ゲーム業界に革新を起こしてくれたパルワールドは最高や

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別人をスズキ認定してきたストーカーおじの黒歴史
次は誰がスズキ認定されるのか
そこのあなたかもしれない
10140: 名無しさん 2023-06-11 19:08:55
ID:2Itz7B1A
渡邊貴司 生きてる???
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
10824: 名無しさん 2023-07-11 22:43:32
ID:Qwp5mXdg
スズキタカって
鈴木孝也か
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
12120: 名無しさん 2023-12-24 13:42:16
ID:ZEmcbYkU
あとスズキタカ改め川喜田直也の部屋の写真さ...
デコキャラシール第200弾 みたいな普通は貼らないようなシールすら貼ってるのマジ面白いんだが
幼稚園児じゃん
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何が革新なの?ガワはポケモンで中身ARKよね
6.名無し
お、社長AIノーコメントの前振り記事か?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなに時間がたっても怒りが収まらないえび通のポケモンこどおじさん
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
波紋は投じたけど劇薬だよな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
デザイナーが1人でデザインしてこれだけ売れたら普通だったら出てくるはずだよな
出てこない+社長ノーコメ
2アウト
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ゲーフリの腰の重さを考えたらこれくらいの毒じゃないと変わらない気もする
それはそれとしてもう約は果たしたんで消えてほしい
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
xbox盛り上がったのもゲーム業界にとってはいいことだったね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ日本企業も面白ければパクってもOKみたいな感じにはなりそうだよな
中国化というかなんというか
13.名無し
>>7
パルワ遊んでいる人間もポケモンこどおじに違いないでしょ、サバイバルクラフトゲームは他にも沢山あるんだから
それと否定派は怒ってるんじゃなくて、肯定派が多数いることに憂いを感じてるのよ
14.名無し
>>7
むしろ2、3年後のパクリソフト祭りが本番
今は開発中で訴訟の動きを見守ってるとこ
まあ、陰謀やね
15.名無し
何か生み出せたかに拘るのは、そこしか勝ち筋が無いからだろうな
本筋以外に話を持っていくのは敗北者の特徴
16.名無し
任天堂終わったなw
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
進化したゼルダは原神に喰われずに共存した
進化できなかったポケモンはパルワに喰われた
パルは進化しないけどね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
話題にすらならないPS…
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
必死にポケモンおじさん、任天堂云々発狂してるのに誰にも相手されてなくて可哀想w
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
食われたか?別ゲーだから普通にやってるだろ?たぶん格ゲーよりもやってるユーザー多いぞ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
急にどうした?発狂してクレクレ?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
パルワールドなんて恥ずかしいパクリとしてしか記録されんだろwww
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
お前は確か頭が悪かったな、他のヤツが言ってることが理解できないのだろう
24.名無し
>>18
任天堂も終わったなw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
鉄板焼きハンバーグとハンバーガーが同じか?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
終わってクレクレ
でもこれまで終ったためしがないんだなぁw
27.名無し
こんなに早く収束するとは思わんかった
やっぱ数字に踊らされるゴミ向けのゴミゲーだったか
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パクリによる他ゲーの売名行為は評価できないが、クラフトピアのガバガバ具合からは想像つかないくらいまともなゲーム出したなという印象
パクリメインじゃなくてもう少し個性的な売り出し方出来ればええのに
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局単独では任天堂から逃げられないのでMSに庇護求めたダッサいパクリ企業www
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
スパイディ2 500万本バンドル(嘘)の話はしてないぞ?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
革新を起こすって間違えた言葉の使い方がもうゴキブリ丸出し
革新ならもたらせよ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
側はぱっと見ポケモンがいるが、中身がARKかつパルと協力して拠点作りやつ強くなってる感あって、どちらかというとアルセウスで求めてたものがここにはあるという感じではある
やる前はどうせいつものパチモンだろと思うけど、いい意味で裏切られたと感じたくらい面白いし、だからこそプレイ時100時間超えたわ
33.名無し
確かにこんだけ似せても本家から何も言われないどころか
MSという大企業まで味方につけられるとか革新的やな
34.名無し
PS5最高や😃
35.
このコメントは削除されました。
36.名無し
>>33
後続がとんでもない事になりそうだ
37.名無し
任豚の発狂がちょっと落ち着いた感じ?
