Switch「DLC入れると2台同時にソフト起動出来なくなります」←これ欠陥だろ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンは知らんがソフトによってSwitchとSwitchLiteを使い分けてる場合だと
いつも使う本体の仕様は非常に厄介
災害とかトラブルでWi-Fiが使えない状況だと片方のDLC入りソフトは起動出来なくなる
そもそも使う本体の切り替えもeショップに繋がないと出来ないとか何考えて作ったのか分からん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わりとどうでもいい
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通信でしか進化しないポケガー!!って喚いてるアホおるけどツレに頼むとかXに募集出すとかすれば済むよな🤣
自分はそもそも色んなゲームでディスコの鯖に50ぐらい入ってるから頼む相手がいないなんて起きた事がないけど
もしかして一人ぼっちでswitchをやってる弱者男性さんなのかな🤔
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
欠陥何でしょ?終わり
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通常とLITEの2台でそれぞれ別ソフト動かしてる時でも、片方をオフラインにしないと起動できないのは結構面倒くさい
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
というか、現行のCS は全部そういう設定じゃないか?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフト2本、DLC2つ買ってんならアカウント分ければ終わりやろ
どっちかをケチってるだけだろ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
アカウントは統一しておきたくない?ごちゃごちゃするし。
ポケモン以外では同時起動なんてやらないだろうし、これに関しては回避望むのもわからなくはない。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ピーエスガーw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まじかよ
ゴミだな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケッカンドーゴミッチ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
現行機種全て、同じアカウントでの同時起動はNGじゃなかった?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
事実ですから
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
Switchガー
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
欠陥ステーションだからお互い様(笑)
17.名無し
これは欠陥
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
CS全部欠陥になるぞ
19.名無し
ゲーム機もSimいれられるようにせんといかんな
Vitaは先取りしすぎたんだ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
剣盾は常時ローカルorインターネット通信だったから出来ただけ
要はインターネットに繋がなければ良いだけだから機内モードやローカル通信を駆使すれば同時に起動できる
つまりイッチはアホ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
サブSwitchを起動後にインターネット認証した後はもう機内モードにするなりローカル通信状態にするなりすれば中断されることはない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
sim関係ないだろ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
それならPSも無理定期w
アホの難癖w
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
統一とかじゃなくてDLCひとつ分しか料金払ってないんでしょ?
なら権利ないよね
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
DLC関係なく、アカウント1に対して起動できるソフトは1つなんだよ。(無論、DL版の話ね。ちなみにパケ版でもDLCあてたらDL版と同じ起動チェックが入る)
回避方法として、いつも使う本体をオフにしておくってのはあるけど、面倒は面倒。
せめてポケモンの色違い程度は、同時起動認めてほしい。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通1台に一つのアカウントモツやろ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
PS関係ないし、できないのはわかってるよ。
だから、回避方法あるといいね、という事を言ってるのだけれど?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
子供とか別人同士が使うなら分ければいいだけ
自分で同時起動したいならポケモンやモンハンとかの通信ソフトだけ起動するサブ垢でも作ればいいだけ、一人で別ソフト同時起動しないし
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
アカ分ければ回避できるのに何が?
アホかw
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
回避方法は言われるまでもなくわかってるよ。
それが面倒だから、ポケモンみたいなタイプのソフトは、回避方法つけてほしいなと言ってるんだよ。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分からないなら黙ろうよw欠陥くんw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
DLCケチりたいのか難癖つけたいだけか知らんが分ければいいだけ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
文章読めてないならコメントしないでくれないか?
「 アカ分けるとごちゃごちゃするから回避あるといいな」と言ってるんだが?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アホの難癖w
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
だから通信用サブ垢だけ作れば?アホ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
そもそもケチるもなにもないだろ。
SはSで、VはVでDLCそれぞれ買わないとだめなんだから。
SのDLCでVのDLCは立ち上がらないんだし。
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
そもそも分ければいいだけやなw
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
日本語理解できないのに無理するなよ。
「俺→ Aという手段は面倒だから回避出来るといいな」
「 あなた→Aをやればいいだろ!」
これ、全く会話になってない。相手の話を無視して自分の言いたいことを喚いてるだけ。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分けたくない!って駄々こねて難癖
野党信者じゃねーんだからw
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
それが面倒という、話の起点を無視しても困るわ。
相手の話を聞く気がないなら、レスしないでくれ。
41.名無し
PSだろうがXboxだろうがSteamだろうがSwitchだろうが、同じアカウントを別の機体で同時にゲームを動かすなんてできません
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ここに張り付いてそんな長文書いてる暇あったらサブ垢できるぞw
駄々こねて難癖つけて欠陥ガーてw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
君のそのレスに使った貴重な時間をアカウント作成に当てとけば・・・
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
その話の起点とやらが難癖でしかないっていってんだが?w
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
難癖つけられないからって「レスしないでくれ~」は草草の草
46.名無し
剣盾ではできてた! っていうけど、できないのが今じゃ一般的だし、今回避方法が見つかったとしても100%潰されるよ
素直にサブ垢作れよ。都合の良い回避方法なんて存在しない
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アカウント2つに分けるといちいち選択するの面倒だからあんま作りたくは無いよな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
PS5みたいな完全据え置き機を2台持ちする奴はいないだろうけどSwitchは携帯機でもあるしストレージにも限界あるから使い分けしたい人は多いし
ここら辺の仕様を何とか改善して欲しい
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
元スレのイッチはDLC一つ買って
「両方のバージョンでプレイ出来ない!」
って言ってるのかコレ?
今回SとVでそれぞれ別売りじゃなかったっけ?
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
それな
据置の他もそうだから云々という話は、switchは携帯機で2台目需要があるからこそ本体が今なお売れてるという大前提と
2台目需要に対する仕様のミスマッチが起こってるから不便に感じてる層もいる、という視点が抜けてしまってるのよな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
そんな事言ってないかと
DLソフトは複数switchを同じアカウントで操作したとき、どんなゲームもいずれか一つのswitchでしか遊べない制御がある
ただ、パケ版は物理的にソフト買って動かしてるために、別switchで同じアカウントでもゲームを動かす事ができる
今回の場合、SVにDLCを導入した事で、パケ版だけどDL判定になって、同じアカウントを使用して複数のswitchで同時操作できなくなった
という事だと思う。なので、別アカウント使えばいいという話をしてる奴はただのお馬鹿さんである。
52.名無し
ポケモンは基本ソロでやるゲームじゃないからな
今回のDLCでもBP稼ぎにマルチ採用してたんだし、というかそうしたコンテンツで出来ないようにされただけだろ
ただでさえデバッグもやらないでバグ残してたくらいなんだしな
53.名無し
ポケモンといえばバグ
54.名無し
アホがテメーの常識内で騒いでるだけwwwwwww
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なおPSポータルもクラウドからのゲームができない欠陥品なのである。3万円もするのに
2024年01月04日 16:06 ▽このコメントに返信