1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 16:47:21.79 ID:Fqz+y82s0
全フロア数の合計
シレンwin 40986(9999が4つ)
アルカwin 12026(9999が1つ)
シレン5+ 2429
シレン3 1939
シレン5 1386
シレン4+ 1382
シレン4 1134
シレンDS2 803
アスカ 768
シレンDS 575
シレン2 558
シレンGB2 554
シレン6 520
初代 377
シレンGB 170



13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:14:57.48 ID:rzBR7Xur0
>>1
名作と名高い2と同じくらいのボリュームなら
むしろ、成功路線じゃない?

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:20:56.08 ID:xOSe4dNy0
>>1
不思議のダンジョンの評価は
「もっと不思議なダンジョン」が
面白いかどうかが価値のすべてになる 他は蛇足
アスカの評価が高いのは
シリーズ最高のダンジョンがあるから

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 19:10:19.06 ID:eFJIgyXh0
なんとなく>>1はシレン知っててやってる釣りに見えるが一応マジレス
シレンみたいなローグライクはダンジョンの形がプレイするたびに
ランダムで決まるので同じダンジョンを何度も楽しめる
カードゲームをカードをシャッフルして何度もプレイするようなもの
だからフロア数(カードの種類)ばかり多くても面白さにはつながらない
たった52枚で何度も楽しめるトランプのように、よくできたダンジョンが
あればそれがボリュームとみなされる

30050


5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 17:06:49.38 ID:VZxWcmVa0
シレン6+出るんだから当然だろ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 17:27:23.13 ID:lapHj0800
シレンGBってなんで170?フェイ?

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 17:33:34.72 ID:2iB3wDNPM
そういうのより本当に何百回も繰り返し潜れる研ぎ澄まされた
バランスとか快適さの方が求められてたからの6だろ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 17:43:51.70 ID:vUpiH4hK0
フロア数て
そりゃ神髄しか99Fないから不利だわな
DLCで増えるだろうけど

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 17:47:19.06 ID:/hPnrzpU0
評判順で並べると?

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:07:17.52 ID:eJApcptP0
9999が一個あるだけで3位になるのか

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:09:03.23 ID:lapHj0800
フロア数が多いと神ゲー
チョコボの不思議なダンジョンやっててそれ言えるの?
何かあると信じてひたすら進み続けた日々

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:13:23.34 ID:E/4Bnce70
かと言ってあらしの森とかわくわくみたいなの増やされても嫌やろ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:20:39.82 ID:p83cGDDe0
心配せずともDLC出るから問題ないぞ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:26:23.54 ID:n7xc/5Tj0
キャラのセリフからDLC出るのほぼ確定してるんで

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:31:06.64 ID:gay79rB4M
売上煽りは諦めたんか😢

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:33:09.91 ID:Ttq/m3Ty0
9999とかクリアするやつおるんか

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:34:40.10 ID:giX4/rO60
フロアが長ければ面白いってものじゃない

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:34:51.60 ID:F21qUAxk0
スペクトラムタワーは神ゲーだった!!!

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 19:41:30.19 ID:HNMatDMr0
比べても価値がない
もっと不思議で語って

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 19:47:40.75 ID:X13iv5f70
やっぱりブヒッチの糞ごみ容量のゲームカードが足引っ張ってんだろうなぁ
PS5独占で出せばブルーレイ容量にいくらでも入るのに…

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 19:49:07.54 ID:yL3Wrnds0
自分からエアプを開陳していくスタイル

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 19:51:52.49 ID:+Av5ifFB0
今って無料でいろいろ出来ちゃう時代じゃないですか
低品質でもいいから水増ししてでもボリュームを出すのって時代遅れなんですよね

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 19:53:02.98 ID:AQHINZ8K0
多けりゃ良いってもんじゃないんだ。
としか思わないランキング

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 20:57:26.67 ID:RkkNudqm0
なにかと思ったらフロア数

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 21:28:36.29 ID:z1mWNjlx0
アプデで章増えていきますとかじゃないしやっぱそうなるのかわからん
つか統一叩きなんて単独事故ではなんであんなガチってるの見るからね
観光バスの中継ぎが息を吐くように見えてないんだけど

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 00:48:33.56 ID://Kcpe/80
シレンのゲオ買取価格
発売日3800円
先週は4000円
今日は4500円
ボリューム少ないクソゲーすぎて市場で枯渇してるね😅

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 11:03:36.36 ID:fIJ+efLA0
>>33
値上がりしてるのすごいな

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 09:35:11.62 ID:A4YTyfQD0
水増しみたいな99Fばっかりより6の方が好きだわ
でも面白いからこそもっとダンジョンを増やして欲しいとも思う

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 10:57:18.19 ID:FZyTpReQ0
持ち込み可能ダンジョンが逆にめんどくさいな
装備は持ち物用意するのが大変で。
持ち込み不可ダンジョンの方がサクッと遊べてロストしても気にならないし

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 15:05:59.28 ID:ny3GEYds0
>>36
過去作では持ちこみ可能ダンジョンばかりやってたけど、
6で持ち込み不可ダンジョンの楽しさに気づけた
逆に無双の島で壺割られまくるからストレスがやばい

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 11:41:06.65 ID:pixf4Vo50
スーファミの肉と罠は永遠に潜ってられるじゃん

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 20:51:00.20 ID:0joRBAQi0
フロア計算は草
原始やおにぎり穴等の面白いダンジョンは99Fやりたいが
ファミ通の挑戦状のような逃げダンジョンを99Fやるのは苦痛だからなぁ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1708242441/