【速報】中国 ゲームガチャを全面禁止!確率もダメ。ログイン報酬もダメ。投銭もダメ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田君「FF14ヤバい...ヤバぃ😨」
3.名無し
目当てのキャラ引くのに10万とか以上だわな
4.名無し
今ガチャゲー作ってるとこが全部普通のゲームに集中したら、どれだけゲームがまともになるんだろう
5.
このコメントは削除されました。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本もさっさと禁止にしろよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ単に習近平の無能無策っぷりをゲームのせいにする為らしいなwww
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キンペーまじでゲーム嫌ってるからな。こうなるのは時間の問題だったよ。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
FF14…??
10.名無し
どうせ海外から吸い上げる方はそのままじゃねえの
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いや、せっかくゲームでテンセントが世界的企業になりつつあるのに潰しに行くとかアホにしか見えないんだが
12.名無し
稼ぎのまだない未成年への規制はあっても悪くはないとは思うけど
国内だとそこまでヤバい子は多いのかね?なんでもかんでも国がってのはなァ
13.名無し
>>11
そりゃ馬鹿がガチャで大金注ぎ込んで生活破綻させてるからだろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中華ゲーの利益の大半って内需なのにそこ潰すとかやべーな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
月額課金ゲーからしたら朗報でしょ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
例えば死刑は中国の罪確定即執行wを理想とする奴らもいるわな、ゲームのガチャ規制はそもそも規制でもされないと自分をコントロール出来ない奴らが悪い
ホストクラブや宗教もそう、マトモな思考回路なら騙されないモノに騙され金を巻き上げられる馬鹿が多い現状それこそが問題
17.名無し
まともなゲーム作れるようになって国際競争力つけなきゃ先がないんだから、
テンセントなど中国企業にとっても長期的にはいいことなのよ
というかこれに反対する奴がグダグダと何度も書いてるが、どんな人種なんだ?
ガチャなくなると困る奴って反社かなにか?
18.名無し
どうせゴキなんだろうけどな
屁理屈への移行っぷりとか見てると
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国共産党は基本無能ムーブ全開にしてるから土地バブルに突入した上でバブル崩壊に至っちゃったわけよ
それでなんでゲーム業界だけは政府が無能ムーブしないと思えるのよw
下民が政府の報復を恐てキンペーの掲げる方針を鵜呑みにして忖度する社会
そんな物は雀刈りした結果飢饉で大半が死んだ歴史の失敗を何も反省出来てない社会構造ってだけじゃないかww
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは、必要だと思うわ、日本でも。
というか、直接金が絡む宝くじでは上限あるのに、それ以外のものではないのが、そもそもなぁ。、
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本がタックス・ヘイブンならぬガチャ・ヘイブンになりそうね
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国内に限るとかいうオチだったら笑う
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ラグナロクオンラインのハイブリッド課金とかいうどこがハイブリッドなのかわからない課金形態
6000cc車両ですか
24.名無し
おかげでテンセントは時価総額11兆円吹っ飛んだみたいだな
他の中華マネーねらいのメーカーどんどん倒れてて見てるとこう・・・ドミノ感
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
中国国内の話でしょ
でも中国でもまともな会社なら既に登記を他国で済ませているんよね
会社で働いてりゃ今や日本でも常識って感じのチャイナリスク対策ってやつ
デカくなり過ぎて海外移転できなかったテンセントはドンマイって感じw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
独裁構造は独裁者が長期間政権固執した挙げ句、加齢でボケて現実を見ない施策に走るのでほぼ間違いなく破綻する
プーチンみたいにね
中国はまさにその理論を再度実証しようとしている所なのだ
27.
このコメントは削除されました。
28.名無し
>>15
若者のゲーム依存を撲滅したいって趣旨だから月額も今回の規制案とは別の理由でアウトだよ
まぁゲーム内容によるが
29.名無し
自民党のカスどもにも見習ってほしいわ
30.名無し
日本では規制しようとしたら死人がでたからなほんと腐ってる
31.名無し
反ガチャ派が大絶賛しててワロタ。
日本も共産主義目指したらガチャ無くせるよw
32.名無し
スマホガチャゲーが席巻してから国力が大分落ちたと思うよ
子供や若者は勉強もしなくなったし
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
中国政府は潔癖性なアニゲー漫画アンチの老害たちがいるうえに健全化の為に積極的に関わってるからな
34.名無し
実の無いものに金吸い込ませてないで普通の買い物で市場を回せってことよ
35.名無し
海外向けにはオッケーだろうから引き続き日本から外貨を稼ぐ企業として機能するやろ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ガチャゲー作ってるところがまともなゲーム作れるとは思えんな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
それやろうとした官僚が謎の死を遂げて完全に及び腰になっちまったからな
38.
このコメントは削除されました。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10連3千円とかいうバカみたいな価格を受け入れるユーザーがいなくならないし、これは中国を見習って欲しい所だね(´°ω°`)
日本にまともな人がいないってのも問題なんだろうけど
40.
このコメントは削除されました。
41.名無し
>>31
だったら共産党はパチ撲滅するかって話よ。
むしろ逆だろう。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
日本人て無能なんやな。好き勝手やらせて指を加えてみるだけ。中韓が悪い僕は悪くない。何も解決できないじゃん
43.
このコメントは削除されました。
44.名無し
>>31
自由も無くなるけどね。
45.名無し
日本から搾取する分には規制しないだろどうせ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
スクエニさん…
1.名無し
脊髄反射すぎるパヨク
この先に、さらに規制と検閲までいくだろう国なのに
そこまで頭回らんのかなw
2023年12月22日 22:37 ▽このコメントに返信