吉田P「『FF17』は若手に任せる。ターンベースやドット絵に戻してもいい。困ったら相談においで」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニ蔓延する『コンコルド効果』が凄いな
3.名無し
これは朗報
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リバースのチームに任せとけ
余計なリソースを割くな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
若い世代を尊重する姿勢は、ゲームのみならず同世代が見習うべきだと思うよ
それならそれで7擦りまくるのやめたらと思うけど
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この歳で失敗をきちんち反省して、飛ぶ鳥跡を濁さずに次世代に託す判断が出来て偉い
成長したな吉田君
7.名無し
会社として若手にやらせてあげられる体質なら褒めてあげたいけどね
吉田のバックアップが使えて優秀な若手がチャレンジできたら復権しそう
うるさいおじさんのFFはおしまい
8.名無し
FF7リメイク3作目ぱりーんからの17になる未来が見える
9.名無し
少し前からフェイクを流す様になったな吉田
FF17は鳥山求だぞ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかちょいちょいレスが変じゃない?
わいの知識不足?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニに優秀な若手がいるわけないだろ。
とっくに転職してる。
12.名無し
自分たちの居場所を作ってくれた教祖だからな
いつまでも褒め続けるしか無いのが信者の悲しみ
13.名無し
重圧に耐えられなくなっただけでしょ若手にメインIP任せるってことは末期ってことよ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうとっくに戻れないところまでボコボコにしてから「戻してもいいよ^^」は何の慰めにもなんねーんだわ。やるにしてもどう考えてもオクトラか新規IPでやるわそんなん。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
他のIPにしたほうが良いだろ?既に名前がデバフなんだよアンチの戯言だから意識高い系のFF開発者様に物申すなんておこがましいけど
16.名無し
本心でこう思ってる上司はいじり風俺は悪くねぇはやらねぇのよ
しかもだまし討ち感あるし
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワリと真剣に若手にまかせても公私混同や同人気質のスクエニではダメな気がする
18.名無し
自身(吉田)は16の顛末からFFから外され、今後はもう16までの様な金の掛け方が出来ない状況に
追い込まれてるのが実情であっても、会社としては表向き「FF16は予定通りの売れ方をしてる」と
言い張り続けるのが決まってる以上、吉田としては記事内の様な台詞吐くしかないわな
19.名無し
全然知らなかったけどいつのまにかおかしなPがFFの実権握ってたのか?
ネトゲのFFで味占めて
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石にドット絵は売れないと思う
アニメ調ならまだ分かるけど
21.名無し
そして最後に、「何に何年も自分の人生をかけて、お客様にどんな
体験を届けたいか、ファンの皆さんに何を遊んでもらいたいか。
まずいったん「自分が『FF』をやるならこれだ」を机に並べてみる。
一見お客様のことを考えているようなことをいってるがクリエイター視点でしかないな 相変わらずだ
客を見ずに自己主張ばっかしてるから失敗するんだよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
そうか?
個人的にはドラクエ11みたいな2Dモードへの労力自体は
純粋に広い層にゲームのプレイ幅を広めていて、近年のスクエニとしては好感ある
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうナンバリングは畳んでいいでしょ。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここまで責任を取るつもりがない役員で若いやつがやりたがるわけないだろ。
もうこの会社終わりだよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんな叩かれるような事言ってる?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんと若手に任せてほしい
相談にも乗らないで欲しい
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
相談に乗って自分の手柄にする気満々の役員とか嫌すぎるわ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
後付手柄は俺のものな野村ムーブか
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
スクエニ自体に信用が無いという現実があるから
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
相談に行かなかったら不機嫌になりそうだよな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アドバイスする立場に居ると思ってるのがもう烏滸がましい
50過ぎのおっさんはターゲットじゃないから
42.名無し
>>35
薄い表面上のことしか話してないのが最大の問題。こんなふんわりとした回答誰も求めてないし、誰も聞きたくない
43.名無し
RPGのFFなら大ヒットするの当たり前だけど、そんな安牌に乗るスクエニじゃないからな
44.名無し
>>40
ガキだな
45.名無し
>>41
田舎育ちのお坊ちゃんは思想が古臭くてカビが生えてるんだよな
とっとと実家に帰って惰眠でも貪ってりゃ良いんだよ
お前が働くことで日本経済の何が潤うんだよ!消えろ!
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
オクトパスは?キャラがたってる、キャラの人間性がぶれない唐突な政治主張しない。シナリオがしっかりしてるなら売れると思うけど。パラノマサイトとか低予算でめちゃくちゃ面白いソフトもあるしスクエニってよりはFFの開発がヤバいんだと思う。ロマサガ3のリマスターを今更ながらやってるけど古いゲームなのにめちゃくちゃ面白いしドットとかグラフィックはある程度妥協できるレベルまであればキャラとシナリオがしっかりしてれば面白いと思う
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
安易に洋ゲー意識して売れを意識してるじゃんか。
48.名無し
>>46
道は見えてるのに、なんで乗らないんだか
そこに絶対に崩れない柱があるのに、なんで支えに置かないのか
知恵者の言うことは聞くべきだよな
49.名無し
言うて都合が悪くなると真っ先に責任転嫁して逃げる無能ゴミクズどもが偉そうに
50.名無し
これは暗にターン制はつまらないと思ってたみたいな事?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
もはやただの言いがかりだろwww
52.名無し
仮に良作を出しても良くて30万前後しか売れない終わったブランド、寄生しても旨味はないから若手に渡すのは賢い判断
53.名無し
相談しに行ったところで、地面の石ころが気になる…とかゲームを遊ぶ側にとってはどうでも良い事を指摘される訳やんw
そんな答えしかもらえないなら行く意味なんてないし、
ソレを聞いて自分の考えを直すような若手なら、その若手も物作りとしての素養はないんだからw
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
坂口も吉田も同意見だからな
野村だけが納得してない様子
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
尻を叩く大人が社内にいないからこうなる
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
幼稚だな。開発陣の知識不足。恥だね
57.名無し
>>46
真面目に話すなら
「FF」をAAAから落とすことはありえないから最大値が下がるようなことはできないだろう
面白いとか関係ない、というかフラッグシップにしようっつってんのに妥協的な意味で地に足つけてってのがもはやあり得ないってこと
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいからPS6買えっつうの
2024年03月27日 00:27 ▽このコメントに返信