現在の売上高シェア
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新][苗] 2024/04/12(金) 07:58:13.43 ID:Q8Yq3eQ/0
しかも開発機がクソ高いし
フリプでただ配布しているソフトはフルプラで
携帯電話会社とかで小さく但し書きしてある奴
総額対純額だから同じ基準だとプレステは30%計算で任天堂のほうが上になるな
なるほど、利益で差が出るわけだ
>>3
それも含んでるだろうな
利益がマジで少なすぎるから
Switch2≒64に持ってかないと意味不明だろ
1年で20本も出てない状況で勝ち手を見出だせる奴おる?
結果的にWiiDSのころの一般層への普及活動みたいなことをしてる
売上はよくないけど怪我の功名というか
その大容量を活かしたのがムービーゲーでありFF7等のヒット作が生まれた
皮肉なことに結果今の任天堂独り勝ち状況を作ってしまった
面白さ以外の全てが足りなかった
結局のところ2年前に発売された初代PSがあまりにも強すぎた
ソフト価格はメガドラもPCEもそこまで変わらん
ただ言えるのはやはりソフト単価が下がったことが大きい
PSソフトの標準価格5800円は当時インパクトがあった
実質半額だからな
いやN64は普通に失敗でしょ
ポケモン生み出してなければこっちも赤字だっただろうしな
Switchがその再現だから尚更か
すべてが空しい
64当時の時点で任天堂はGBで圧倒的シェアを獲得してた
今のPSにあるのは誰得の周辺機器出したりPCの影に隠れることくらい
負けハードでも種は巻いておくのは流石たな
サード追い出して任天堂の3Dポリゴン時代の自社製ソフトを
建前だけ失敗ということにしただけだよ
次に出すものさえ間違えなければ安泰だと思うよ
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今でも世界シェアはSwitchがあっても最下位だけどな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
どっちも失敗だったよ
今振り返ってみても出たソフトの少なさでわかるはず
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発が遅れに遅れ遅過ぎた
例え早く出てたとしてもカートリッジに拘りソフトの価格で遅れを取ってただろうね、ストレージも乏しかったし
CPUはハード名にもなっている64bitとそれブラスGPUで一番性能高いから、ローンチで64マリオのようフル3Dが実現出来て後のマリオカートや時オカゼルダ含め満足度は高いんだけどね…とにかくソフトの価格が高く任天堂専用機の道がこの時から構築されていった
5.名無し
スレの内容と関係なくて申し訳ないが、本スレ4が「近しい」と書いているが「近い」でいい
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まるでPS2→PS3を語ってる様だ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
当時小学生くらいの人にとっては失敗に見えなかったんだろうけど64も当時成功したハードとは言い難い
それなりにファンも多い良いゲームは出たんだけどね
8.名無し
PCエンジンとかメガドライブもあったのにSFCは95%もシェアあったの?
当時の俺のプレイ時間はPCエンジン50(主にシューティング)、メガドライブ35(主にアクション)、SFC15(バラバラ)ぐらい。
SFCではシューティングとアクションは満足できないと思うんだが
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
どこが大失敗だろう声でかすぎ
10.名無し
最初の次世代機の時点で開発費が膨大に膨らんでたのだから
我を張ってオリジナル規格を通すべきではないってのは今と変わらないな
ROMにしたり容量の小さい光ディスクにしたり変なコントローラーにしたり
大体似たようなスペックでどれにでも出せる、こう聞けば面白みが無いが今はこれが一番求められる
ハードブランド戦争にソフト屋を巻き込むなって話よ、今は尚更
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供の頃友達の家行ったら大体64あったけどなぁ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
64ビットが結局ダメな宣伝だったいきなり何その数字だしSFCまで使わなかったのに変な名前のハード言われて64だけその変な名前だった
13.名無し
64の冷遇は当時のゲームショップ見てても明らかだったからな、
売り場もどんどんお店の目立たない所へ、面積はどんどん小さくされてた、
売れてなかったから仕方ないけど
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11でもps二代持ちが現実だしpsだけだった人が多かったのが現実
だいたいってのはつまりもってなかった人も多かったってことだよ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
何を言ってるんだこいつは
16.名無し
まぁ当時のプレステの勢いはとてつもない勢いだったからな
他の追従を許さない圧倒的な売れ行きと、PSさまさまの圧倒的売り場面積のお店が多数だったし
PS2なんて前面プッシュで相当広く場所使ってデコレーションまでされてたわ
まぁその時オレはPS2よりDCのソフト買いあさってたけどね、その店の片隅でw
17.名無し
64は確かに失敗だったがスマブラ、どうぶつの森、マリオパーティとのちのキラーソフトとなるシリーズの誕生に成功
マリオ64という3D化マリオも誕生しそれらのシリーズはすべて大成功につながっているからけして無駄ではなかった
