識者「PSがここまで追い込まれたのはSwitchに気を取られPCにユーザーを奪われたせい」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この記事前も見たよ
3.名無し
好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
4.名無し
ぶっちゃけ撤退するんだからどうでもいい
今後はスイッチ軸にするのかXboxとパイスぺPCメインにするのかとか考えた方がいい
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ単純に売ってなかったもんね本体
あれでもう離れちゃった
6.名無し
逆やろ
任天堂とは競合してない、ターゲットが違う、ライトゲーマーは必要ない、ガキゲーは任天堂に任せて〜とか言って一般層を取り込む事から逃げたから
PSに一番必要な中間層のミドルゲーマーまで失ってしまったのよ
7.名無し
PCに行かれるとほぼ同タイトルしか出ないおもちゃにはもう戻ってこれない
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCとCS機は言われてる程には競合しねーよ
PCなんか起動しWindows立ち上げアップデート群確認し時間掛け更新し新しいゲーム遊ぶなら解像度&テクスチャ品質&セルフシャドウ&レイトレ&DLSS使うか…等々じ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分で試行錯誤し設定する
対して多分PS5なんか起動しソフト入れパフォーマンスかクオリティか選んで終わりだろ?
値段も敷居も面倒くささも全てが違う
10.名無し
PCに出てたものをCSに出し始めて食われ始めたんだからどうしようもない
11.名無し
面倒臭がりに対象にするマーケティングか?魔法のSSDに液体金属
12.名無し
だからずーっと前からSwitchとPS5は競合しない、競合するのはPS5とPCだって言われてたじゃん
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うほどPSがSwitchに気をとられてたか?
PS3辺りからもう日本人向けのゲームが出なくなっていってた印象だけど
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームやり始めからPCな奴と違いここ数年でPC移行した奴はけっこうサブにXSSやUMPCとか欲しがる、CS機のお手軽感が残ってて恋しくなるんだw
そして今PS5やXSXユーザーがPS6又は新箱を選ばずPC行く…その割合は多分相当低い、だからSONYもMSも必ず次ハードは出すだろ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
インディーズゲームが弱いのよ
PSだけ出ないソフトが多すぎる
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂とSONYのゲーム機はたし
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
目を反らしてもPCに取られた現実は変わらん
18.名無し
海外市場に気を取られた結果だろ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
PS買ってまでインディーゲーやりたいとは思わないわ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
それな
PSは結局のところカジュアル層の集合体だからな
わざわざアウェーのMSやPC市場の戦火ひしめく戦場に自ら特攻しトツりに行った
今では何の特性もない
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そらまぁPS4と5がプアマンズゲーミングPCであり、そのユーザーがソフト買わないとなればサードもPC向けにシフトせざるを得ませんワなぁ…
22.名無し
つかPCあればPSのソフト99%出来るしな
その上PCにはインディの名作が山程ある
PSはエルデンリング専売とブラボ2があれば買ったわ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
寧ろファーストもサードも海外しか見なくなり、洋ゲーだらけになって日本国内で勝手に自滅したってカンジ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
だってライアンが要らん言うたやろ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワリと真剣にゲームに壁を設ける>>19みたいなファン層で固めるのを止めないとマズイと思う
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchの状況を見ずに箱に対抗して投入時期見誤ったのが原因でしょう
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
結果ジムはどうなった?
てか、ジムがゲーム業界にどんな功績を遺した?
28.名無し
>>19
それはそれで個人の好みだから自由だけど
好きでインディーゲーを楽しんでる人に対して上から目線でマウント取るのはいただけない
29.名無し
OS屋のMSとVAIO屋のソニー
もうね、富士通と合併するしかないわソニー
30.名無し
ジムライアンの日本軽視もあって、FF16、7Rの爆死。PS5が国内で死に体なのは間違いない。でも本体抱き合わせとはいえ一応スパイダーマン2は世界で10ミリオン行ってるし、海外人気がどの程度か未だよく分からんのよ。まあスパイダーマン2ですらパルの足元にも及ばない数字なんだけどさ…。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この先のゲーム市場はスチームが中心になる
だからアクセス出来る端末が皆欲しい訳だが、PCかUMPCでしか入れんしCS機は絶対に対応しない
だから安価で中華以外のUMPCつまりスチームデックとROGエーライが注目されてんだが…
デックの七万円でもまだ高い、MSかSONYがスタンドアロンの安チップ積んだの逆鞘五万円位で出さねーかな
32.名無し
>>23
PS3で会社潰したせいでプレステ事業を全部アメリカに持ってかれてしまったのが痛かった
SIEの本社が日本にあったらここまで洋ゲー偏重にはなってなかったと思う
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
干されて隠居したけどPS民にインディイラネが根づいた
34.名無し
>>27
おま国おま語に尽力した
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別に良いじゃない
日本市場なんて全体の1割
海外で売れてるなら良いじゃない
36.名無し
>>35
アジア合算と整合性どうなってんだ?
