「フォースポークン」って無かった事になったの?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
使った開発費も無かった事に出来たら良いんだけどね(笑)
無かった事っつーか覆水盆に返らずが正しい表現だな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こいつのせいでポリコレが下火になったまである。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
四天王的なのの二人目くらいまでならまあ楽しめたよ
5.名無し
えびちゃんの全く裏付けがない応援コメント好き
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFオリジンの様にアプデやDLCで再評価という事もなくそのまま話題が消滅した
7.名無し
ゲーパス入りしても文字通りタダでもやらねーわ
黒人ブッサの時点で何をどうしても終わってる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無数にある細かな不満点と部分だけ綺麗で全体だと何故かショボくなるグラフィックとB級映画並のストーリーに目を瞑れば良ゲーだぞ
9.名無し
社内規定にもよるが、数年後くらいか、このままスクエニが転げ落ち続けて吹き飛んだ後には、
FF15完成直後に何故ルミナスに飛ばされたのかポークン発売直後にすぐ吸収合併されたのは何故か等、
誰かが洗いざらい吐き出しそうな気がするんだよなコレ
表向きの会社設立の経緯から明らかに普通じゃねぇ異常さだし
10.名無し
赤字出してんのに無かったことになるわけねえだろ
11.名無し
PCで出てることはお前らにとってはどうでもいいんだな
12.名無し
みんなスクエニに辛口だなおい
体験版で購入を見送りできるようにしてくれる、親切な会社なのに
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ラーメンは腐ってもコエテクだもん。
コンビニのプライベートブランドのカップ麺の製造元が大手だったみたいなもんだよ。
14.名無し
原神が開発費100億超だっけ
あっちはパクリやらモーションぶっこ抜きやらで色々経費削減してるにしろコスパの違いがとんでもないな
15.名無し
FF16はゲームシステムがありきたりで新しさが皆無だったけど
フォースポークン広大なマップ走り回って消化していくの楽しかったよ
社内政治というか、世渡り上手な人より、きっちりディレクション出来る人にゲーム作って欲しいよね
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
あのわざと負荷かけてるヤツな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売されるまで神ゲー
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本スレ16みたいなのはクソゲーって言うんじゃないかな…
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
賛否両論 (4,111件中62%件) 全期間 FORSPOKEN
これに関しちゃPS5云々でも無いのよね
Steamでも全購入者中4割近くがBadを表明している
ソウルハッカーズ2、ヴァルキリーエシュリオン、SAOアリシゼーション リコリスと同じくらいの不評率
20.名無し
フォースポークン 現在メタスコア64 じわじわと落ちていた模様
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
業界関係なく優秀な人材がチームごと独立したい!
てなった時にとりあえずウチの子会社として
やってみなよ、みたいな折衷事案は結構あるね
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニは嫌いだけどネガキャンしておいて好評発売中とかマジ最悪だな
訴えられればいいのに
23.名無し
つかもう存在を忘れてたわ。今年でたんだっけか。
24.名無し
スクエニのアクション・・・
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニ恒例の音楽コンサートとかも無いからな
26.名無し
フォースポークン って「語られるために」って意味なんじゃ?
これじゃフォーふぉごっとん
27.名無し
魔法パルクールというアイデアのどこがいいんだよ。パルクールゲーなんて既に結構出てるのに
それを魔法と組み合わせたら売れると思ってるのか脳みそ腐ってるだろ。
28.名無し
JRPG作ってる会社がいきなり洋ゲーみたいなもん出しても見向きもされない良い教訓
1.
このコメントは削除されました。
2023年11月22日 04:15 ▽このコメントに返信