【朗報】吉田直樹Pが監修した『ゲーミングキーパッド』が発売決定。お値段19,980円!

2.名無し
絶対買いたくなるPVつくってぇ
3.名無し
いいから買えっての
4.名無し
ところ変われば品変わる ツボはキーパッドになりました
5.名無し
これをはめ合わせると新しい大陸が出現するん?
6.名無し
16あきらめてそう
18か月がんばれよ
7.名無し
ホイールが無くて微妙
H〇RIは日本を代表する周辺機器メーカーだけど何で安っぽいのしか作らないんだろう
高級路線のコントローラーとか本気で作って欲しいんだけど
8.名無し
???<安過ぎたかも
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうだニシ君!^^
10.名無し
これけなしたら誹謗中傷な
11.名無し
髙いからいらなーい
12.名無し
スクロールも無いしこんな完全にFF14にしか使えない様なデバイスは・・・要らないな
しかもメンブレンだろ?尚更だわ
これなら昔ロジから出てたG13とさほど変わらない
13.名無し
吉田氏完全監修の「TACTICAL ASSAULT COMMANDER F14 FINAL FANTASY XIV EDITION」の追加受注がもうすぐ開始!
価格:12,944円(税別)
2020年にもほぼ同じもん出しててワロタ
14.名無し
>>9
おしっこちびりそうです
15.名無し
監修(名義貸し)
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れ残り
17.名無し
最近のMMOってマクロとかいいんだ?
18.名無し
>>13
国産じゃないから円安の影響だな
19.名無し
>>5
基本的にその質問に対しては「はい」とお答えします。
20.名無し
>>17
アレ14で許されるから=最近のMMOって事ではない
海外RTA勢にはマスクデータの追加UI表示ツールと敵動作予告改造が許されてる様なゲームで
21.名無し
※2019年に発売していた『TACTICAL ASSAULT COMMANDER F14 FINAL FANTASY XIV EDITION』(HPC-038)とカラーリング以外の仕様の変更は御座いません。
カラーリング替えて再販だけど円安で値上がりしましたって商品
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいから買えっつーの!
23.名無し
メンブレンじゃなくてオプティカルスイッチ、
単色バックライトじゃなくて色調整可能、
なのがRAZERから16,988円で出てるんだけど、これじゃダメなの?
24.名無し
何としてでも!焼きそばとFF16の汚名挽回せねば!
25.名無し
ゴキちゃんちゃんと買ってやれよ!無能吉田が関わった無能商品だぞ!
26.名無し
>>21
2019年に受注開始したけで発売は2020年だけどなそれ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
監修した奴に言えよ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
要らん。
お前が買って確かめれば?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうデバイス好きだわ
大抵は使いこなせないけどw
30.名無し
HORIは信用してないわ
アケアカの多機能コンも全然ださねーし、スティックはデッドゾーン多いし
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
無能に肩書も年俸も負けてるって、どんな感じ?
32.名無し
>>31
勝ってるかもしれないじゃん
そもそもそういうの関係ないし、ゴキの発想はわからん。
33.名無し
元々あるもんだから、監修といっても単に名前借りるとか、ロゴのデザイン見てもらうぐらいしかすることないよな。スクエニの「監修」なんてそんなもんなんだろな。
34.名無し
>>33
これは単なるカラバリからの価格アップだけど元のシルバーの奴は既存のとは全然違うよ
元々ある奴はスティックが横向きに付いてる奴だと思うから監修は多分ちゃんとしてる
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サムネがファミコンのパワーグローブかと思た
36.名無し
これで、スクエニの株価も急上昇や!
37.名無し
昔13000円で売ってたのと同じものを
吉田プロデュースの看板つけるだけで20000円になったのウケる
お前ら舐められてるの気づけ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田が情熱大陸で使ってたやつか?
幹部だしゲーミングマウスパッドとかも流石にそこは自社グッズで固めてたな
2023年11月30日 12:48 ▽このコメントに返信