多ければ良いのか少ない方が良いのか分からんぞ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
泣かないで😭
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PCエアプ
そんないちいちチェックしねえよ
39.名無し
したければすれば良い
して損は無い
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
そもそもハード云々以前にゲームに何の愛着も興味無いよな
あの人
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
お前は 何をチェックすんだよ?タコw
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
未だにドラゴンボールのゲームとかがおま国されるのはソニーのせいなんだろうか?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
インディーは用済み…ね
ちゃんとジムにブーメランが刺さったのは
一応まだ業界に自浄作用が働いていると見ていいのかな
44.名無し
>>38
まあゲームのためだけにPCを買った哀れなやつなんだろう
日常で使ってないと勝手が分からなくて混乱するだろうからな
45.名無し
>>35
言うて北米すら3割、アジアトータルで4割程度なのに、単独1国で10%かつ人口比売上で見れば北米や残りのアジア3割分より明確に高い国を切り捨てるなんて低能丸出しの判断するような池沼無能集団が生き恥晒すのなんか当然じゃないっすかね
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
いちいち電源落とさなくてもスリープでいいやろ
お前のさじ加減じゃねぇかよ…
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
PS民総ジム化みたいに言わんでくれ
ゲーム選定ばかりしてるPS公式に悲観してる層もいるんや
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
俺に言わせりゃPCなんかゲームの為に仕方なく無理して買うモノだ
そこそこ画面大きくメモリ多いスマホのが全てが便利だからな
そして文字入力、PCメチャ遅いがスマホだとアホ程早いぞ俺はw
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また任豚がPSユーザー様に迷惑かけたのか
50.名無し
>>48
ああそうだな。君はそれでいいと思うよ
51.
このコメントは削除されました。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
途中送信多すぎだろ
53.
このコメントは削除されました。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
少し前に大量に海外垢BANとかあったのに
いまだに日本のゲーマーがこんなこと言ってる事が不思議
ゲームを遊んでる立場の人の視点じゃない
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
勝手にPSユーザー笑が自滅しただけじゃんw
56.名無し
他所のネガキャンばっかりしてるせいで自分のイメージを落としまくってるからだよ
57.
このコメントは削除されました。
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSが任天堂を目の敵にし過ぎて大作!高性能高画質!と、やってたらハードも恩義サードもPCに近づけすぎてSteamに取り込まれちゃったね
マジで最近のPSの政策はPCを利するだけのものだった
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何故かエロに関してはPSが厳しいのも悪手じゃね?
スイッチではエチチなの最近でも出てたし
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何故かエロに関してはPSが厳しいのも悪手じゃね?
スイッチではエチチなの最近でも出てたし
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティファの全裸イベントあったら20倍売れてたよな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全部 誰かせい( °ᗜ°)ハハッ
63.名無し
むしろsteamスマホゲーに8頭身ティファ輸出したのが癌だろう
ディティシアだっけ?あの辺り
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
Xboxこそ無くなるのでは?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
msは今世代機でseriesSっていうロープロファイル設定してたから次世代で、互換有りの携帯機行けるけど、ソニーもそれを見越して低解像度向けPS5Liteとか今のうちから出してソフトの方対応してもらっとけと。
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだPS4で十分だったのにね MSにプレッシャーにつられてまだ切らなくていいカード切ってしまったなソニー switchは関係ないよ 敗因はMSに意識しすぎ て大量に機会損失だしてしまった PS5出すタイミングにサードに協力してもらってエルデンリングとやFF16と言ったソフトを同時に出せればサプライズにしたら、浮かれて買ってたかなと思う
67.名無し
単に売り渡す相手を間違えただけ
PS5が本当のユーザーに渡るのを阻害したのは誰なのかってだけ
今でもPS4版を出さなきゃ元が取れないような状態にしたのは誰なのか?