wiiUもスプラというのちのキラーソフトの開発に成功している
その点で言えば失敗はゲームキューブだろう
一応ピクミンが誕生しているがスマブラやスプラの足元にも及ばないし
64はボードゲーム+育成のたまごっちワールドとかボードゲーム+恋愛のゲッターラブとか挑戦的かつデキのいいパーティゲームが豊富でよかったなあ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コメ欄にとってはpspもps3もwiiも勝ちハード声でかいもん勝ち最高だねネットってマウントが正義が今のネットだから
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
それな
言い難い理由を言えっつーの
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
64声でかいもん勝ちには負けたギャオオン正義かwiiもコメ欄にとっては神スマブラハードだなこりゃ世間では体重計だけど
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
読点くらい使えないですか?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とは言えこの失敗が無ければ、任天堂と言えども大胆な改革は出来なかっただろうね。
23.名無し
64はプレステvsサターンの争いに加わるには遅すぎた
結果SFCで引っ張り続けたわけだが、
海外でジェネシス→サターンの移行に失敗したのに似てる気もする
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
でもwiiよりソフト販売数上なんだぜ?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
国内の状況はPS1が飛びぬけて強くSS以下の三番手の販売台数が64
海外だと国内よりはシェア強かったからファミコン時代のメガドラの様な立ち位置
出たゲームソフトも同時期の他ハードに比べて圧倒的に少ない位のハードだ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
勝手に大ってつけてる……
失敗どころか大失敗だった自覚あるんじゃん
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF7がPSで出たのがターニングポイントやろ。そんでFFが出ることになった理由が大容量メディアのCDを採用したこと
28.名無し
カセットだったから
CDより時間かかるせいで需要があるソフトがでても短期間で増産できなかったのが駄目だね
あそこらへんの時代だとたまごっちもそうだったか?流行中にその需要を満たせず間に合わなかったのがな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
メガドライブの本体に堂々と16bitと書いてあった事を知らないのに当時のゲームハード間競争に首突っ込むのか…
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
友達の家にってことはキミは持ってなかったんでしょ?
誰か友人が持ってればいい程度のハードが普及率の答えだよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSとSS同発のソフトは両者が競っていた時期には結構あったが64と他ハード同発ソフトが少ないことが問題でだからこそSSにすら負けてる
その問題はROMカートリッジとコントローラー・ボタン構成に掛かってくるから割に挽回の余地はなかったけど
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スーファミで遊んでたのが大人になりゲームやらなくなったからじゃね?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーを裏切りPhilips裏切りCDROMを自ら否定したんだから自業自得だな
結局gcでディスク使ってるしプライドもない
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
64〜wiiuまであんまりパッとしたイメージなかったもんな
携帯機が強い印象だった
35.名無し
任天堂って次のハードを出すのがいつも遅いんだよね。
元々おもちゃ会社だし、定期的に新製品を投入する必要性とかあまり考えてないんじゃないかな。
任天堂=おもちゃ屋=面白い遊びを考えついた時に製品化する文化がある → 新ハード投入が不定期で遅い。変なギミックを入れたハードをよく出す。
ソニー=家電屋=定期的に性能を向上させた新製品を売る文化がある → 新ハード投入が定期的。現行路線の性能向上版のハードを出す。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
それが失敗した時は次が出るのが早いんだ
64も遅かった訳じゃないSFC発売からPS発売までの期間が4年と短いだけ
wiiもwiiuもすぐに市場から消えただろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
何度否定されてもフリプを本数に含むとかウソついてるしな
余程悔しいんだろう
38.名無し
>>33
「裏切り」とか「否定」とか「プライド」とか中学生みたいな文章やなw
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
その理屈だとPS5の売り場ももっと奥の方へやらなきゃいけないな…😟
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSオワタ!
