1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:17:54.30 ID:RgjfsoEo0


>しかし、これに先立ち、吉田氏とディレクターの高井浩氏ら
『ファイナルファンタジーXVI』の開発者は、
>フロム・ソフトウェアの『ブラッドボーン』に似た、
非対称のマルチプレイを追加したゲームを作っていたという。
>隔週刊ファミ通のコラム(via VG247)で吉田氏は、
最終的にキャンセルされたこのプロジェクトについて少し語っている。

>これが一番近い例だろう。RPGではなく、かなりハードコアなアクションゲームです。
>SF的な要素も少し入っていました。
>初めてBloodborneを見たとき、"どこかで見たことがあるような......
 "と思ったんです。*笑*



338: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 08:21:12.96 ID:616dPq/oH
>>1
それってただのダクソのパクリってやつじゃないですかね?

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:19:20.09 ID:r8mkn1B/0
日本人こういうのばっかだなw

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:21:34.04 ID:fJ9Ee27/r
マルチプレイありのダークファンタジーを作ってたが
FF14の新生プロジェクトの影響で没になった

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:24:39.27 ID:44BPHweGd
????「スゥゥゥ…(俺が先に考えてたゲームを先に
形にするなんて)なにかしたかい…?君に…」




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:27:06.71 ID:poWmRXxH0
元スクエニ社員がフロム行ってみたいな感じかな?

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:29:42.59 ID:C/4WOAB3d
言うだけならいくらでも出来るわな
アクションゲーム作ったら結局FF16が出来ちゃった訳だし

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:31:05.27 ID:HXdA7HtI0
>>6
ほんとそれ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:31:12.10 ID:ENDxv8Hy0
心の中にしまっとけよ、カッコわりぃ…

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:32:09.41 ID:ntYFdCtD0
スクショとかあれば見たい

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:33:03.73 ID:44BPHweGd
Q: E3に出展しているオンラインゲームで吉田Pが個人的に気になっている
タイトルを教えてください。

A: 4人のプレイヤーと5人目のプレイヤーがモンスターになって
プレイするマルチプレイが売りとなっている
「Left 4 Dead」の開発チームが製作している「Evolve」。
あとは、4人のプレイヤーに対して、1人がゲームマスターの
視点でリアルタイムにトラップを仕掛けたり、
モンスターを沸かせるといった遊びが売りになっている
「Fable」の最新作「Fable Legends」。

>吉田もそういったゲームマスター的な遊びをやりたいと考えていた中で、

今年偶然なのかいくつかのタイトルでそういったタイトルが出てきたので、
個人的にかなり注目しています。
また「Destiny」がクローズドαテストを行っていますが、
FPSのMMOというか、かなりMOに近いタイトルで、こちらも注目しています。
https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/175529

Q: 第15回プロデューサーレターLIVEで、吉田Pが気になるタイトルとして
上げていた 「Evolve」のような 4vs1の変則PvPを実装する予定はありますか?

A: 前回の放送をご覧になっていない方もいると思いますが、
「Evolve」は「Left 4 Dead」というとても秀逸なゾンビゲームの
開発チームが製作した新タイトルです。
旧来の4人で戦うマルチプレイゲームが多い中、今回は5人で戦います。
4人はプレイヤーとして、
あとの1人はモンスターとしてプレイヤーをひたすらなぎ倒そうとする
1人vs4人という新しいマルチプレイゲームです。

>吉田も同じような企画を考えていたのですが、 
それを先に出されて悔しいといった話をしたら、E3のインタビューで
海外メディアから「新生FFXIVの中でそういうコンテンツを作ってみては」
と言われたエピソードを前回のLIVEでお話しました。

【画像】一部から神と崇められているスクエニ吉田さんのゲーム作りがこちら


11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:36:34.84 ID:cM1ORybp0
ほんとは俺が先にやってたんだああああっ 
みたいな主張はめっちゃ恥ずかしいと思う

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:37:10.82 ID:lF59AQ4Kd
これ信者はうおおおおおおおおおお流石吉田!!!!!!
ってなってたの?当時
それとも流石にダサイわって感じだったの?

69: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 12:24:37.19 ID:SUD5Ujuo0
>>12
その頃みてたけど、それがそのままFF16になるもんだと思ってた
うおおおおとはなってなかったな
当時はそこまで吉田真理教の勢力は浸透してなかった
ヨシダァー!という叫びも、責任追及や罵声の性格が
強く今みたいな歓声では決してなかった

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:40:27.14 ID:X/aF+txi0
まじかよ吉田の思考盗聴して先に形にしたフロム許せねえな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:41:33.70 ID:FqY7lnRO0
形(製品)に出来なかったら意味ないんだ。
当時の資料集なり出すなら別だが説得力も無いんだから

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:42:41.49 ID:44EwNfM/0
一歩間違えてたら青葉だな

206: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 16:48:45.76 ID:r6glzeMrd
>>15
本当にこれ(´・ω・`)

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:42:52.02 ID:AH5kkce40
コネのあるソニー社員がフロムにコンセプトを横流しして
Bloodborneが生まれたんだろうね

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:43:54.55 ID:CSWs1gTJ0
そのうち嘘つきは吉田の始まりって言われ始めるぞ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:46:42.04 ID:L+2GB/V+d
ブラボもフェイブルレジェンズもエボルブも先に考えてた男が
8年と200億以上の開発費つぎこんで出来上がったのがアレという
体を張ったギャグ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:47:14.36 ID:0JtHiU860
なんだろう、こっちが恥ずかしくなってきた

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:52:22.56 ID:iASt5MpV0
ブラボを先に考えられるような奴が実際に出してきたのがなぜアレになるんだ

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 12:01:18.10 ID:4eLZn6It0
>>22
いや、ブラボよりヒットしてるのよ
ブラボって初動200万本とかそこらへんだから

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 12:02:18.65 ID:VVsC0kep0
>>31
吉田くんがFFの名前外して新作出してそれ超えてからホザいてくれるかな

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 12:05:50.21 ID:iASt5MpV0
>>31
お前はブラボよりFF16のが面白かったのか?

340: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/12(月) 08:23:15.19 ID:616dPq/oH
>>31
1年半かけて売っていくゲームなんだから最終的な合計売上で比較するべきじゃね?

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 11:58:14.57 ID:JWUmtICT0
起源主張始まったん?

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 12:00:55.08 ID:qxi2GrTNd
僕の方が先に好きだったのに!ってやつか

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 12:02:31.09 ID:cbW8PkGP0
嘘つくなよ
作れるわけ無いやん

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 12:03:45.89 ID:1JpCXfBh0
アクションが上手く作れなくて、
カプコンから当事者引き抜いてデビルメイクライ丸パクリしたくらいなのに、
先にブラッドボーンを作っていた???

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 12:05:04.39 ID:T1r3gOXX0
言うだけで行動しない結果出さないクリエイターなんていねえよなあ

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 12:12:22.23 ID:5Aj71FmMM
吉田くんの良さはタレント性なんよ
虚言癖といい

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/11(日) 12:10:24.57 ID:GuifN80E0
元からSIEと親和性高いんだな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1707617874/

当時の企画資料とかスクショあったら、
見てみたいところですけどね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