IRカメラOUT
音が出る機能IN
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/11/27(月) 23:21:12.79 ID:6gpxm0tK0
充電切れで遊べなかったことが結構あった
乾電池式じゃなかったっけ?
エネループで充電してたわ
2セット用意して充電と使用を交互に入れ替えるから、
面倒なんてことはないが
振動させてね
でも音声は流せないしな
充電忘れさえなければコードさす必要もなくて快適だった
煩かったわ
下げられるよ
ポインターエイムは傑作だったな
ジャイロエイムはズレるからちょっと微妙
ホームポジションを確実に取れるセンサーバー(赤外線LED並んでるだけ)は、
スイッチでオミットされた理由が
邪魔になる、携帯モードではとか理由が有るんだろうけど
なんとかポインターエイム次世代機で復活しないかなぁ
マリオギャラクシーやればわかるけどジャイロセンサーの方が圧倒的に良質
というかセンサーって据え置き前提だろ
Switchのコンセプトと真逆じゃん
ホームポジションのキャリブレーションは
ジャイロであっても必要なのよ
9軸やるのに必要(GPSの役目)なのよね
ジャイロエイムの方がすぐれてるはないな
マリギャラ位なら精密な精度必要としないし
ジャイロのズレも直す必要があんまりないが
これがFPSなんかになるとちょっと面倒になる
据置専用であるのは確かにそう だから邪魔であると言った
精密な操作よりも画面に向けなくていいのといつでも真ん中に
上で言ってる人がいるけど
キャリブレーションが必要なのは面倒
そんなんポインターがセンサーの範囲外に出て認識し直しになる
持ち運び前提のSwitchだと面倒なのかな
振動で再現するのもよく出来てた
音質悪いからなに言ってるかわかんない奴いて笑ってた
曰く「音とは振動」らしくて振動だけでグリーングリーンズを
公認かどうかは知らんけど
レギンレイヴも中々良かったが
読者コメント
2.
このコメントは削除されました。
3.名無し
Wiiリモコンは本体に装着なんて機能はなく
ジョイコンはそれ前提の造りだからそりゃないわな
4.名無し
ただでさえあのちっさい中にギュウギュウに詰まってて
不良起こしまくりだったってのにスピーカーなんて入れる隙間ねえっての
5.名無し
ワイも個人的にはかなり好きなコントローラー
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CallingっていうホラゲでWiiリモコンのスピーカー活用してたけど、雰囲気出てて好きだったわ。
7.名無し
ジョイコンのサイズだとどう持ってもスピーカーの穴を塞ぐだろうから
振動で音出すのが限界だったんだろうな
その辺Wiiリモコンはよく考えられた位置だったな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
電池とかゲームボーイかよ
9.名無し
リモヌンは肩・腕の位置が制限されないから、肩こりしにくいのはホント良かった。
ボタン数が少なすぎる欠点が改善された、リモヌンみたいなのまた出ないかねえ。
10.名無し
>>4
ゴキブリは引っ込んでろ
11.名無し
>>9
それがジョイコンや
12.名無し
>スカウォが1番wiiリモコン使いこなしてた説
宝島Zやろ
13.名無し
>>10
「だった」という過去形だし今は改善されてるじゃん
落ち着けよ
14.名無し
スカウォの黄金リモコン今も未使用で飾ってるわ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スピーカー音量オンにすると
電池の消耗がどうしても早かったんよ
16.名無し
必要なときだけ鳴るのとか便利だよね
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直ビビったたけでそれ以降オフにした人多そう誰得だから消えた
リモコンも意味不明だったしづらい三山言われてて移植では結局普通のコントローラーで出来て移植前より人気がテンプレだし
ギミックコントローラーいらなかった
18.名無し
ジョイコンは携帯時に機能しぬからいらんだろ
プロコンならなくはないけど……まあ個人的には必要ないかな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前期→乾電池
中期→エネループ
後期→電池いりま線
有線になるけど重量が軽くなって充電不要になった電池いりま線は神だった
20.名無し
零でラジオの音がリモコンのスピーカーから出てくるのは良かった。
21.名無し
もうちょっと音質を良くしてもらいたかった
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ボタン電池使ってるパソコンさんに喧嘩売ってるんか?
1.名無し
えびちゃんしゅきぃ♡♡
2023年11月28日 17:17 ▽このコメントに返信