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一応64買ったけど、あの頃はなんか任天堂が異様に3Dに執着しだして
SFC時代と違って出るゲーム出るゲーム、色々と買っても酔い奴には辛いゲームが多いし
結局は友人達とも盛り上がるPSやサターンの方をプレイしてた
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ハードが売れると売り場面積が増えるって理屈がよく分からないな
43.名無し
まず時代的にサードの影響力に違いがあったってのはあるけど
ただそれを抜きにしても任天堂ハードは基本的に、ほっといても任天堂のゲームをやるために任天堂の機種を自主的に率先して買うようなコア層や信者以外の浮動層の取り込みが上手く行かないとそのままイマイチ奮わないパターン多いよ
しかもそういう時って大体その直前の時は大きく当たってて、にも関わらずそこから次の乗り換え先が出た時に浮動層の移行だけは上手く行かずに取りこぼしちゃうケースにどれもなってる
結局見た目や印象ほどには任天堂ハードだから無条件で何でも買うって層はそこまで多くなく、ちゃんと客個々人が精査してどれを買うか何を買うかいつ買うかそれとも買わないのかを判断してるんだと思う
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
PSslimは性能上がりましたか?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当時のゲーム雑誌とか見返していても
64ってあまり取り上げられて無かったもんな
サード産も少なくて、どうもバラエティー不足というかパッとしなかった印象
46.名無し
>>39
PS5は売上の9割がDL版らしいし、奥の方どころかPS5売り場自体を無くしても影響ないでしょ
サードにしてもDL版の方が取り分多くて儲かるらしいし、さっさとPS5売り場を撤去してしまえばいいのにね
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
もっと旧来2Dドットゲー等のバリエーションも多ければ
SFCからのユーザーもワリと円滑に移れたのかも知れない
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂の殿様商売に嫌気が差してたサードが一気にPSに移動してしまったのが最大の失敗原因だよ
CD-ROMも容量ではなく小lot短TATで生産が行える事こそ重要で、生産注文をフレキシブルに出すことが出来るため
サードは任天堂のROM生産の様な、過剰在庫や逆の在庫不足による機会損失のリスクを負う必要が無くなった
新規メーカにとっても参入ハードルが下がる事になり、どんどんソフトが増えるという好環境になった
任天堂は毎度、プラットフォーマーなのにサードのことを考えないんよね
49.名無し
>>42
マーヤの話を聞いたことない?
ソニーの営業からPSのゲームは全部面陳で売らないとお宅にはゲーム卸さないよって言われたんだってさ。それで店を引っ越さないといけないくらいソニーが小売に対して強かった。
PSのゲームがセガに比べて圧倒的に勢いがあったのも、そうやって店に圧力かけて売り場の一等地を専有してたからってのもあるんだろうね。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
それらの機種全部持ってたし、個人的にはPCエンジンもMDもSFC並みにプレイしてたけど
SFCはバリエーションが頭一つ富んでいて、友人達と遊ぶ時にも様々なニーズに対応できたのは大きかった
プレイヤーの好みもあるだろうけど、どの機種も64よりは多種多様なジャンルのゲームが揃っていて
個人的には満足感が高かった
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
頼むからミニ64出してくれ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
個人的にはPSとサターンの両機持ちが多かった印象
53.名無し
N64とGCはゲームが全然でなかったからってのが失敗の理由だがそれに至る経緯が違うからな
どっちも失敗だけど一つずつ問題を潰していったが結局WiiでもWiiUでもサード包囲網ごっこ継続で携帯据え置き統合でソフトの供給リソース一本化とインディ誘致支援継続でサード無理して呼ばなくても良くなっちゃったな
任天堂機失敗の理由の殆どは任天堂ソフトの供給の問題。間を埋めるソフトの供給の問題。価格設定(というかゲーム機能に関係無い装丁に金かけて価格を割高にするという3DSの失敗)だが(例外はコンセプトが無茶過ぎたVBと3DSの3D機能で価格が高騰)
しかし任天堂はWiiU迄とは違うからな。ソフトの供給に関してはswitchと同じく携帯据え置きに分けなければ自社ソフトの供給は大きく変わらないだろうしインディが現状そっぽ向く理由もないサードは居ないよりは居た方が良い程度の存在感だから大きくこけるとしたらまた携帯と据え置きに分けるか価格の付け方間違えた時。後者は有機EL版馬鹿売れしてるからって勘違いする可能性が有り得そうなんだよね。まぁ次世代機出し渋ってるのが価格を抑える為かもしれないけど
54.名無し
N64は参入障壁が妙に高過ぎたからな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>N64が失敗かというと色々PS史観のバイアスかかりすぎと思うけどね
それ言うなら今のPSにも同じ事が言えるしこの先どうなるかわからんってなるやろ
1996年にN64出して失敗してからやっと2017年にスイッチで爆発的に売れて日本一の販売台数になるまで20年かかってるんやで
PS1でムービーゲー始めて2売れて3で落ち込んで4で爆発して5で落ち込んででN64ほど死んだ時ないんやし
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
PSなんて誰も持ってなかったってことはその程度の普及率ってことかw
57.名無し
64←パーティーゲーム傾倒で陽キャ+女児需要ゲット
PS←新規参入がラクで厨二オタク+サブカルクソ女+DQNヤンキー需要ゲット
ドリキャス←ネットは先進的だが3Dの魅せ方がマニアック過ぎてキモオタ専用機へ
58.名無し
>>42
そりゃハードが売れればソフトも売れるから、売れるものをより大きく取り扱うと言う当たり前の話
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コメントしてる奴ら今64が発売されてる状況で考えてなくて、20年経ってスイッチで当時のゲームがリメイクされたりして売れてるから無駄じゃなかったとか言い出してるし無茶苦茶じゃね?
