1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [CA] 2024/02/23(金) 01:14:10.00 ID:vyGIstY40● BE:609257736-2BP(6000)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、VRヘッドセット
「PlayStation VR2」(PSVR2)を2024年中にPCに対応する
予定があることを明かしました。
この情報はPSVR2の発売1周年を記念するPlayStation公式ブログにて
明らかになりました。

https://www.moguravr.com/psvr2-pc/


15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(SB-Android) [GB] 2024/02/23(金) 01:53:30.24 ID:fHbCCZ1T0
>>1
その前に
キーボードマウス使えるようにしろよ
コントローラーのグリグリでエイムとか無理ゲーなんだよ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(みかか) [US] 2024/02/23(金) 01:57:25.56 ID:zAHSutIF0
>>15
それ
今の若者のコアゲーマーほぼ全員
PC
今日もvalorantで日本負けたけど、目茶苦茶盛り上がってる

PS5なんて誰もやってない

マウスキーボード対応して和製FPS作ってほしい
PSは簡易ゲーミングPCを目指すべき




96: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(滋賀県) [US] 2024/02/23(金) 09:49:59.63 ID:kUNLbXW60
>>1
対応出来ないより全然良いことだな

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [CA] 2024/02/23(金) 01:16:37.00 ID:oj2Jnrus0
VRってどこで流行ってるのかな

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(福岡県) [ニダ] 2024/02/23(金) 01:17:21.25 ID:ebit4/0Y0
まだあんな変態ゴーグル付けてる奴www

80: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(三重県) [CN] 2024/02/23(金) 08:14:34.29 ID:rud35unX0
>>3
個人的には普通のavでは抜かなくなった。臨場感が全然違う。
ただ、カメラ固定なのでマンネリがち。

4: 鰹節(兵庫県) [US] 2024/02/23(金) 01:19:23.28 ID:rLNtkWsl0
これでAV見たらどんなかんじなの?

73: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(神奈川県) [DE] 2024/02/23(金) 07:30:11.41 ID:Lmx3R/XR0
>>4
女優さんが実際に目の前に居るような気になるし、
触られた部分がゾクッとして没入感はある
ただ、下を向くと自分の身体が知らないおっさんになってて萎える

81: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(庭) [US] 2024/02/23(金) 08:14:50.20 ID:9cFeHrys0
>>73
そこでMR
実際の風景にヴァーチャルな画像を合成させる。
そんなソフトがあるのかは知らないけど、普通にありそうな気はする。

75: 侯爵(茸) [US] 2024/02/23(金) 07:52:21.12 ID:I5WD1+La0
>>4
なんか実際してる気になるけど、チンがモザイクかかっているので
そこで現実ではないんだと我に帰る

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(山口県) [CZ] 2024/02/23(金) 01:19:44.63 ID:bgmqKXhL0
それよりグーグルアース対応してくれ
そしたら買うから

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(青森県) [CN] 2024/02/23(金) 01:20:16.83 ID:a6+dNQST0
最初からそうしときゃこんな下火にならなかった
未来もあったかもしれなかったのに
でも転売屋が喜ぶだけか

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(みかか) [US] 2024/02/23(金) 01:35:28.52 ID:CCiSo6YF0
そんなことよりときメモ30周年イベントあるやんけ
行きてえなあ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(庭) [PK] 2024/02/23(金) 01:42:27.11 ID:TfCKzEO60
もう遅い
最初から対応してれば覇権は無理でもそれなりの位置は辛うじて取れた

ソニー自身やる気なくなってこんなに引っ張ってから発表
論外

13: 名無し(岩手県) [US] 2024/02/23(金) 01:43:15.12 ID:jukqExN70
需要厳しいんだろうなぁ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(庭) [TW] 2024/02/23(金) 01:55:53.04 ID:4Q1PsdbJ0
VR元年とかぬかして転売屋に卸してたもんなw
そんなん流行るわけねーだろ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [GB] 2024/02/23(金) 01:57:14.48 ID:tFbcQldl0
北米アマゾンでMeta Questはホリデーシーズン中に32万台売れて
成功したのに対してPSVR2は1万台しか売れずに大爆死しちゃったからな
更にPCのVRはUEVRという革命的なソフトが登場して過去作も新作も
大量のゲームがVRでプレイ出来るようになって盛り上がってる状態
もうPSVR2はPCにすがるしか生き残れない状態になってる

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(庭) [US] 2024/02/23(金) 01:57:19.56 ID:i41hTmBI0
VR自体がもう下火じゃないのか?
最初から対応してたとしても無理だったのでは

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [US] 2024/02/23(金) 01:58:18.49 ID:VWVMDemb0
>>18
Meta Questは売れてるしMetaの株価が急騰していて
これから更にARやVRに投資していくって発表してる

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [US] 2024/02/23(金) 01:57:29.87 ID:QDfC4s5g0
去年、購入者対象にソニーからアンケート来てて
対応ソフト出す気無いならPC対応させろと
要望出したけど本当に対応するとはw

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(みかか) [US] 2024/02/23(金) 01:58:51.87 ID:zAHSutIF0
SONYってゲーム事業ヤバいと思ってる

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [CA] 2024/02/23(金) 02:00:28.90 ID:oj2Jnrus0
>>22
任天堂はまだ
新規コンテンツ産み出せてるのにな

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(みかか) [US] 2024/02/23(金) 02:00:59.71 ID:zAHSutIF0
>>24
SwitchとゲーミングPCの2極化になってる

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [CA] 2024/02/23(金) 02:04:04.18 ID:oj2Jnrus0
>>26
初代のリッジレーサーとか

その後の作品のR4とかに熱狂してたのが懐かしい

FFもメインはPSだったっけかな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(新日本) [US] 2024/02/23(金) 02:04:52.73 ID:nDkT4gPQ0
PCで使えるようになるからってPCVR勢の中で優位性あるの?

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(みかか) [ニダ] 2024/02/23(金) 02:08:39.08 ID:I5fIIlBT0
オキュラス2の方が安くて高性能じゃね

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(やわらか銀行) [US] 2024/02/23(金) 02:20:39.02 ID:VKFF3bE20
カラーパススルーできるなら欲しい

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [NL] 2024/02/23(金) 02:21:00.62 ID:c8GmOYsU0
>>33
PSVR2はカラーパススルーに非対応

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [AE] 2024/02/23(金) 02:21:49.31 ID:z2FtEFls0
これでSteam版のエースコンバット7のVRモードが解禁されるなら買うぞ


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708618450/

PC対応するならPSVR2の選択肢もあったかもですが
時既に遅し、もうMeta Quest 3買っちゃいました。
やっぱりVRは凄いと感じますが、まだまだ対応ソフトが少な過ぎる
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

31087

Meta Quest 3 128GB
Meta
2023-10-09