「パルワールド」って銃要素さえなければ覇権採れたよな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
対応機種にSwitch有ったけど、販売してるの?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今日日キッズですらてつはうで撃ち合いゲームしてるんだし別にな
4.名無し
そりゃARKに銃があるんだからこれにもあるだろ
5.名無し
これもクラフトピアと同じでゲーパス期間短いかもね
6.名無し
>>3
細かいツッコミで申し訳ないけどてつはうは手榴弾な
7.名無し
流石にもうちょっとポケモンデザイン要素改変出来なかったんかなぁ…
初期モンストだってこれよりはオリジナリティ出してたぞ
8.名無し
ARK+ポケモンデザインだとあまりに絵面がまんま過ぎるからフォトナも混ぜたんだぞ
ぱっと見の印象を変えるのに銃火器は必要な要素
9.名無し
「もしポケモンが銃持ったら」を具現化した価値はあったかも
銃持たせるとか浅はかだった やっぱポケモンすげえやって再認識できるし
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう同接35万いくし、レビューも非常に好評やん
パルが拠点の下に落ちる点だけ不満だけど面白いわ
やっぱデイワンのあるゲーパスは最高だな
11.名無し
そりゃ捻くれ者が飛びついてるんだから大好評になるでしょ
ファンシーなものを汚したい人向けのゲーム
熊のプーさんがゾンビになったら面白いなあって感性を持つ人たち
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
銃よりも魔法とかの方がよくない?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アレの開発宣伝費 110億
パルワー 10億
14.名無し
僕の考えた最強のげーむを一から作ってんだから素直に凄いなと思うわ
訴えられたらそれはそれで面白い
15.名無し
むしろ銃と言う要素がポケなんとかの権利に抵触させていない大胆なスタイル
世界観を似せていても大きく世界観を損なわせることで色々回避してるのが素晴らしい
まぁ個人的には魔法ショットとかでも良かったとは思うけどこれくらいビビってないと危ないわなw
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
そんな凡庸な要素いらん
17.名無し
パクリと銃よりはこの作品がポリコレ寄りなのかまともな多様性寄りかだけは気になる
ポケモンもポリコレ病にじわじわと蝕まれてるから長引けばこれに乗っ取られる世界線が出来そう
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチに出ないからって、銃に文句を垂れるのは情けない
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
訴訟になるとしたら特許侵害とか優良誤認だけど、ゲーム性では特許はとれないし、ポケモンと間違わせて買わせる方針でもないみたいだから、大丈夫でしょ。
素直に開発者を褒めたらいいと思う。
20.名無し
夜が暗いから松明置いたりするのも何気に楽しくていいわ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際には銃はフレーバーで銃の何倍もダメージ出て範囲も広いポケモンがぶっ放す魔法がメイン攻撃なんだよなぁ
22.名無し
実績コンプした配信者のレビューみた感じだと中盤あたりまでは楽しめるけどそれ以降は飽きるってのが多いな
1週間後の評価がどうなってるか
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
顔と体型が男女共通だから多様性には配慮してるけどポリコレには寄ってない
人間も捕まえて奴隷に出来るしキャラも普通に美女とイケメンだらけ
24.名無し
銃要素があるから覇権取れるんだよ
何もわかってない
これのおかげでキッズ以外の背伸びしたい海外勢や中高生やストリーマー需要も獲得できるんだし
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人間捕獲できるのほんと笑うわ
レベル40くらいの闇の商人見かけたけど、もしかしてこいつもボールに入るのか?笑
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リリースから8時間で販売本数100万本突破は強いな
ゲーパスもあるのに売れすぎやろ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
いや、ありがとう🙇
言われなかったらまたどっかでこの手の書き込みしてたかもしれんし
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発もARK言ってるな
やってることはドラクエが洋ゲーパロにドラクエのガワ乗っけて売ってるのと似たようなもんか
美少女よりデフォルメモンスターのがバズる前例となれ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発談話のnote読んだら新人で雇ったアーティストの執筆スピードが常人の4,5倍速いって褒めていて笑った。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンとモンハン足して2で割ると良さそう…どちらもモンスターなんだし…
31.名無し
豚の意思に反して覇権取ってて草
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッシュリスト180万人、同接40万に届きそうでゲーパスあるのにsteamで100万本売れてる
この結果から分かったのは、どれだけこのゲームの期待値が高かったか、それと同時にゲーマー層と真逆の思考でネガキャンしかしなかったここの連中がどれだけゲームやってないのかがはっきり分かってしまった結果が出たな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーパスday1なの考えたら純粋なユーザーはかなりの人数だろうな
34.名無し
>>32
ウィッシュリストは売上じゃねえぞ
35.
このコメントは削除されました。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ポケモン風絵柄ならまだしも元になったであろうデザイン丸分かりなのがなぁ、最初に話題性だけ先行させて売り切ってギリギリのタイミングでデザイン変更とかやりそう
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ゴキブリのしょうもない頭の中ではこの程度で覇権のなのかw
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
何を言ってんだ?それだけ期待されてたという証明だろ??
39.名無し
>>34
販売100万本が見えてないのかな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どのハードもポケモン欲しいからな。出れば覇権よ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ヘタレて一番捕まえたい女は捕まえられないのは不満や
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
もうオリジナルのポケモンに差し替えちゃうmodでてるぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Microsoftはいいもん拾ったな
2024年01月19日 23:28 ▽このコメントに返信