それだったら今売れてない箱やらPSも20年後はどうなってるかわからんし、もしかしたら任天堂がオワコン化したり任天堂PSが撤退して箱だけが残って勝ってたり新規参入の新ハードが覇権取ってるかもしれんぜ20年もあればw
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あの頃はFFが出るハードは勝ちハードと言われてたのに、今はFFが出るハードは負けハードになってるの時代を感じるな
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
それが今じゃwiiu以下なのが悲しいよね
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
そして今じゃ売れないから隅に追いやれてると
63.名無し
>>55
成功・失敗の基準が違うんでしょ。
「赤字にならずちゃんと利益を出してたから成功」と思う人もいれば「売上台数でライバルハードを上回ってないと失敗」って考える人もいる。
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
そして今じゃ業界で独走状態と
65.名無し
あくまで当時のCSゲームシェアとして失敗なだけで、任天堂ミリオンの数としては64って失敗じゃ無いのよね
SFCも64も10本だから
ttps://entamedata.com/2020/04/05/tv%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e6%ad%b4%e4%bb%a3%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%89%e6%a9%9f%e5%88%a5%e3%81%a7%e3%83%92%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%bd%e3%83%95/
あえてというのなら、サード主力がろくに参入しなかったことが失敗
66.名無し
当時を知らんやつらがわかったようにデータだけでしゃべってるだけやな
データだけでしゃべるならデータだけ書けばええよ
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
皮肉なのが64、キューブとサードがソフトを出さないから、任天堂が自分達で色んなジャンルのソフト作ることになったことがキッカケで今の独走に繋がってるんだよなw
サードが変わらず任天堂ハードにソフトだしてたら、今の任天堂はなかった、失敗を成功の糧にしてるのはやり手だわ
68.名無し
>>55
数売ったら成功なんて基準は少なくとも企業じゃないな
PS3で子会社潰す羽目になったソニー
投資に見合うリターンがなければ成功とは言えない
その点任天堂はWiiUなどいわゆる失敗ハードでもトータルでは利益を出している
69.名無し
>>66
いやゴキの多くはPS2の成功体験で信者になったジジババだろうし
全く知らないってのはないだろう
70.名無し
低スペックで価格を抑える戦略の任天堂ハードで、64のときに3Dはまだ早かったんだろうな
画質粗すぎてゲームじゃないところで辛かった
その点PSは魅力的で新しジャンルのゲームが多いし良かったな
セガはオタク早口みたいなことヤメロと思ってた
71.名無し
>後年、当時任天堂の社長であった山内 溥は
>「NINTENDO64は失敗作だった。あれが出たとき僕は
>任天堂はもうだめやなと思った」と述懐している
組長がこんな事マジで言うわけねーだろwww
どんだけデマ飛ばしてんねんwww
そもそも不振であっても任天堂は最終的に黒字にしてたんだからなwww
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニコニコかYouTubeか忘れたけどゲハ戦争をスパロボ風に解説してる長編の動画あったような気がしたけどあの内容って正しいのかな?
73.名無し
>>35
任天堂が遅いんじゃなくて、ソニーが早いんだ
家電も国産PCやスマホも無駄な機能つけてリニューアルとかいらん
74.名無し
>>72
昔みたけど、知って範囲ではおかしな所なかった気がする
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
スーパーじゃないんだぞ?
売れる商品を目立つように陳列はするけど売り場をそんなに大きくはしない
在庫はバックヤードに置いとくはずだが?
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
PSさん当時トバルNo.1とか出してなかったっけ?
