1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:10:42.02 ID:mIcj5FVT0
マイクロソフト、曲線美のある女性キャラクターを
避けるよう開発者に注意を促す

マイクロソフトは、ゲーム開発者のための公式支援サイトで、
「誇張されたボディプロポーション」の女性キャラクターを
作らないよう開発者に呼びかけている。

おソース:
31222


165: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 19:26:50.72 ID:kjYXK/yH0
>>1
こういうのこそ正に不平等なんじゃねえのか?w
表現の自由を抑圧してどうするよ

104: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:51:26.47 ID:y+R/WaLJ0
>>1
てかステラブレイドハブられた腹いせじゃねえのこれ😥
MSダッサ

393: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/27(水) 01:23:33.64 ID:bZ6fwkiT0
>>1
これ元のページのタイトル見たらわかるけど
マイノリティや新興市場を獲得するにはどうしたらいいか?って
 
疎外されたコミュニティや新興市場のストーリーやテーマを、
共感できる方法で取り入れるには

お客様の課題
自分のストーリーが語られることは、人間の普遍的なニーズです。
しかし、社会から疎外されたコミュニティや米国以外の市場に住む
多くの人々にとって、ゲームはおろか、メディアで表現されることも稀であり、
その結果、私たちのコンテンツに対して二次的な消費者のように感じる人もいます。

考慮すべき質問
否定的なジェンダーの固定観念を強めていないか?
・プレイアブルな女性キャラクターを、男性キャラクターと同等の
スキルや能力で制作していますか?
・あなたの女性キャラクターは、そのタスクに合った服や防具を装備していますか?
・彼女たちの体のプロポーションは誇張されていないか?

430: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/27(水) 07:55:47.49 ID:CAUGE36H0
>>393
娯楽に共感は求めてねえよ

432: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/27(水) 07:59:39.25 ID:v+wisd3Rd
>>1
なんでこいつらいつも女キャラだけ醜くしろって騒ぐの?

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:11:48.42 ID:mIcj5FVT0
「プロダクト、包括性、アクション: 顧客が注目されていると
感じられるようにする」と題されたこのサイトには、開発者が製品に
取り組む際に考慮するようマイクロソフトが要請する点が、箇条書きにされている。
あるツイッターユーザーは、「否定的なジェンダー・ステレオタイプ」を
強化するとして特定の女性キャラクター表現をあからさまに批難する
当該サイト上の表現について指摘した。

150: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 19:21:30.37 ID:DbYJ3lzMH
>>2
いまいちよくわからんが

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:12:49.53 ID:mIcj5FVT0
*以下当該サイトからの引用

・何らかの否定的なジェンダーステレオタイプを強化することになっていませんか?
・コードやデザインの中に、不必要にジェンダーやジェンダーに
基づく障壁を持ち込んでいませんか?
・男性の仲間に等しいスキルや能力を持つプレイアブルな
女性キャラクターを制作していますか?
・女性キャラクターは、そのタスクに適した衣服や防具を装備していますか?
・女性キャラクターのボディプロポーションは誇張されていませんか?
・ストーリーが許す場合に、喜び、悲しみ、弱さなど、幅広い感情を
見せる男性キャラクターを表現していますか?

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:17:01.94 ID:INfTG0BsH
>>3
○特別ドラマ
○10月期

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:13:10.39 ID:AgDjVuqR0
厳しくないのは任天堂だけになったのか

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:23:46.24 ID:KAXq2kLOF
>>4
いや、CS自体が元々厳しいので
任天堂 厳しい
PS箱 超厳しい
になる

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:13:53.13 ID:mIcj5FVT0
最近では、西洋のゲーム開発者たちはゲームにおける「客体化」に
反対するよう呼びかけを行っており、彼らは架空のキャラクターによって
設定される非現実的な美の基準をその引き合いに出している。
ごく最近では、ステラーブレイドがそのような批判の対象となっている。
もっとも、そのヒロインのモデルは、現実世界のモデルに基づいているのだが。

マイクロソフトの開発者用サイトとステラブレードの間で、役割の逆転が
起こっているようだ。近年、ソニーはカルフォルニアにゲーム事業の本部を
移転した後導入した検閲政策のために、批判されているのである。

106: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:52:52.46 ID:Ufk0njeY0
>>6
どういう人生歩んだら
よしいっちょ家でできるし1回呼びたいかもね

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:14:55.35 ID:mIcj5FVT0
Sweet Baby Incの従業員がSteamのキュレーターと彼の個人アカウントに
対して行ったハラスメントキャンペーンの未遂を受けて、ゲーマーたちは
ここ数週間、より警戒を強めている。
論争は、その従業員の行動に関するものから、ゲーム業界における
ナラティブコンサルタント業務に関する幅広い議論へと、波及している。

マイクロソフトの開発者向けページのアーカイブ(女性キャラクターに
関するコメントを含む)はこちらでチェックできる。

――翻訳尾張――

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:16:23.25 ID:mIcj5FVT0

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:17:04.63 ID:MRt68HbQ0
ポリコレ推進装いつつステラブレード囲ったSIEの勝ち

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:17:49.16 ID:SbtVEVlk0
曲線美が女の美しさなのに

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:20:31.67 ID:7VWZErsd0
>>16
本当にね

韓国アーティストの踊りとか見てるとわかるけど「女性」を最大限に活用してるでしょ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:18:28.66 ID:7VWZErsd0
ポリコレ規制の無い任天堂の一人勝ちが進むから早急に考え直してください
本来ならPSもチャンスなのですが、PSはポリコレに追従してしまうからなあ😭

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:20:00.04 ID:hIsnCact0
>>17
むしろジムは旗振り役だった

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:19:15.82 ID:4lPXt/Ul0
>コードやデザインの中に、不必要にジェンダーや
ジェンダーに基づく障壁を持ち込んでいませんか?

まともじゃね?

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:19:37.03 ID:mIcj5FVT0
なお、MSがサイト上でソースとして引用しているのはGina Davis Instituteとかいう
NPOで、Wikipediaによれば

>ジーナ・デイヴィス・インスティテュート・オン・ジェンダー・イン・
メディア(Geena Davis Institute on Gender in Media)は、メディアにおける
ジェンダー表現を研究し、女性の平等な表現を提唱する米国の非営利研究団体である。

らしい

ただいろいろと曰く付きの団体らしく、その研究内容について心理学者に批判されてる

https://www.psychologytoday.com/gb/blog/checkpoints/202109/video-games-and-masculinity

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:21:07.92 ID:mIcj5FVT0



この辺も参照

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/03/26(火) 18:25:54.50 ID:mIcj5FVT0
まあこれはあくまで開発者向けにMSが推奨するポイントという感じで、
これを満たさないとうちのプラットフォームでは出さないという
意味での厳格なガイドラインとかではないとはおもう
ただ第三者の開発者に大っぴらに勧めるぐらいなので、
ファーストパーティなら当然準拠はしてくるだろう


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1711444242/

ポリコレは悪 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