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スマホ、PC、ゲーム機、サブスク動画等ユーザーの時間を奪うライバルはたくさんいるのだから、ゲーム業界内だけで争うこと考えてたらだめだわ。
専用ゲーム機なら手頃な携帯機じゃないとスタートラインに立てない時代が来てるのに高価格据置機一本に絞ってしまったのが運の尽きだったな。
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
日常的にpc使わない環境の人ってそうなるんだろうね。
70.名無し
>>68
携帯機である必要はないしそんな時代は来てないよw
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
違う、そのインディーゲーすら出来ないという事だが?
やりたい以前の問題
せっかくの性能も比べるソフトが無い
戦いにすらならない
第一、処置落ちする有り様のSwitchが優先リリースってのが異常
72.名無し
>>20
VITAやPS4スリム2万円台で買ってた大多数のユーザー層をSwitchとバチバチにやりあって取りにいかなならんかったのに
コア向けだ大人向けだって明後日の方向にブッ込んでいったからな…
VITAユーザーなんてSwitchに全部持ってかれたやろ
とは言え6万でさらに値上げまでしてどう売れと言う話ではあるが
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
言えたじゃねーか
本来は任天堂が生み出した客を呼び込む事が賢いやり方なのにバカクソニーはグロゲーばっか出すというね
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
しょうがねーじゃん
ジムカスは必要ないとインディ足蹴にしたんだから
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほ〜ん
PSぶっちぎり1位でスマンwwwww
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
世界でそれだけ売れてるなら、日本国内でも少しは売れる努力をしてほしいですね。
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ソニーはもう無理だろうけどMSはなんか出すんじゃないかって噂されてるな。
78.名無し
windows12・ホームエディション改めXbox
で終わってしまうからな
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
PSユーザーはいかに優越感を得られるかが大事だから。
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
でも日本なんて実際、スマホとか携帯機とか小さければ小さいほど売れてるじゃん?
81.名無し
一般層を任天堂から奪う事が難し過ぎて
ハイエンドPC民を獲りに行ったら逆にファンボがPCに奪われたんだろ
82.名無し
世界一売れたゲームでマリオvsソリティア(あるいはマインスーパー)となってないのは何故なのかね?
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
読解力が無いようだな。
84.名無し
どっちも関係ねえ
PS5のアルファベットの薄暗いパッケージタイトル群とPS1~PS2の頃のラインナップ比べて
おかしいな?何故PS2程ユーザーいないんだ?と思う方がおかしい
思いっきり「マニア」市場じゃんか
PCは最初からそのマニアを相手にしてるから成立するけど
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
この者はどんな世界に住んでるんだろうか?
86.名無し
PCにパケ版は無いのじゃ
あって桃色
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSは任天堂を無視して箱とPCしか意識してなかった気がするけどね。
88.名無し
正解は任天堂がハード撤退して任天堂ファースト全部PS専用にできる
とか超お花畑な構想で暴走してたせいだろw
久夛良木の時代から何も変わってねーなw
89.名無し
なんかこれ見たことあるぞ?とおもったらすげー古いスレで草
ゲハが終わってるから過去スレ持ち出すしかないんだな
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>89
この糞ブログの管理人も豚が馬鹿で簡単に釣れるからわざとやってるしなwww
91.名無し
PCパーツのスペックあえつらって
より上のは買えないか意味が分からず喜んで買ってくれるか
の客層を決め打ちしたのがPS5だろ、それぐらいの数字じゃないか、狙い通り、何にも負けてない
3DOのようだ
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だからさ、PCの増加で激減してるのは箱だろってw
93.名無し
箱には気を取られてたけどswichには気を取られてなかったかと
94.名無し
>>8
PCの知識がXPくらいから進んでなさそうw
95.名無し
>>90
見事ステイ豚が釣れてて草
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SwitchがライバルとかPCに取られたとかいう話じゃなくて、PSでしか遊べないものがないから売れないだけ。
ハブッチハブッチって馬鹿にしてるけどマルチが無くてもそのSwitchの独占ソフトこそがバカ売れしてるんじゃん?