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人間は失敗して学習する 痛い目に遇って誓う…
― 何かの小説か映画だかのセリフw ―
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
64の頃はゲームまだやってなかったが開発機材高いが本当なら致命的だわな、今はPCベースで開発し汎用エンジン使えば少人数スタッフでもグラフィックそこそこ綺麗で完成度高いゲーム作れる
スチームで買い大満足した 「ウツロマユ」 なんか正にソレだな
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SFC時代はRPGやアーケード移植を目当てに任天堂ハードを選んでた人が多かったと思うんだけど
64ではこれらの層を切り捨ててた気がする
さらに次のGCではまたRPGやアケ移植が増えて、64で捨てた層を取り戻そうとしてた感じする
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
4で爆発してw
確かにPS3の売上抜くの難しくなって、販路拡大して売れてるようにみせかけた弊害がPS5に現れてるんだよね、国別の売上でみたらPS3>PS4の方が実は多いんだよね
ソニーって数字を使ったトリック上手いよ
81.名無し
>>80
へーそれは知らなかったな
考えてみりゃコストダウンしただけのPCもどきが
モンハン1つでいきなり大成功なんて事はねーか
それでもモンハンワールドがPSの最後の栄光だった
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
子供はそうだよな。それが今に繋がってる。
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
3200万台中アメリカが2000万台だからそれとも違う。
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
サードに頼らない強さを身につけたってことかな。
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
かつて覇者だったソニーさんはどうなりましたか?
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
そういう芸当はセガにはできなかったんだ…
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
闘神伝も。
88.名無し
64、CGはまじでマイナー機だったからな
完全にPS1が国民機になってた
奢れるものは久しからずとは良く言ったものよ
任天堂もそうだしPSもそう
カートリッジ単価アホみたいに上げてた任天堂をCDメディアと3DでPS1がぶっこわし
脳死でスペックアップして価格もサイズも巨大化したPSをスマホと同等の使い勝手のSwitchがぶっこわし
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトの箱がデカいというのもマイナスだったかな
90.名無し
>>75
お前が当時を知らないだけ
当時は大型ゲームショップも小さなゲーム専門店もそこら中にあったからな
デカい店程売れ筋商品を目立つ展示をしていたからそう言う激戦区での差別化だよ、当時のな
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなもんボタン配置が後継機ちゃうからやろ
スーファミ プレステ ニンテンドー64
X △ △
Y A □ ◯ ◁ ▷
B ✕ B ▽
A
まだ◯決定、✕キャンセルのプレステの方が、同じ感覚でプレイ出来たぞ
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あー、PS5さんは失格です
プレステブランドはPS4で消滅しました
✕決定、◯キャンセルとか日本人には意味が分からないですし
記号以前の問題として下決定が気に入らねぇ
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
業界1位だな
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
ソニーはもうPC出してないし家電やスマホは別に出るペースが早いわけでもない
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
売場面積まで口を出してたのは任天堂だろ
ゲーム売場の商品棚まで任天堂から買わなければソフトを卸してくれなかった
ソニーは任天堂と違って流通独占してないからウソなのがまるわかりだな
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
ソフト販売数はPSがトップだしSwitchってそんなにソフト売れてないのか?
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
ソフトの「種類数」を全面に出したい大型店舗がPSだけ極端に売り場面積多くしたりしないわ…
エンドや特設コーナーは作ってもPSにだけ片寄った陳列はない、あり得ない
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
シーマンは一般層にも受けたやろ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
普通にPSもローポリだったよな
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
マリオ64はAでジャンプ、Bでアクション
操作感覚は変わらないやろ?
101.名無し
PSでソフトが安くなったとか言うやつの世界にはSS存在してなかったんか?
102.名無し
>>97
だから、お前は当時を知らないだけと言ってるんだよ
あり得ないと思うなら、なおさらだわ
103.名無し
>>97
お前XBOXOneが全店で普通に置かれてるとでも思ってるのか?
売れなければ売り場は縮小、最悪取り扱い終了だわ、店としては色々売りたくても客が買わなければそれまで
売れるものをより見やすく大きく扱う、昔だろうと今だろうと、当たり前のことだよ
104.名無し
面白ければどんなに高くても買うんだという根性の悪さが敗因だね
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
そこでなんでトバルと闘神伝が挙がるんだろ
どっちも良ゲーやん
いやまあ当時でも闘神伝のバランスは大味だったけども、1ボタン必殺技とか初心者を意識してたし
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
任天堂のせいでSFCが異常に高かったから勘違いされるがSSもロンチはそれなりに高かったVFが8800円だからな
PSで価格が安くなったのは間違いないよ
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
PSよりソフト売れてないSwitchは大爆死じゃねーか
108.名無し
それを今問いたい意味よ・・・・・・・・・・
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どこが失敗だったの?
どっちかって言うとGCのが失敗じゃね?
2024年04月12日 12:37 ▽このコメントに返信