1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:22:57.40 ID:fSpISzdd0
どちらが好きなんだ?

FF16「アクションが苦手でも楽しめます」

実際問題「コマンドバトル」って今後どうなると思う?


8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:31:15.29 ID:gTsoBMx20
>>1
面白いゲームなら何でも好き

54: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/23(月) 07:19:38.41 ID:SdxFuBDe0
>>1
アクションゲームならアクション
コマンド式RPGならコマンド

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:27:51.78 ID:zQeQ9gbG0
コマンドアクション

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:28:31.60 ID:LrDyHT590
ジャンルによる

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:29:28.50 ID:WWT9rG5X0
気分による




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:30:29.48 ID:tdKltvCr0
適材適所

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:30:51.67 ID:mW+1a9YMa
面白ければ何でもいいんですよ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:31:13.06 ID:QdevqAsL0
難易度にもよる

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:31:51.58 ID:dhraLVbm0
メガテンはコマンドがいい
マリオはマリオがいい
あれ?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:39:41.66 ID:B6h5lFYY0
今流行ってるゲーム

VAROLANT
APEX
GTAV
フォートナイト
マイクラ
CoD

すべてアクションゲームなのが答え

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:43:23.06 ID:Hy74CvFD0
RPGならって話ならコマンドが良い
アクションは嫌いじゃないよ
嫌いじゃないけど無双みたいなのとかアレDMCベヨみたいな
シャカシャカ手数ばっかり多くて間延びしてる
コンボアクションは好かんし秒で飽きる

で気づいたのはモンハンとフロムとチーニン以外の
アクションはもうやってないわごめんね

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:45:51.29 ID:B6h5lFYY0
>>13
エペもヴァロもディアブロもやってないとかw

60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/23(月) 07:46:45.17 ID:7IlKeYpk0
>>13
>>40
デビルメイクライなんかじゃなくドラゴンズドグマを見習ってほしい

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:53:03.19 ID:UWP0laFM0
RPGならって書いてるしapexとvaloは競技シューターでしょ
そんな誤認する脳みそでシューターやってるとかどんなヘタクソだろうか

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:56:57.21 ID:UEJ8hu9j0
コマンドが駄目な点は
文字読めないとどうしようもないところだな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 21:58:20.42 ID:7NZ7qSEr0
面白きゃなんでもええ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 22:02:07.74 ID:TdfIBy9L0
コマンドつーかターン制の方だな
連携のタイミングも容易だしコスト制等のシステムで更に戦術的になる
アレ16は属性無くしたり何が面白いのかサッパリわからない

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 22:08:17.95 ID:dhraLVbm0
ワンダーマリオの謎だらけの広島1で詰んでさっそくネットで
調べてしまったワシはコマンドの方がいいのかな?
コマンドなら総当たりでいけるし

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 22:13:13.89 ID:8xhQa5O10
>>19
総当たりでやろうとするならゲーム自体が向いてない
ゲームって要は最適化するのを楽しむもんだからな

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 22:31:29.33 ID:dhraLVbm0
>>20
総当たりの面白さを知らないのか
アイレムゲーとかやったことないのかおまえ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 22:15:51.74 ID:0H2CUuPG0
オクトラ2もバテンもコマンド好きも買ってなさそう

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 22:16:49.51 ID:K/mjORxt0
肉と魚みたいなもんやろ
どっちもそれぞれ良いとこある

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 22:28:47.93 ID:LVNhIvICF
RPGの話?
ならコマンドかな、飯くいながらやれるのでw

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/22(日) 23:24:37.70 ID:buMfQpqq0
肉を食いたい日もあれば魚を食いたい日もある

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/23(月) 00:16:30.57 ID:GJ6XQME40
ゲームによるとしかなぁ

つか議論の余地ある?これ

32: 🎴 2023/10/23(月) 00:32:36.21 ID:vTYaYYJcd
ライブ感あるコマンドバトルでアクション要素も取り入れた龍が如く7が最強です

81: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/23(月) 11:41:09.02 ID:5iHYzTmKd
>>32
ドラクエが少年時代の心の拠り所の一つで逆境をドラクエに
例える癖があるから説得力があるわけで
そこから脱却するストーリーにするとか主人公が変わったらアクションに戻しそう
実際名を消した男はアクションやし

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/23(月) 00:54:10.97 ID:oudkauSS0
コマンド式はアクション好きな人も遊べるけどアクションは
アクション苦手な人なら遊ぶ候補から外れちゃうしな
多くの人に遊んでもらってユーザーを獲得しないといけない
FFが15 16 7Rと全てアクションにしたせいで元々減ってる
ユーザーを更に減らすだけになった

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/23(月) 01:52:16.63 ID:m7Mvfb9G0
仲間がいるならRPGがいいな
アクションで4人動かすのは無理

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/10/23(月) 07:16:46.78 ID:7IlKeYpk0
>>35
それな
テイルズオブアライズやってるけど4人パーティで
戦闘スピードが速い上にエフェクト過剰で
敵も味方に何やってるのかよくわからなくて戦闘は全然面白くない


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697977377/

ゲームによる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