1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/06(火) 21:57:14.17 ID:oOtA2
ノーマルモードでボスに何十回も殺されてても死ぬのは
別に愉快じゃなかった
何回かボスの危険な攻撃食らってれば回避法はわかる。
でもわかるまで死ぬのは時間の無駄では?
攻略見れば一発で分かるからボスなんて数回で倒せるよ
ハードでドレッドやって難易度は跳ね上がってるけどボスの
パターン覚えてるから作業的に倒せて楽しくはない
8:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 03:42:53.58 ID:AckPM
>>1
それは死にゲーじゃなくて死ぬゲームだろ
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 08:25:07.06 ID:5aQUX
>>1
ロックマンとか多くのアクションゲームがそうだけど
ボスのパターンを覚えて上手く攻撃を回避して相手を
倒すかというのが楽しみ方の1つだから
それに作業感を感じてしまうのなら
多分単純にそういうゲームが向いてないだけな気がする
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 13:15:23.84 ID:4ytid
「なんとか倒せて」ってのはどこ言ったんだよ
多少被弾してもなんとか倒せるならいいんじゃねーのか
というか、完全初見で全ボスの全攻撃を避けられるゲームなんてあるんか
具体的にその良いゲームとやらを挙げてくれ
>>1が叩き棒にしてるメトロイドフュージョンはドレッドが無理なら無理だぞ
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 13:51:43.88 ID:Ard8i
>>1
若い内(下手な内)は苦労しなさいw
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/08(木) 18:35:22.17 ID:P6RJF
>>1
お前には合わんかっただけだ
何も気にする必要はなくて、楽しいと思うゲームをすれば良い
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/06(火) 21:59:07.26 ID:oOtA2
例えばゼルダ時のオカリナの謎解きは答え知ってても解いてるだけで
楽しいから何周もした
3DSで時オカ3Dを200時間以上プレイしたよ
でもメトロイドはそういうのないよね。
だから俺はフュージョンとかの昔のメトロイドのが好きだ
フュージョンだって1%ハードクリア目指せば玄人でも手応えバッチリだし
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/06(火) 22:51:52.09 ID:REC3o
楽しさを感じない人に楽しさを頑張って伝えて考えが変わった
試しがないからこのスレは長引くだけ無駄
はい散った散った
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/06(火) 23:44:44.55 ID:WHQpi
実績有無かとかもたまに議論してたりするのは見るけど
試練に対する自分の限界ラインから先=必要性ってのを
既に個々で持論としてあるんじゃないかな
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 00:28:07.18 ID:o4oPw
敵の動作予兆からの複数からの選択攻撃
それぞれの攻撃に動作や咆哮での予兆を見せ瞬時に
カウンター攻撃をプレイヤーに出させるチャンスを与える
これをもっと徹底的に周回毎に作り込んでたら売り飛ばさなかった
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 00:56:52.29 ID:saw1V
マリオも死にゲーやぞ
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 01:27:08.47 ID:D70z2
口開けて涎垂らしながら動画でも見てろ
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 09:11:18.49 ID:KxN5j
アクションゲーム全否定
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 10:08:25.60 ID:cmu6r
ボスの行動パターンを何度も死んで覚えるゲームと、
上手い人なら全ボスを一発で倒せるゲームがあるだろ
前者が虚しいってこと
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 10:37:33.32 ID:rOFcQ
よだれ垂らしながらボタン適当に叩いてたら進める
アクションゲームって何が楽しいんだ?
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 11:04:33.14 ID:cmu6r
>>12
めっちゃアクションウマい人なら初めて会ったボスでもなんとか倒せて、
ゲーム下手な人なら死んで覚えるのが理想かな
人のレスくらい嫁
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 11:10:36.05 ID:a9VcO
メトロイドドレッドも後者だと思うけどなぁ
ドレッドモードは無理だけど、ノーマルで上手い人ならボスには大体1回で勝てるだろ
実験体とラスボスは初見だとキツいかもしれんが、それでも勝てる奴は勝てると思う
エミーには多分何回かやられるだろうけど
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 12:04:49.47 ID:cmu6r
初見でやられないとしても初見でボスの全攻撃を避けるのは無理だよね
そのパターンをゲームが上手い人も構築しないといけない。
これはただの暗記だよね。謎解きでもなんでもない
食らってから「ああ、この攻撃は上にビーム出してひっつけばいいか」
とか覚えて次回から食らわない
うまい人は初見でノーダメージで倒せ
下手な人は死んで覚えるのがいいゲームじゃないか?
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 18:13:19.77 ID:nc7TQ
死にゲーは「高難易度」の「ゲーマー向け」のゲームが出来る
「ゲーマー」である自分を誇る為に存在する
「ゲーマー」さんは任天堂のゲームは「高難易度」の
「ゲーマー向け」のゲームとは認めて無いからメトロイドは死にゲーじゃないぞ
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 20:21:46.14 ID:cmu6r
>>18
ラスボスで2時間くらい勝てなかったけど
ちなみにメトロイドフュージョンの最強のボスのナイトメアは
多分30分くらいで勝ったし、最終的にはノーダメで勝った
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 21:00:40.17 ID:nc7TQ
>>19
ん~関係ない話ですねぇ~
それ「ゲーマー」さんに言ったら「ガキゲーで苦戦するドヘタクソw」って笑われるよ
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 23:24:11.50 ID:Q834y
>>19
俺はそんなに上手くないけどドレッドのラスボスノーマルは3回目で勝ったぞ
きっちりアイテム集めてれば上手い人なら初見でクリア出来てると思う
初見じゃなくて何度もプレイして最終的にノーダメで良いならドレッドのラスボスも余裕よ
というかそれ出来ないとドレッドモードクリア出来ないし
ところで初見で全ボスの全攻撃を避けられる神ゲーはまだ?
あ、カービィボウル以外で
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/08(木) 00:06:31.66 ID:dxS1S
>>22
スーマリ3とかプロレベルの人ならノーダメかも
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/07(水) 20:55:32.19 ID:IWjup
>完全初見で全ボスの全攻撃を避けられるゲーム
カービィボウルとか……?
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/08(木) 14:43:30.98 ID:yCuJu
昔箱○で遊びまくったニンジャガ2をXSXで遊んでる
超忍チャプター11の爆破祭りが楽しい
死にゲーばかりのフロムゲーはもっさりした挙動と操作性の悪さで楽しいと感じない
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/08(木) 20:59:28.25 ID:Z40zW
つまんないよ。ボリューム少ないから長く遊ばせる
ファミコンソフトみたいな古臭い思想で作ってんだろ。
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/09(金) 06:49:23.37 ID:Uhyga
メトロイドドレッドでボリューム少ないと思ってんのか
普段どんなゲームやってんだ?civとかか?
28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/09(金) 07:47:44.69 ID:OpDsU
ブレワイはRTAなら30分で終わるから低ボリュームとか言ってたやつの類だな
ブレワイに関してはエルデンがRTA3分と判明してから言う奴が綺麗に消えたが
https://talk.jp/boards/ghard/1707224234
「メトロイド ドレッド」は好評発売中!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.名無し
お子様難易度のニシゲーやってる人に大人向けのシニゲーなんて無理でしょ
2024年02月09日 16:51 ▽このコメントに返信