リーク「PS5は3500万台発表の時に1901万台しか売れてなかった」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー最強!
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この何回も否定されとるアホデマ信じるなら早くソニー訴えて来たらw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1900万台というのは、世界総合計3500万台の時期にEMEA地域(Europe,Middle East,Australasia)で売れた台数ということだからね。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃリファービッシュ品も売上台数に含めたりしてたらそうなるだろ。
一番顔真っ青にしてるの十時だろ
6.名無し
>>3
なんで個人がソニーを訴えろ何て話になってんだこの馬鹿は?
7.名無し
そら生産出荷や修理品をカウントする企業だし水増しは確実にされてるわな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーたリークか。リークって当たらないもんなぁ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃ人員削減という名の解雇せにゃならんわけや
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この手のバルサンをゴキステ速報で見たいよ
どんなめちゃくちゃな言い訳が出てくるんだろう
それとも見えない聞こえないでコメント全然付かないのかな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
その数すら転売込みなんだと思うけど
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これだと売上高と営業利益の差が説明出来るけど
粉飾になるしソニーみたいな大きい企業がやるわけ無いだろ
普通にえびにも捜査の手が入るよ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
これさんざん
14.名無し
>>12
草
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
そりゃ、チカニシくんを繋ぎ止める為に、こんな訴えられてもおかしく無いレベルのデマをまとめるのココぐらいでしょw
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
EMEA限定の話なのにずっと引きずってるよなこれ
そこまでして捏造したいんやろか、えびも
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
EMEAのみの数字だから当たり前定期
18.名無し
>>15
お前ちょっと必死過ぎない?コメント数多いよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
大事になる前に、何故か、SONYが鎮火させようとするんだろうな
何でだろうなー
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚発狂
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
でた!ニシくん特有の都合悪くなったら論点ずらしw
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃん顔真っ赤じゃんw現実はソニアンらしいからな、許せねぇよ
23.名無し
実際これを裏付けるような棚卸し在庫が出て来たのに必死やね
24.名無し
>>4
vitaじゃもっとふざけたことやらかしてるんだから当然のことだ
何年も嘘ついてバレるまで訂正いれなかった
25.名無し
じゃあ今は何台なんだ?
26.名無し
PS3の頃に生産出荷と実際の出荷の割合は65%(ソニー回答)、
PS5時代になって明らかに水増し率は上がってる様子だったから、
今は54%になってても不思議はない
日本だと週販の20%ぐらいしか売れてなさそうだから54%でも多すぎるけどな。
27.名無し
PS2のときも100万台突破宣言のとき実は20万台しか売れてなかったんだよなあ
予約や製造予定の数を全部まぜこぜして100万台突破とか宣伝したの、あれ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
VITAの件は、ゲーム白書をまとめているCESAの誤字で、SONYは関係ないのだけどな
29.名無し
PS5にお金払うくらいなら switch2が6万でも普通に払う
PSの独占はほぼ時限性でやらなくてもいい作品ばっかだしなぁ
30.名無し
昔からじゃんソニーは
PS3なんて倉庫移動しただけの本体を販売でカウントして公表してたし
31.名無し
>>21
この話に於いて論点ずらさなきゃ困るのはお前だろ…
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
野党よりマシ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
いきなり論点ずらしたお前が言うなキチガイ
34.名無し
>>21
お前個人が「必死過ぎて草」って言われてるだけで論点には触れてもいないだろw
35.名無し
なんだ中国みたいだってことがまた広まっただけか
36.名無し
>>4
まあ全世界1900万台しか売れてないわけないって思うけど、EMEA地域(Europe,Middle East,Australasia)だけで1900万台だとすると、全世界3500万台からEMEAを引いた残りはたった1600万台しかない。
最大市場の北米+2番市場の日本+その他の全世界全域の売上を足した売上台数がEMEA以下の1600万台だと辻褄が合わない。
実は北米では全然売れてませんってことになってしまう。
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
ゴキブリ脱糞発狂w
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか知らんけど素晴らしい機種であるのは間違いないからどうでもよくない?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チョニーデタラメ過ぎで草
40.名無し
>>38
HAHAっ素晴らしかったらもっとソフト売れてるよ
41.名無し
>>21
ガチで必死すぎて草
42.名無し
ソニータイマーで壊れたペイステを修理した数も出荷に組み込んでるからな
在庫が全く動かず1兆円になったからトップが首になったのが真実
43.名無し
これか。ろくでもねえ経営って言われてったのってw
まじジム・ライアンとか阿呆でしかねえな。どんな不正役員だよw
44.名無し
>>28
そうだけどそれを知っていながら都合がいいので黙ってた時点で罪だね、大企業の端くれなんだし
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え…
嘘ついてたんか!?
46.名無し
>>28
あれ実はCESAも一枚噛んでるんだろうって思われても仕方ないね、何せ桁も数字もまるで別の誤字ってレベルじゃないのだから
だからあの団体は信用されない、任天堂だけは外部オブザーバーみたいな感じで協力はするが内部の数字とか任天堂に関わることは教えてないらしいし
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
そんなん関係なくやっててそう思うってことよ
売れてるとか売れてないとかw
自分がないんか
貧相な感性だな
48.名無し
1900万台でも多すぎるぐらい
この頃ってPS5で一番売れたソフトがエルデンの360万本、続いてデモンズソウルの140万本、ラチェクラの110万本、以上ミリオンはこれだけですという時。もちろんDL込み。なのにハードだけ数千万台売れてましたなんてあるわけない。
49.名無し
これとっくに一部地域のものだと論破されてたのにまだ言うのかw
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
信者は売れたかどうでも良いだろう
51.名無し
ソニー・ゴミステって本当に終わってんな
52.名無し
一兆円の件もあるし雲行き怪しいプレイステイトン
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
まぁ裁判となったら色々調べられてソニーも情報公開せざる得ないけどね
54.名無し
ひ、ヒントDL だから...
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
だから即スパイディ2バンドルしたのかw
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
箱やPCでもいいやってこと?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
正確には「また 嘘ついてた」
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だからあれほどソニーの数字は信用するなと
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒント 借り入れ
60.名無し
>>49
そう言っときゃ何とかなると思ってる?
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売バブルが、はじけちゃったからね。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
一部地域にしても結局全体の数が合わなくなるから言われてるんだろ。
これ鵜呑みにしたらアメリカの市場では実は売れてなかったってなるぞ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
つまりPS4の同時期より多いはウソだったんだ
これまでのハードで一番の普及スピードとは何だったのか…
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これには鉄拳原田さんもニッコリ
65.名無し
>>62
???
66.名無し
本当にソノタランドってソニーのイマジナリーカントリーだったんだなあ・・・
67.名無し
これリークじゃなくてハッカーが公開した社内情報だろ。
そして論破してるのはゴキレベルの社外の人間。何も火消し出来てないぞゴキちゃんw
しかもソフト売り上げと奇妙に合致までしてしまう。まあでも1900万台でも良くやってるよ。だってあのPS5だぞ?
68.名無し
5000万台で同比率で計算すると2700万台。
国内アクティブユーザー数が300万弱。多く見積もってこんなもんだろ。5000万どころか3000万も厳しい。
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
全世界3500万台の時点でEMEAが1900万台って普通はおかしいって気つくよね
70.名無し
>>68
国内アクティブユーザーは最大限多く見積もっても40万前後、本体の国内総売り上げは200万弱だと思われ。
それくらいでないと今国内のPS5の現状からして色々と数字が合わなくなるしw
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
火のない所に煙は立たないんですよ
1.名無し
うん、まぁ 知ってた
2024年03月03日 23:15 ▽このコメントに返信