1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 21:47:37.25 ID:SYGalwYe0
十時社長も「PS4、もしくはそれ以前に比べるとチップシュリンクの
恩恵をなかなか得られなくなる。したがって、コストダウンも難しい」とする。

この点は、新型PS5が出たタイミングで、本連載において
「ゲーム機は待っても大幅には値下げされない理由」として解説している。

これらのことから、「PS5のビジネスモデルが行き詰まっている」
とみる向きもあるようだが、それは少々単純な見方ではある。

こうしたコスト構造になっていくのは前の世代から十分にわかっていたことで、
ソニーもよくわかっている。それを理解した上で、ネットワークサービスや
ゲームのダウンロードコンテンツといった「サービス収益」を
重視するようになったのだろうし、価格が下がらないといっても、
ゲーミングPCがPS5などのコンソールと同じような価格帯に落ちてくるわけでもない。

いかに底堅い収益を確保し、安定的なプラットフォームビジネスとするかが、
今後のコンソールビジネスにとっては重要なのだ。過去のように、
「大きな赤字が出るがライフサイクル後期には驚くような収益が見込める」
というモデルを描くのではなく、「最初からシュアなビジネスを目指し、
いかに安定性を長期的に確保するか」が大切になっている……といってもいいだろう。

十時社長は、今年4月からソニー・インタラクティブエンタテインメント
(SIE)の暫定CEOに就任する。そのため、SIEのビジネス状況を改めて
精査しているとのことだが、「より収益性とユーザーエンゲージメント、
販売数量のバランスをとってビジネスをしていくことが重要」(十時社長)としている。

ビジネスが好調である理由として、ソニーGはPlayStation全体のユーザー
エンゲージメントが拡大していることを強調
開発段階での収益性について見直しも行なわれていくと考えられるが、
そのためにも「無理をせず台数は増やす」路線が大切、ということになるだろう。

昨年11月14日に開催された'23年度第2四半期業績説明会では、
「(PS5の年度内2,500万台出荷という)目標はかなり高いものであることは事実。
実現に努力するが、利益を無視してまで実現することはない」(十時社長)と語っている。

実際、今期の値としては820万台の販売にとどまり、期末に2,500万台を
達成するのは難しい。これをPS5の限界と取るか、
「濃いユーザーが集まった市場」と見るかは立場によって違いそうだ。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1569693.html
31186


13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 21:59:22.76 ID:TKoAe6Kd0
>>1
確かにsteamに出す事で救われただろうな

92: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 23:46:17.19 ID:/4nXEEe/0
>>1
濃いユーザーがソフト買わない謎w

142: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 03:36:45.54 ID:f0fcW7Xf0
>>1
シュバ村といい、なんでこうソニー擁護だとやたら長い文章の
クセに中身のない記事書くんだろうな?
こんだけ書いて「ピークアウトか先鋭化してるかは立場によって
見解が変わる!」ってなに?

237: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 12:01:17.70 ID:Cz5MBl0B0
>>1
コイツはどの目線から記事を書いてるんだよww

濃いユーザーってなに?バカや金払いの悪いやつのことを濃いって表現すんの?

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 21:50:27.24 ID:cWVQfAp+0
ソニーズランタンライターじゃん

17: スレ民 2024/03/25(月) 22:04:17.53 ID:129VvZmA0
>>2
利益になると思うけどな
でも屁が出まくる薬な



4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 21:53:01.39 ID:Ql+La1Ika
PS5では無理をせず台数を増やせないから問題なんじゃないのか

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 21:54:08.35 ID:bp/J714C0
コイツの脳内でジムライアン社長実質更迭と
900人もの大リストラはどこに消えたんだろう?

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 21:54:10.74 ID:giMkBsc/0
とりあえず先の事は置いて断捨離してるだけだもんな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 21:54:41.18 ID:RMvNTgWo0
で、未来は明るいの?

8: 買配しフ😅 2024/03/25(月) 21:55:35.73 ID:X+kythf80
でも屁が止まらなくなるもんな
強そうで怖い
COACH番宣だった
といってもT-72では上げてきたし

9: スレ民 2024/03/25(月) 21:56:19.83 ID:x8960A7l0
通信環境をお確かめの上、最初から炭水化物は食いたくなるね

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 21:56:40.42 ID:FCyqJevr0
「濃いユーザーが集まった市場」って要するに負けハードやん

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 21:57:39.46 ID:M8MtGC8C0
結局代わりの社長見つからず
暫定CEOの十時がSIEの責任者

提灯ライターにはもう現実逃避しかない

23: 扱ちロ😂 2024/03/25(月) 22:09:05.72 ID:pkaIzQdL0
>>11
今こそゼノギアスを復活させよう(提案)

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 21:59:10.63 ID:BHJtCecjM
濃いユーザー、ってソフト買わない連中のこと指すのかw

14: 握ヤミイにろ 2024/03/25(月) 22:00:49.28 ID:ZThZmbfE0
倒し方知ってて
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだよお婆さん
今はトラップがクラシックになっていたよな
野外なのかもだが

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 22:02:44.09 ID:8x1xTAwy0
結局PS5の市場が行き詰まっているわけではないとする
理由ぜんぜん語ってなくね?

16: 握ヤミイにろ 2024/03/25(月) 22:03:28.50 ID:GPhoN75g0
パッシブ運用、アルゴ取引 問答無用の一辺倒

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 22:04:31.30 ID:naUUVQD8r
濃いユーザー≠金払いの良いユーザー

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 22:06:10.88 ID:WUHj80EL0
☓ 濃いユーザー

○ モノ請いユーザー=乞食ユーザー

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 22:09:02.77 ID:yWzj99tL0
シュアなビジネスとかワケの分からん言い回しをしているが
要するに大きな伸びは期待できないという事だろうが

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 22:10:33.09 ID:naUUVQD8r
>こうしたコスト構造になっていくのは前の世代から十分に
わかっていたことで、ソニーもよくわかっている。
分かっていて大バンバンセールとかアマのブラックフライデーセールとかで
1年のうち10ヶ月ぐらい叩き売っていたのか
真剣にゲハで語られていたようにSWICHのロンチを潰せば任天堂を
サード化する事が出来てなんとかなると思っていたのかな

47: 現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 2024/03/25(月) 22:32:57.53 ID:z2KzcMGu0
>>25

と言うよりも

SwitchなんてAAAがないゲーム機なんて大失敗すると考えていたようだ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 22:11:46.51 ID:r9udC2Mt0
あっ結局ジムライアーの代わりは見つからなくて、トトキン続投なのか…(察し)

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 22:12:13.18 ID:b+k3xIo00
そんな事言っても利益が激減してて戻らないのは事実
このまま行くとコストだけ上がってどんどん利益落すから
今十時さんが必死に食い止めようといらんもの捨ててるんだろ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 22:14:26.35 ID:KzzqpvXWM
PS6は出るのかな

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 22:14:57.05 ID:pCEl0cq1M
Xperiaのモバイル事業を立て直した様に先の成長は
見込めなくとも利益率の改善と維持
それが出来れば後の事は知ったこっちゃないし
SONY在籍の間に不利になる状況とならなければ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/25(月) 22:18:30.34 ID:n7ljNG5N0
どれだけ御託を並べても微妙なのは事実だからな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1711370857/

PS5不振にこういった見方もありますよ、というのはわかりましたが、
何にしても売れないと話にならんですからね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯ 特にソフト


PlayStation 5 (CFI-2000A01) + ドラゴンズドグマ2 セット
ソニー・インタラクティブエンタテインメント