任天堂法務部が~とかいってたのにw
38.名無し
まあ、MSがなんとかしてくれるまでの時間稼ぎやね
残念ながらMSも真っ黒かもしれんしゲハも変わるな
モラル派vsアンモラル派になる
旧ゲハ的な構図の煽りはあまり意味を感じないから書き込みも反応も減ってるやろ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内容スカスカの長文はまとめなくていいよ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
既存の人気の要素を「正しく」需要に従って組み合わせるだけで大ヒットできるって点を大々的に突きつけた点では革新だろ
みんな我を出そうと奇を衒っても、結局そこそこ止まりなのが多いわけだし
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
言うほどサバイバルクラフトゲーで面白いバランスのがそもそもないんよ
劣化Arkや劣化マイクラみたいなんばっか
クソ面倒な要素多かったりバランスが悪かったり見栄えやUIがカスだったり
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
まだだぞ まだゲーフリはこの程度じゃ動かない
任天堂に直訴してハードスペックの引き上げを提言するくらいになってくれないとダメ
Switchだってカプコンが意見してやっと今のスペックに引き上げられたくらいだし
43.名無し
>>40
良心の問題じゃね?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
やっぱ競争が少しでも多い方が各社奮起するからね
胡座なんかかかせちゃだめ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
法律に触れない範囲でチキンレースしてくれ
結局ユーザーの需要を満たせる会社が勝者なんだから
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
パルワに食われてはないぞ、だってジャンルが違うもん
でもオープンワールド×モンスターって組み合わせで危機感を与えることは出来たと思う
47.名無し
ハブワールド?
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
どこ見て終息したとおもってるんだろ
あ、収束だっけ?なんかファンが束になってMOD開発とか建築テクニック共有が盛り上がってるとかそういうの言いたかった?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
いやMSが商機を感じて手を出しただけだぞ
日本ですら箱が売れるきっかけになったからなぁ
やっぱ資本主義でものを言うのは数字よ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
炎上商法が成功したってだけじゃない?
実際にパルワールドに客奪われてるのはポケモンの層じゃなさそうだし
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
どうせゲームバランスかモデリングかUIのどれかに粗があるのが出てくるだけ
中国版モンハンですら見栄えはいいが面白くなくて消えたからな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
パルワやってもポケモン好きならポケモン新作はやるだろうね
まぁ外国人の過激なファンチはゲーフリを叱咤し続けそうだけど
53.名無し
は?ただの合成キメラのどこに革命が?
パクっても許される世界を作ってくれた‼的な話か?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
ポケモンには詳しくないが海外のうるさい連中は気にしたら負け
コンテンツへの愛も敬意もない連中だよ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
いうて良心微妙そうなゴリゴリ資本主義アメリカやコピー上等な中国でもヒットに限度あるし……
大金かけた原神は成功してるけどソシャゲだしなアレ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
逆に難癖いちいちコメントしてあげなきゃいけないのか?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ゲハとかやってる時点でモラルねーよボケ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
いうてゲーフリも愛とかあったらBDSPみたいなカスリメイクしたり、技と噛み合わなさすぎるモーション設定したりしないでしょ
任天堂はともかく、ゲーフリはある程度厳しくみないとIPの扱いが雑になる
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
いうて元祖の一部のゲーム以外はだいたいウン番煎じばっかやろゲームって
インディーズならなおさらそうやし
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そもそもカツレツは西洋料理じゃないよな…
西洋料理なのはコートレットとか言う料理だよな
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
恥も外聞もなくぶつ森をパクったホッコライフは全然バズらんかったけどな
結局ゲームとしてのクオリティがないと雰囲気パクっても限度があるよ
62.名無し
スターフィールドもPS5出るしパルワールドもPS5でも出そう
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
アーリーアクセスをPSが認めるなら出せるかもな
64.名無し
パクリパクられの戦国時代のはじまりはじまり~
65.名無し
>>59
だからさ、それのどこに革新があんのさ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
需要をみて適切な供給できれば爆発的にヒットするっていう資本主義のアタリマエを再確認させてくれた中興の祖だよ
それの出来てないメーカーのなんと多いことか
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
弱者は淘汰され面白いゲームが生き残る戦乱時代?なにそれイイじゃん
くそみてぇに過去の資産食い潰してるだけのメーカーなぞ淘汰されればいい
68.名無し
>>66
いやそれ任天堂がずっとやってますが
69.直也78086327
うんこ自撮りしよ
70.
このコメントは削除されました。
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
ホモバレトリップさんこんばんは
72.名無し
そんなパルワールドに負けたのがソニーと無能吉田とゴキちゃんとファルコム!
73.名無し
革命?ポケモンそっくりのキャラを使ってボロ儲けした事?
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オレオレ詐欺は年寄りの金を引き出して社会に流してるから真っ当だ理論に通じるなこれ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
モラル無しだがな
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
革新ではない定期、まあモラル無視のパクリでヒットしたって点では革新かもね?
77.名無し
パクりとかモラルばっかうるさい
そんなの気にしてるから糞みたいな定食ゲーしか生みだせなかったんだろ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
でもお前ゲームやるだけで作らねーじゃん
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
インディーズが任天堂と同等のバズしたって事は一般サードからしたら大革命っしょ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
良心もなくマリカパクったチョコボはゲームとしての出来が悪くて消えたけどなw
結局は遊んで楽しいかどうか
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
まぁこういう人として終わってる奴らがやってるんだなという事実は再認識出来たわ
82.名無し
そんなパルワールドに負けたのがソニーと無能吉田とゴキちゃんとファルコム!
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本スレ30、カツカレーもカツサンドも同じ分類やろ……
2024年02月05日 19:37 ▽このコメントに返信