1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:36:38.00 ID:ZHsqvjgN0
どう責任を取ってくれるのか

29591


4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:42:14.83 ID:WKDYyYBU0
>>1
PSのDLが売れてるはどうなったの?設定辞めたの?

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:43:11.02 ID:PRIFqMd+0
>>1
任天堂がDLソフト販売し始めたのって3ハードでは一番最後だったと思うが…

94: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 18:00:15.28 ID:B2YQO8cD0
>>1
返品制度をちらつかせて定価販売強要と中古禁止にして
ソフト1本あたりの粗利益をごっそり減らしたソニーだよ
ソースは我が家。電気屋からゲームショップになってPSで廃業した。
サターンが勝ってくれれば…




97: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 18:06:11.67 ID:H/prfkX10
>>1は流石にわかってやってる(と信じたい)んだろうがペルキチ以外にも
まんまこういう主張の手紙とか毎日任天堂に届いてるんやろなあ

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:38:36.91 ID:5HF9JHyQ0
ソニーがご提案しまくったからでは?

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:40:44.78 ID:EObTEwo4p
まあCDショップが消えたのは配信サービスのせいだし間違ってはいない
本屋やレンタルビデオ店しかり

だか淘汰されたのが誰の責任かとなるとメーカーのせいではなく
時代の流れに対応出来ない、しようともしなかった小売自身の責任だよ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:44:19.49 ID:LeLL+TLur
街のゲーム屋さんの天敵は
GEOとかのチェーン店でしょ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:47:12.71 ID:esP2E3Lm0
GEOはそのあたり有能だったな
配信サービスによってCD、ビデオ、ゲームの販売で
ダメージ受けると予測してのリユースや食品販売への業態変化
TSUTAYAは何もしなかったから死んだ
この差よ

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 16:16:08.24 ID:t4TTaaPV0
>>7
GEOはその切り替えが成功して業績はむしろ良くなってるのに
ゲハだと会社自体がヤバいとか何屋なんだよとか小馬鹿にされてるのは解せないわ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:48:30.27 ID:avNAlrcz0
町のゲーム屋さんがダウンロード版が売れると嬉しいって言ってなかったっけ?

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:49:08.49 ID:SKN9t7Uq0
>>8
それはあいつだけ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:49:42.08 ID:SEF9YikiH
ネトフリも最初はただのレンタル屋だったからな、
いち早く動画配信に切り替えて成功したわけで

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:50:35.26 ID:LIH2jW4a0
ヒント:DLのせいじゃないの?

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:50:54.70 ID:IaWU2vpm0
地元はGEOに勝ち取られたけど、今度はそのGEOが苦境の立場に

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:51:12.18 ID:eAkXiNrad
まーやがPSのせいと辞める時バラしてた

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:52:18.13 ID:WtoJ0j8H0
ブルートくん誘い込んどいて見放したのどこでしたっけ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:53:07.09 ID:FqXryZnt0
ゲーム専門店がCSバブルの産物だった所はあるよね

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:53:38.76 ID:6h+BIiRm0
ソニーのパッケージゲームが売れないから
ステマの神ゲーを信じて仕入れても大赤字なのだろう
例のアレとかw

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:53:59.58 ID:/QuiurrH0
ヤフオクとかメルカリに駆逐されかけてるけどな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:54:15.65 ID:i6PDyNiG0
確かに任天堂のせいかもしれないな、
他のハードは存在感皆無すぎて責めるのは可哀想だもんな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:55:18.70 ID:CBsBHPReM
ソニーがゲームを薄利多売化したから量で稼ぐことが出来ない
小規模店は中古頼みから中古チェーン店に客奪われて消滅
利幅が薄い新品では稼げない中古チェーン店は中古回ししてたが
メルカリに客取られて収益悪化

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 16:00:29.90 ID:TArVMwWf0
>>19
初心会時代から薄利多売だよ
新品は利幅数%で、数売ってなんぼの世界
よく「SFCは定価が高い代わりに発売日から3割引だった!」って言ってるだろ?
その分小売が身銭切ってたわけだ
かわりに中古で回収するビジネスモデルなわけ

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 16:30:58.96 ID:6AxT363IM
>>21
ファミコンの時点でドラクエⅢなんかは発売日から3割引きしてたんだよな
ググれば当時の写真出てくる

69: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 17:12:02.65 ID:peUHIumcr
>>21
それでもSFC時代までは町の至る所にゲーム屋があるぐらい繁盛してた
中古を扱わないデパートみたいな店でも商売が成り立ってた
それがPS時代になってからバタバタ潰れだした

72: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 17:12:40.98 ID:wqt6E0n+0
>>69
SFCまでは新品オンリーの店が大半だった記憶なんだがな

76: ◆sqM8NEBJaw 2023/12/05(火) 17:19:01.21 ID:j45uSKGXr
>>69
それはバタバタ潰れるほど増え過ぎたことにも原因がある。
売る側が増えたからと、買う側が同じように増えるかというと、そうはならない。

78: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 17:20:17.12 ID:wqt6E0n+0
>>76
バタバタと減り始めた時期は、流通の流れが変わるずっと後なんだがな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 15:59:00.86 ID:TArVMwWf0
大店法の改正が原因です
任天堂もSCEも無関係

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 16:01:27.21 ID:iSOhAjV/0
ソニーのせいだよ?
ソフトは掛け率75%+消費税で発売された当初は1本でもいいからソフトの仕入れ強要
返品対応すると言ったが返品対応したのは1度だけ
PS取り扱いたければ中古ショップであろうと中古やるな
極めつけは当時最大の弾のFF7はデジキューブ最優先で中小の取引先には少量の発注制限
街のゲームショップは潰れろって言ってる

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 16:18:21.79 ID:TArVMwWf0
>>22
安心しろ
初心会解体後の任天堂も似たような掛け率で商材がくるようになったからw
64,途中で小売価格大幅低下したんだけど、あれ要するに
流通周りの取り分を減らしたってことだからね

57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 16:49:22.02 ID:rHV52QEe0
>>22
ゼロ発注とか懐かしいよな。

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 16:01:52.15 ID:EObTEwo4p
ブックオフはフィギュアやおもちゃ、カードの取り扱いを始めて売り上げ好調
どうにかなると呑気に構えて何もしなかった小売はまとめて淘汰された

102: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/12/05(火) 18:17:45.26 ID:vgMlWk8r0
>>23
マンガ倉庫はいまじゃほぼほぼ
アミューズメントコーナーとカードが6割になっててビビった


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701758198/

総括して時代の流れってやつです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

これを責任問題にしたいのなら、消えていった街の本屋さんは
Amazonに文句言いたいでしょうね
国民がインターネットを利用し始めたのが最大原因なので
どこも潰したくないなら、国民総意でネット断ちすれば
ゲーム屋も本屋も潰れませんでした。
できないのなら、やはり時代の流れです