1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 05:59:46 ID:PJpN
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:00:10 ID:Htgx
かっこいい
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:00:29 ID:sYP8
見づらそう
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:01:48 ID:PJpN
これもうコナンのメガネくらい作れる時代だよね
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:02:42 ID:HrdF
うしろから見られないように
うしろに紙を貼ったらええと思うねんけど
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:03:32 ID:C8Ug
>>9
普通のノート買えよ
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:03:39 ID:PJpN
>>9
そんなことしたらモニター越しに美人なOLチラ見できへんで
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:04:39 ID:OpoW
メリットあるか?
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:05:03 ID:C8Ug
>>17
スペックは並やしないな
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:06:14 ID:OpoW
>>18
こう言う儀式もあるよ!ってだけだよな
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:05:46 ID:2RkL
AR的に使えそう
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:06:13 ID:PJpN
メリット
仕事中の部下がサボってないか簡単に確認できる
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:07:51 ID:v9Y8
>>20
これ地味に良いんじゃねえか?
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:08:52 ID:mEzd
>>23
仕事中にこっそりソリティアできないじゃん
こんな欠陥パソコンを職場に導入するなよ
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:10:06 ID:v9Y8
>>24
おまさんソリティアて…
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:06:26 ID:OpoW
技術や
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:10:17 ID:PJpN
マジックミラーみたいにすれば解決か?
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:16:36 ID:0iY1
よく見たらキーボードもスケスケで草
これもう光るガラスやろ
31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:23:07 ID:PJpN
>>29
どこにマザボとCPUとバッテリー搭載されてんのかな
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:24:48 ID:0iY1
>>31
普通にヒンジの部分やないか?
結構デカいしノートPCでファンレスならヒンジのとこに全部詰め込めそう
34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:25:42 ID:PJpN
>>32
>>33
なるほどすごいね
でも落としたら割れそう
48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 07:44:55 ID:0iY1
>>34
それは普通のノートPCも一緒だから.....ね......
33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:24:49 ID:F6gU
30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 24/02/28(水) 06:21:31 ID:F6gU
未来感がすごい!!
ちょっと欲しいと思ってしまった
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709067586/
相変わらず攻めてますねLenovoさん。
実は自分、隠れLenovoファンな部分もありまして、
Lenovoノートだけで既に3台所有しています。
常にこういった奇形ギミック、新しいを試したいときに勢いで買って、
まぁ大体後悔してます ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本は衰退してるよね…
2024年02月29日 03:35 ▽このコメントに返信