlAo6Ok0HAPPY
ファーストがゲーム作ってる
任天堂とMSはまだしも、サード依存のポリコレ
洋ゲーメインのとこは消えるしかねぇなこれ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:11:02.70 ID:hqplQkYU0HAPPY
>>16
十時は利益率を重視してるから海外スタジオはほとんど閉鎖じゃないかな
洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している以上、
日本でソフト開発していくしかないし、実際、十時は和ゲーサードと組んで
ソフト開発しだしてるからね
あと、ジムの件は、もうソニーは劣等英米豚を絶対に信用しちゃいけない
といういい教訓になったはず

価値があるのは日本のコンテンツだけ。洋ゲーなんてゴミ一切いらない
劣等英米豚に作れるのは凄まじく臭い糞尿だけ。

・ポリコレ
・円安ドル高
・欧米のスーパーインフレ
・ハリウッドのストに代表される賃上げ圧力の強さ

91: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:47:57.70 ID:s6FmS3fJ0HAPPY
>>16
箱は買収したゼニマックスが頑張ってゲーム出してるだけで
既存のファーストスタジオはフォルツァと爆死したHALOのとこ以外
箱シリーズ発売前に新作発表だけして完成どころか作ってるか
どうかもわからないのばかりじゃん PSファーストより酷い

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:09:43.07 ID:htXLKR4m0HAPPY
AAAとかいう金だけ無駄にかかるクソゲー作るのまずやめたら?

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:11:44.09 ID:L8kokcDX0HAPPY
PS5ガーニンテンドウガーとかいう内容じゃないけどな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:16:21.53 ID:kzlAo6Ok0HAPPY
>>21
依存率の話を考えたらPS5が一番影響受けるって話だよ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:18:20.79 ID:hqplQkYU0HAPPY
>>25
その論法だと洋ゲー依存率が一番高いのは箱だろ
十時は和ゲーサードと組んでソフト開発しだしてるし

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/20(月) 11:13:19.37 ID:ggkdtKfP0HAPPY
洋ゲーというより大作の肥大化に対して
リソース管理が追いつかなくなってるんだな


 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700444888/

2024年からの洋ゲーに期待です! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯





入金不要ボーナスのリストはこちら