1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:43:19.25 ID:2xyzeMrA0
PS5はXbox Series X|Sの2倍ほど多く売れている模様 
テイクツー・インタラクティブの決算報告が示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/834430ca65fbf671e84038125b5f382ab36b1647/comments

 

m_k********23時間前
PSはSIEスタジオのゲームを遊ぶために必要。
最近は遅れてPCでも展開しているが、ファンがいち早く楽しむために
やはりPS5を購入している。
XboxはPCがあればXboxのゲームも完全互換で遊べる。
XboxのハードはゲーミングPC所有者なら不必要なので、
PSより売れなくて当然だと思う。
逆によくPS5の半分も売れてるのなと思うし、
正直ハードを作り続ける意味があるように思えない。


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:43:59.51 ID:2nLyjnrf0
PCあったら糞箱要らないのは常識

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:44:25.97 ID:ZDRECxIu0
別にPC持ってる奴向けの商品じゃないだろ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:44:26.07 ID:ZhvRXOhB0
もう箱は作らなくていいだろ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:44:32.15 ID:VN1zfD5zd
これは忌憚のない意見だ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:44:57.70 ID:aNCalsZG0
半分以上がGTX1070未満のXSSなんだよな



7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:45:23.20 ID:fgj+Pp6y0
うわああああああああああああ(´・ω・`)

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:45:33.48 ID:oQ1ef0cl0
ハードの作りも良くないが抜けてるな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:46:08.31 ID:HT2Rjxia0
実際、箱1でPC完全マルチ決まった時のNeoGAFとか漁ったら糞荒れてるで

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:46:27.48 ID:rgklA1dH0
SIEスタジオのゲームのために必要…?

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:48:24.68 ID:O170HVj+0
>>10
正直いちばんいらんよな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:53:38.33 ID:4TZyQmyXd
>>14
一番いらないのに日本じゃ箱はPSの十分の一くらいしか売れてないんだよな🤭

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:56:29.12 ID:O170HVj+0
>>18
本体だけ売れてスパイダーマンコード投げ売りされてんのに
商売になってないだろPS

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:46:57.19 ID:uvI+E/rE0
【悲報】Alan Wake 2、XSX版は60fps、PS5版は49fpswww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698799392/

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:47:24.90 ID:uvI+E/rE0
44 (´・ω・`) 名無しのえび通さん sage 2023/03/19(日) 16:55:23.57 ID:QWwiyydHd
120fpsで動作するゲーム数

XboxSeriesX : 94
XboxSeriesS : 61
PlayStation5 : 33

https://www.techradar.com/news/ps5-and-xbox-series-x-games-with-120fps-support

その内PS5とXSSでもダブルスコアになるなw

やっぱりRDNA2だな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:47:39.37 ID:KYm35D4i0
ヤフコメ()
知恵送れの巣窟やん

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:49:59.67 ID:V5tPbwdi0
PSもいずれそうなるよ。
ドンドン移植の期間が短くなってきてるだろ。

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:50:42.44 ID:WPwd0hSu0
リビングにゲーミングPCを設置することはないから
一応の使い分けは出来るとはいえ
その需要は小さい
ハンドヘルドになればPC所有者にもサブマシンとして買われるようになる

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:51:31.48 ID:DJlhSRyWM
ファルコムのゲームが遊べないハードなんて論外だからそもそもいらん

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:54:13.92 ID:OIZm/0ifd
PS5もいらない定期
SwitchとPCがあればよい

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:55:18.08 ID:nSU7WhrN0
pcあればxboxやれるのはそうだけど、PC買ってまで…って
CS勢のためにハードは必要なんじゃないの
ゲーム機能のみで構成されたPCみたいな しらんけど

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:56:21.64 ID:mLIYYyAY0
PCないやつ用だよ
高いだのPC面倒だのって奴がいるから
ぎっくりさんとかね

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:56:22.67 ID:cX6yupGQM
sieスタジオのもPCでよくね?
どうせ年2~3本しかソフトでないし


25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:56:51.47 ID:i9WpXZic0
Xboxでしか出来無いゲームってあんの?

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:57:50.49 ID:QYnCYgkqa
>>25
PCあったら出来るからPS5売ってPC買ってこい


31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:59:14.26 ID:JC3JFvWB0
スイッチとPCで充分て言われてるからな
そこは箱て言わないんだなと
PSへのあてつけで言ってんだからそこは箱にすればいいのにそれすらされない

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 10:00:34.16 ID:iaimVHHp0
Xbox 全マルチ
Switch PCで発売前にNSPエミュれる
PS5 エアプ動画評論家になるしかない

はいw

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 10:01:42.43 ID:DJlhSRyWM
ペルソナで始めてゲーパス入ってPCでクラウドで遊んだけど
録画の仕方がよくわからなくてめんどくさくて
やっぱりゲーム機が便利だなって思った
スクリーンレコーダーって録画ソフト使ってるんだけど
マルチディスプレイにして画面録画しても音声入らなくて
もうめんどくさいからゲームバーで録画したけど一時停止出来ないし
使い勝手悪すぎてやっぱりゲーム機で遊ぶのが楽でいいわってなった

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 10:02:44.73 ID:Hut/2ru10
PS5買ってもやるゲーム無いから他社プラットホームのゲーム欲しがってんだよな
ああはなりたくない

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:58:15.41 ID:0BJp240V0
みんながゲームだけのために30万のPCを買ったり
10万くらいのグラボを買い替えていけるならな

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 09:57:05.16 ID:Le/ugHa00
PC持っててもXboxのクイックレジュームの方が便利な瞬間は多い
PCとXboxがあればDeckで遊ぶ際にリモプ先選べるので遊びの幅が増える
使ったことが無い人の感想だな

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1707698599/

MSの販売戦略はそうじゃないんです、究極Xboxは売れなくて良いの考えで売ってます。
だから日本でXboxのTVCM打ったり、広告打ったりの宣伝が消極的です。

MSが売りたいのはゲームパス、ゲームパス会員のサブスク収益を軸に置いており、
PC・スマホで遊んでください、PCが高くて買えない、スマホじゃ画面が小さくて
物足りないって人の補助ツールとして、そういう人にはXboxも用意しましたって売り方です。

MSほど金持ち企業もないので本気でXbox普及考えるなら、ソニーや任天堂よりも
遥かに宣伝費の予算つけられるんですよ。
でもつけないんですよ、あえて。売りたいのがそこじゃないからです。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