Nate「MSはハードから撤退しないし、ほとんどのゲームはマルチならない」

2.名無し
ベセスダゲーの独占はリソース的な問題って言ってるし幾ら騒いでもスタフィーもインディージョーンズも来ないよw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スタフィーとか誰もクレクレしてない気が…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぶっちゃけXboxseriesでやる価値あるのHi-FiRUSHとFORZAHorizonだけだよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このネイトって奴はswitch2についてもソフトの互換性はあるが、ジョイコン廃止、本体は大型化するだろうとか言ってる。
仮にジョイコン廃止なら周辺機器を使い回す事が出来ない?
値段にも影響ありそうだな。
6.名無し
チギュテンドーブラッチソーセージ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ああ、ジョイコンなくなるとか言ってるSwitch2のリーカーかよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
独占の結果がこれなんだぜ
現実見れてないだろ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スタフィーとか今更マルチで出してもしょうもない
10.名無し
PCはSteamに勝てないPSとスイッチは受け入れないゲームパスがXbox無くしてどうやって行くの?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
Groundedやるべし
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
hifiスタフィーインディージョーンズ失ったら箱買う理由なくないか?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Hi-Fi Rushだっけか?が来たなら箱はもういいや
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買収しまくった結果採算取れなくなったと
本末転倒だな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
CoDも買収前よりソニーに有利な条件(ロイヤリティとか)で発売するらしい
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
解決の程度もおちたなあああ
なさけね
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来週になれば全てわかるし気長に待とうぜ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
そうなの?
19.名無し
ダメージコントロール終わったんか
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボッタクリ専用ストレージは蛇蝎のごとく嫌われるとPS Vitaの撤退で学ぼうぜ
反面PS Vitaで反省したPS5は、M.2 Gen 4ならメーカー非推奨のDRAMレス製品だろうが、推奨要件の5500MB/sに全然届いていない3500MB/sの安物だろうが
普通にぶっ刺して使える良い適当さのハードや
まぁそんな安物グレード含め、SSDめちゃ高くなったけどな・・・
一時期はADATA 800のドスパラ限定モデル2TBが9980円で買えたが、今ドスパラ限定じゃない2TBが1万4080円、ドスパラ限定モデル2TBは1万4980円や
21.名無し
>>12
HellBladeとかSTALKERとかいろいろあるだろ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
フィルのツイ見りゃわかるけど月末発表予定だった事を来週に前倒しして発表になった
タイミング的にリークとかなり関係がある
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
風来救助やってみれば?
24.名無し
一部タイトルマルチ化だけでも原理主義系XBOX信者にとっては大ダメージだよ
マルチ化の噂が流れただけでXSXを破壊する奴まで出たからな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームビジネスの破綻が見えてきたから小銭稼ぎに走り始めたってのは誰だって見てりゃ分かるよw
今までだってユーザーへの約束を反故にしまくりじゃん
後方互換性についてとか一方的にサービス対応停止したよね?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
ここみてもわかるけど、マルチに否定的なやつ少ないぞ。
独占に固執してないから。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
日本人は箱の負け戦前提だから諦めてるだけだよw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
互換のサービス対応停止って、意味不明だぞ。
互換は今でも普通にできるぞ。
29.名無し
>>24
原理主義なんて言葉を使いたがるのはゲハにはゴキブリしかいないって事がまるで分かってないようだね、ゴキブリ君w
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
後方互換のソフト対応はハードでできないので個々にソフト側の対応を全て進めるとしていた
が、途中で対応を一方的に辞めたでしょエアプさん
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
それは、サービス停止とはいわん。日本語がおかしいと言ってる。
あと、元々全タイトル互換させるともいってなかった。
プロジェクトとして終了しただけの話でしょ。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
お前がアスペなだけ
33.
このコメントは削除されました。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
そうやって、ネガティブな言葉をぶつけるしかしないんだよなぁ。
論理的な話をしないでさ、どこぞの信者の人たちは。
どうしてこう、国語が弱いのか……。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
対応するとは言ったけど全部とは言わなかったからセーフ
みたいな擁護しか出来ない底辺のアホが人の国語力気にするなよw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
今回レイオフされたのでは?
37.名無し
>>30
横からだがちゃんと説明あっただろ情弱くん。残りは契約できなかっただけだぞ。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
それで良しと出来るのは無職くらいのもんだよw
39.名無し
>>38
お前は一度社会に出ろ。話はそれからだ。
40.名無し
なんかヘイト集めて喜んでるゴッキーが1匹紛れ込んでるなw
返信の速さヤバいだろこいつw
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
そりゃお前だよw
真っ当に社会に出てれば、自分からやると言った事を、後から実はやれない理由があったのでやれません
なんて言って許して貰えるはずがないことくらい、実体験として分かるだろwクソゴミが
MSだって真っ当な企業なんだから、やっぱり契約できないから辞めるなんて言い出した時点でユーザー舐めてんだよ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
旧TwitterではまだSenior director of PR at Bethesda Softworksとなっているから、しぶとく生き残ってはいる様子
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
全部やるといったソースよろしく
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
ちなみに、社会で契約不履行なんて、珍しくもなんともないよ。
そのために、履行できなかっと時のことが、契約書に書かれるんだし。
わかりやすい事例だと、新商品発売の延期もそう。小売に迷惑かけるしね。
45.名無し
糞箱信者は精神科から出てくるなよ♪
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
対応するとは言ったけど全部とは言ってないからセーフ、みたいな理屈で話したら
それこそ勤務先で問題しか起こさないんじゃないの?実感持てないの?無職さんw
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
だからと言って、契約結ぶわけではないから市場ユーザーへの宣伝文句に責任は持ちません
なんてのを当り前だと言えちゃうんかw
それこそ普段から自身が責任を持って社会で働いてないから言えることだと思うけど
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
全部とはいってないからセーフ、ではなくて、やれるものをやる、だろ。
根底が違うよ。今のアケアカと同じ。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
論点そらさないでね。
契約を守れなかったのがうんぬん言ってるから、そんなのは珍しくもないと言ってるだけ。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
まだ分かってねぇの?
お前の言うことは、最初に顧客に了解得てなきゃ後から文句言われても文句は言えない事だ
ってのは普通に働いてる人間なら理解してるはずなんだよ
それを擁護したがる人間は、果たして現実社会で普通に働いている人間なんでしょうか?って話だぞw
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
契約云々の話じゃねぇって書いてるだろw無職のバカがw
52.名無し
windows10は最後のwindowsである(嘘ぴょーん)
マイクロソフトアカウントの名前や電話番号はマイクロソフト以外が使いません(嘘ぴょーん)
マイクロソフトの何もかもが嘘
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
ゴキさんも大変なんだな
ネガティブキャンペーンしないと精神が保てないなんて
54.名無し
>>52
アンチが必死になってWindows12になるとか嘘情報流してたけど思いっきり否定されましたねw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シレン飽きた
もう誰もやってないらしいよ;;
2024年02月09日 20:01 ▽このコメントに返信