1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 09:40:00.47 ID:L6GlD
普通SwitchよりハイスペックのゲームがしたかったらPCを買うよね
中途半端なスペックと価格の据え置き専用ゲーム機()なんていらねえだろ

30373


21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 16:58:12.52 ID:KgntB
>>1の様に「価値観」には個人差がある事を認められない人間が争いを生むんだろうね

58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 09:49:00.79 ID:FnCXz
>>1
ちょっと何言ってるかよく分かんない

120: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/22(木) 13:41:44.02 ID:PbLRk
>>1
ゲーム専用機として欲しいのになんで汎用端末と比べるの?頭悪くね?
おまえは便所の機能付きベットで寝てるの?


123: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/22(木) 19:27:53.32 ID:1CBH0
>>1
任天堂のソフトが遊べないは他のハードの場合に置き換えられるから無意味だろww

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 10:02:25.52 ID:xaqQw
我が家ではPS4がBDプレイヤーとしてまだまだ現役だが壊れたら
買い替えるかって聞かれたら買いえないって答えそうなくらいの物
古いというより最早ゲーム機としての魅力が無い
PCとスイッチがあればやりたいゲームが出来ないという事がなくなった

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 10:17:30.97 ID:kdv6N
カセットテープってもういらないよなって話を
永遠にリピートしてもしゃーない気がする
みんなが同じ認識なのに何度も掘り起こして
そんなに気になるかね

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 10:48:44.98 ID:L6GlD
>>4
そこまで据え置き専用ゲーム機を馬鹿にするのはどうか

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 10:58:41.27 ID:aaG71
>>4
言うほどリピートされてないし
全員が同じ認識じゃないからSwitchを叩く奴が多い

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 11:59:39.83 ID:l6OX7
ゲームしか遊べないゲーム専用機自体不便

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 13:32:49.94 ID:I1yb5
ソニーやMSが頑張っても苦しいですってんならもうカセットテープなんじゃないの

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 13:35:03.65 ID:H7HoS
まぁ最終的にはスマホとPCに統一されていくよね

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 13:49:28.57 ID:FEmUM
7万円で20万円相当のゲーミングPCとほぼ同じゲーム体験になるのだから
死ぬほどCS据置機に存在価値があるじゃん

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 14:24:40.11 ID:L6GlD
>>13
それでもゲームにしか使えないんじゃ買う価値少ないな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 14:01:44.53 ID:YBPGL
PS5はゲーム以外だと録画した番組見られるし
YouTubeやU-NEXT、ブラウザーも使える

無料ゲームも多い

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 14:03:06.91 ID:YBPGL
あ、BDやDVDも再生できるな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 15:21:21.43 ID:YBPGL
Switchのことか

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 15:50:40.64 ID:L6GlD
>>17
PSや箱と違って任天堂ソフトも遊べるし携帯できるよね

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 16:31:26.43 ID:FEmUM
>>18
携帯してゲームをすることはないし、したいと思わない
任天堂のゲームを特に好きってわけじゃない
・・・その二つがウリってなら俺にとっては別にすばらしいものじゃないな
個人によって価値なんて違うってことなだけだな

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:24:56.81 ID:YBPGL
>>18
任天堂ソフトがやりたかったらSwitch買えばいいだけ
Switchは既に持ってるから

それ以外のゲームもやりたいからPS買ったんだよ
PSでしか遊べないソフトがたまたま自分好みだったから買って大満足してるよ
ゴッドオブウォーやスパイダーマン、ラスアスやGT7とかな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 16:32:28.64 ID:QW1AZ
一応箱はYouTubeとか有名どころの配信観れるし映画とかも配信されてるけど
その辺は都合悪いから「無いも同然」ってことで無視する感じ?

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:04:25.81 ID:cxbs6
必要人たちに売れてるんだからいいじゃないの

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:37:06.10 ID:4f3eQ
PS4の売りはコスパの良さだったのにな
1万以下の格安タブレットでも十分なただの外付けモニターを3万で売るのは流石にどうよ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:38:30.20 ID:YBPGL
モニターだけじゃなくてコントローラーも付いてるからその値段なんだろ
流石にあんなもんいらんわ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 18:39:49.38 ID:YBPGL
ポータルの事だと思ったら違うようだなスマン

32: 旧・支持者 2024/02/18(日) 20:16:07.10 ID:tuWMW
「映像に力の入ったゲームをやりたいけどPC扱うスキルの無い人」向け
でもう答え出てそう

33: 旧・支持者 2024/02/18(日) 20:19:17.76 ID:tuWMW
答え出てるからPS5に出るラインナップもそっちに寄ってくんだよ

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 21:10:23.70 ID:cVbZC
スキルなくても遊べる方が良いに決まってるじゃん

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 21:46:33.12 ID:dvovM
任天堂なくても困らんよ
他にも楽しいゲームたくさんあるし
スクエニとか日本一とかバンナムとか

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/18(日) 21:47:25.57 ID:abczB
PSで出したがる「大人ゲーム」ってPCが本場なんだよね
psのコスパが良いのはその通りだと思うけど劣るかもしれないものを
買う大人はあんまりいないんじゃないかな

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 03:37:37.84 ID:wedK1
ユーチューブ見れる

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 05:56:02.39 ID:pKzDv
ゲーム以外の要素はFire stickが解決してくれるし
外ではスマホがあるし1番中途半端なのはSwitchなんじゃねぇかな…

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 06:25:22.93 ID:lbBEX
firestickとスマホを持ち出したら負けじゃね
switchと併用したらますますPS5いらないよな

45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/02/19(月) 06:53:58.92 ID:7WHka
いらないと感じるのは人それぞれだが俺には必要なんだ
ゴメンな


https://talk.jp/boards/ghard/1708216800

そのへんは人の好みです。
冷静になって考えても、だからSwitchだけあればいいってことにはなりません
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