オホーツクに消ゆ
京都龍の寺殺人事件
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7(前12)][苗] 2024/04/13(土) 20:38:03.25 ID:+ct0BnibM
あれそんなに持ち上げられるようなもんでもなかったよ
アクションアドベンチャーなのか
全世界で大ヒットみたいなのはローカライズの
150万本売れたらしいけど
売れるか分からんニッチな題材で製作者がアドベンチャーしてる
ジーザス~恐怖のバイオモンスター~
全盛期はDSじゃね
テキスト型アドベンチャー出まくってた
すごい絶賛されるよね
PCでもできるよ
神宮寺
ふぁみこん昔話
サラダの国のトマト姫
じゃりン子チエ
ここら辺はやったなあ
ゲームなのかどうかもわからん
あれは選択肢で分岐するノベルで基本的に話は自動的に進んでいくけど、
アドベンチャーは話を先に進めるフラグを探し回る感じのゲーム
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最後にやったのが 大神隠しとか打出ゲーとかだったなぁ、逆転裁判とかもなのかな、あぁ、コナンとかもか、意外とあるね、
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クロス探偵2はずっと待ってるよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
文章もろくに読めん若者が多い事に頭を抱える
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも最近はRPGでムービー否定派が多いみたいなので、ADVレベルでテキストで長々と説明するのがウケるのかもしれないね。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デトロイトとかライフイズストレンジやると
もう紙芝居はいらないかな
国産であーいうの作ってよ
まぁ無理か
7.名無し
何十時間遊べるRPGと比べるとボリュームが足りない、で衰退したジャンルは多いからな
そういうジャンルはインディー帯の登場で復活したけど、人気だしで力入れて価格を上げるとやっぱり売れなかったりする
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下手に声やサウンドとかを入れて、妥当な価格で販売出来ていない。
一度クリアしたら終わりのゲームなのに、価格が見合っていない。
ラノベ程度の価格帯じゃない。(700円や1500~2000円)
9.名無し
fateも来るしそれまで我慢や!
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いうほど廃れてないし新規IPも出てる
それにリメイクや移植版もあるから安泰
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソシャゲ界もライター不足でテキストあり系イベント作るのしんどいのだっけ
12.
このコメントは削除されました。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ライフイズストレンジはスクエニじゃ…
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
これからは130ドルになりますw
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
文章ダラダラ読むなら本でいいじゃん
ゲームやらせろよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
お前本も読まねーだろwwwwwwwwwwww
17.名無し
人が入力した事(単語等)に機械からレスポンスが帰ってくると言うのが楽しい、これがAVGの基本
それをミステリーがメインの物語上で行なっていたがジーザス(PC)から映画的な魅せ方に方向性が固まって今に至るって感じだな
今は入力する物が言葉入力からゲーム内動作直になってるから文字だけの必要性が薄い
開発費や作成難度が低いから生き残ってるに過ぎない気がする
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
開発に10年かかります
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
歪みの国のアリス、スマホで今やってる買い切りゲーム
ガラケー時代のアプリとは思えぬ程に面白い
究極のこういうのでいいんだよゲーム
20.名無し
>>18
カメかよw
21.名無し
最大原因は今の若者に文章を読めないバカが増えた
そして読解力のなさが壊滅的
IQが低い、理解力が低い
難しいからわかんないで敬遠するようになったのが衰退の始まり
ゲームのせいじゃないよ、バカのせい
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
スクエニが作ってると思ってんのか?
無知にもほどがあるだろ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
えーと
2024年のIQレベルは日本が世界一位なんですが
おかしいですね
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちなみに識字率100%の国は日本含め
これだけしかありません
アルメニア・アゼルバイジャン・ベラルーシ・ボリビア・ブルネイ・中国・ジョージア・インドネシア・イタリア・カザフスタン・キルギス・ラトビア・レバノン・ポルトガル・ロシア連邦・セルビア・シンガポール・トルコ・ウズベキスタン
25.名無し
>>21
>>23
こいつは口悪いけど、割と真理だし言ってること合ってるよ
政治経済と同じ現象が起きてる
政治わかんない、経済わかんない、難しいから放置。それで自民党が好き勝手やって日本衰退した。
勿論政治のせいが最大原因だけど、止められる立場にいる国民がわかんないで放置した責任も大きいと結果が示している。>>23みたく、自分がバカだったと認めたくない人の典型は、自分に都合の良い切り取りデータ持ってきたり、言い訳するけど「全体」と「結果」見たら明らかじゃん。「バカのせいで衰退した」
26.名無し
テキストで読んで面白いものは動きや演出が付いたらもっと面白いからなぁ。
視覚化されていないからこそ読者が騙されるタイプの伏線なんかも存在するけど、ユーザーのゲーム体験を重視するなら表現の大半を文章と読者の想像力に依存するスタイルの利点がそこぐらいにしかないから
「制作コストが安くて価格も安くユーザーが手に取りやすい」というお手軽さを推すしかなくて、結果として目立たないところで細々とやってる隙間産業的な印象が強くなる。
そんで制作側のリターンも少ないから有望な人間が集まり難くてジャンル自体が先細っていく。
27.名無し
>>25
ああ、それは同意するわ
その通りだな
28.名無し
寧ろ復活傾向にあるのでは?
インディーズも含めれば話題作だけでも結構な数あるでしょ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
敬遠ではなく嫌遠では?
30.名無し
元々売れないドマイナーなジャンルだろ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
YouTuberがすぐ配信するから
32.名無し
>>31
流石にそれは無いやろ
AVGの話が知りたいから動画で見ようなんてバカ居るの?
自分でプレイしてこそだろAVGは
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
もうさすがに…
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
むしろ自分でプレーしない層が主流や
35.名無し
>>29
いやいやいや辞書引こうよ……
敬遠で合ってるしごく普通に使われる言葉だろうよ……
36.名無し
これも昔はテキスト読ませることがゲーム体裁になってる時点で容量や技術的にそういうジャンルしかそれをろくに出来なかったけど、今はもうテキストデータなんぞ些末データだからどんなゲームジャンルでも作り手がやろうと思えばテキストを読ませながらやその合間に他のゲームジャンルくっつけられるようになったからわざわざテキストだけ読ませるためのゲーム自体の存在意義や価値が著しく棄損されただけ
37.名無し
>>28
インディーズならあるってのは、ぶっちゃけ当然のことよ
結局規模が小さい人数少ないから必要なところ以外は削るありきがメソッドとして正当化徹底できるから、逆にそういう開発スタイルに相性がいいのがADVとかSTGとかみたいな旧来の単一ジャンルのゲーム体裁なだけ
そうじゃない規模のところが今更それやっても手抜きすんなボケってまず言われてしまう
むしろわざわざ言ってもらえすらせずに無言で大半には見向きもされずに一部の客しか買わないで、その一部の客だけが良いゲームゲームなのにとかぐちぐち言ってる状態が大半で、そこからパラノマサイトみたいにある程度知られるにはセールなり実況許可等で知名度上げてくような別の仕掛けが必要になる
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単純に肝のシナリオの当たり確率があまりにも低すぎるからじゃ…
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボイス無しだと無理とか言うユーザーもいるからな。
2024年04月14日 08:27 ▽このコメントに返信