1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:52:20.26 ID:ds0J9LGb0
ダークソウル4、エルデン2は箱には出ませんw

「エルデンリング」絶対買う民の雑談スレ


23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 18:00:55.90 ID:fXsqV4agd
>>1
フロムだけ買ってもIPは付いてこないぞ?
バンナムと角川も買っとけ

39: !ninja 2024/02/20(火) 18:12:25.32 ID:4FwEM105d
>>1
フロムを買収するとソニーが終わってしまうのか

138: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 20:33:29.03 ID:MoJ6LJ7D0
>>1
うん、確かにソニーは終わりそう




149: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 22:09:29.02 ID:MoJ6LJ7D0
>>1
なんでもいいが妄想垂れ流してないでさっさと終わらせろよ
早くしないとプレステ終わるぞ

166: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/21(水) 03:23:54.80 ID:FsSbLm+d0
>>1
ソニーがKADOKAWAにSIE売り飛ばすほうが可能性高いような気がする

ド無能のSIEのケツ拭く余裕がKADOKAWAにあればだが

169: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/21(水) 06:04:33.35 ID:GoK8NNta0
>>166
KADOKAWA 株式時価総額 4400億円

    売上  営業利益 純利益
2019 2046億円 *81億円 *80億円
2020 2099億円 136億円 *95億円
2021 2212億円 185億円 140億円
2022 2554億円 259億円 127億円
2023 2524億円 158億円 *74億円(計画)


ソニーグループ 株式時価総額16兆8000億円

2019 *82599億円 *8455億円 *5821億円
2020 *89987億円 *9553億円 10296億円
2021 *99215億円 12023億円 *8822億円
2022 115398億円 12082億円 *9371億円
2023 123000億円 11800億円 *9200億円(計画)

ソニー ゲーム部門

2019 19776億円 2384億円
2020 26583億円 3422億円
2021 27398億円 3461億円
2022 35446億円 2500億円
2023 41500億円 2700億円(計画)

KADOKAWAがどうやって買えるんだよw

2: 現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 2024/02/20(火) 17:53:02.52 ID:M3gCR6lr0
終わるってなにが?

155: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/21(水) 00:27:25.56 ID:8EsSVGcYd
>>2
フロムが

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:54:32.09 ID:srpkbJ4z0
確かにフロム自体がダメになって終わるだろうな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:54:35.24 ID:nXxVw5bwa
フロムがだろ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:55:08.90 ID:700eVD310
今のCSキッズってやたら買収買収言ってっけど独占なんかできないだろ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:55:38.33 ID:ii/Vpebi0
こんな感じのスレが何回も立ってるけどカドカワ買うとか現実的じゃない

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:55:40.95 ID:VfsToOQt0
フロムの株は角川、テンセント、ソニーで分けられてるし
ソニーの割合が増えても買収までは行かないと思う

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:55:44.62 ID:q4FBZlibd
まあフロムは終わりだな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:55:57.15 ID:O+be2iVw0
独占ソフト既にあるけどどうだった?w

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:55:59.47 ID:t6mGP8Ip0
それどっちもバンナム権利だぞ…

74: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 18:46:00.79 ID:PSFnHI140
>>10
バンナムも買うんだろ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:56:46.92 ID:i9rvmCB50
たしかにフロムは死ぬだろうな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:56:50.38 ID:JUNHxXeE0
SONYに買収されたバンジーみたら、終わるのはフロムだけだと思うけどwwww

十時が買収に無駄なお金を今後使うとは思わないけどねwwww

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:56:50.52 ID:V525tS6N0
PS独占を止めて伸びた会社なのにまた戻るわけ無いやろ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:57:04.42 ID:VfsToOQt0
PS5独占の新作が出るくらいなら考えられるけど
エルデン2があればXBOXに間違いなく出る

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:57:26.50 ID:JUNHxXeE0
終わったのはリストラ食らって予定延期したバンジーだった…

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:57:45.17 ID:7jB68PlT0
KADOKAWAが売らないから無理

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 17:58:38.90 ID:eGSWs7nO0
確かに今まで築き上げてきた物が全て終わってフロムオワタになるな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 18:00:07.67 ID:l3hOnO9Fr
そもそもフロムがソニーテンセントから資金調達した目的は
セルフパブリッシングの範囲を拡大させるためだと説明してたがね

実際にこういう動きがある
https://www.gamespark.jp/article/2024/02/17/138542.html

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 18:01:13.62 ID:HWHvNNeS0
フロムにハード牽引力もソフト市場活性化も無いは証明されているだろ
中年陰気系にしか売れない会社だとそうなる
フロムに限らず角川全体やガンヲタ・旧スク系や最近のカプコンもその属性

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/20(火) 18:06:09.30 ID:xCnL6vy60
10時がもう金使わねーって言ってるのにどこから金出てくるんだよ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1708419140/

ないでしょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

ELDEN RING Windows版|オンラインコード版
フロム・ソフトウェア
2022-03-04