そう言うPSには独自のものが何も無くてろくに売れてないんだもん、勝てるわけねーよ。
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
ヒント:週販2万
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>93
取られたのはユーザーだったってワケ😉✨
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お子ちゃま需要でドヤる底辺無職おじいちゃんにはなりたくないですね
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
任天堂がライトを呼び込んで、ソニーが満足度を上げるというウィンウィンな未来も描けたと思うと…
101.名無し
>>99
くいやしいのうくやしいのうwww
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハのプレステユーザーがSwitchどうのPCどうの言ったところでプレステ5のソフトはうれんぞ
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここからどうするつもりなんだろうな、パリティ契約やブロック権は表沙汰になったせいでこれ以上出来ないし。
どんどんPSの優位性が失ってマジで信仰心を試すためのハードになってる
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
PSはサードのAAAが要求するスペックを満たしてないと話にならんのだからハードの値上げは仕方ないんだよ
日本人は感覚が麻痺してるけど、ちゃんと賃金が上がってる先進国からすると500ドルは別に高くない
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オタクやマニアは少数派だからそう呼ばれる訳で多数派であるいわゆるライト層に売らないと単純に数を捌けないよ
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもSwitch関係なくPSでサードが売れなくなっていってたでしょ
だからサードがPCに逃げたんじゃん
PCに客を奪われたんじゃない、PSが勝手に売れなくなっていっただけ
107.名無し
ゴキブリも買わないゴキステ5
108.名無し
任天堂がライト呼び込んだ瞬間なんて見た事ねえ
あったとしてファミリーコンピューターて名付けた瞬間か?
109.名無し
PSって色々やる気ないよな
110.名無し
>>106
PS5の価値がわかるのはゲーム経験が長く過去のGOTYクラスの名作のプレイ経験も豊富な真のゲーマーだけ
だから売れないのは日本のゲーマーの質が下がったのが原因
ゲーマーの質が高い海外ではPS歴代最高に売れている
111.名無し
>>108
お前の周辺にいるのは親だけで若い子なんていないからだろ
112.名無し
それと独占を戦わせる気概があったのよ、かつての、戦士君は
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とは言えPCは十数万円するので値頃感のあるCS機の需要もあるはず。その中でPSの得意分野を訴えるしかないね。PS2が売れたのはDVDが見れたからだしSONYのコンテンツを活かせればワンチャンあるかも?
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
んじゃ日本撤退したら?
115.名無し
>>108
節穴すぎて草
Switchでどれだけライト層掴んだと思ってるんだ
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
フロムゲーとかな
あんなもん中高生以上の年齢がやってたらハッタショだわ
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
フロムゲー程度が天下取ってる一番レベル低い市場だぞPSって
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うほど携帯機に気を取られてたか?
むしろ眼中に無かったでしょ
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>117
フロム「僕なんかがイキってすみませんw でも、僕より下の人達はいままで何したんだろう」
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
PS3やvitaの頃には根本的に異質というか、既に毛色が変わっていて
Switchのように日本市場受けするようなタイトルが殆ど出てなかったもんな
121.名無し
おーーーーーーーーーーーい
ここに湧く識者ってまともな奴おらんのかーーーーーーー?wwwwwwwww
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
ゴキブリや情弱オタクPSユーザーのひっくいひっくいアンテナに引っ掛からなかっただけやろ
PSユーザーって頭弱いからアクションとJRPGしか買わないし、ゴキブリに至ってはゲームしないからソフトに関する知識すらないし
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
wiiDS辺りからは明確にライト層意識してる
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただ単に、発売されてから転売ヤーが買い占めて普通の定価で買えない時期があったらやろ
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>124
やっぱリージョンロックは必要だったな。
リージョンロックしてればソフト開発が活発な日本だけ本体を戦略的価格設定してサードの参入促すとかできたけど、リージョンフリーでそれをやると海外転売されるだけだからな。
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>124
やっぱリージョンロックは必要だったな。
リージョンロックしてればソフト開発が活発な日本だけ本体を戦略的価格設定してサードの参入促すとかできたけど、リージョンフリーでそれをやると海外転売されるだけだからな。
127.名無し
ゲーム市場の6割はスマホに取られてるのにPCとか言ってるの?
128.名無し
XSXより性能が悪くて値段がボッタクリで最新機能がないペイステ
世界一のIPを持つ任天堂には絶対敵わないからって
MSが一番儲かるPCにソフトを出す負け犬w
1.名無し
搭載してんのがゲフォかRADEONかインテルかAMDか知らんけど
PCパーツの宣伝しまくったせいだろ、PS5の宣伝と同時に
2024年04月15日 14:09 ▽このコメントに返信