1: 鮎川 ★ 2024/04/16(火) 19:28:53.41 ID:??? TID:ayukawa
 実はギャンブル依存症は他人事ではないと、
国際カジノ研究所の木曽崇所長は話します。

 (国際カジノ研究所 木曽崇所長)
「実は世界的にみると日本のギャンブルマーケットはものすごく大きいんです。
ギャンブル大国の一つという表現になるんだと思います」

 ギャンブル依存症になりうるリスクについては…。

 (木曽崇所長)「ギャンブルに依存する状態は誰でもなりうるのは
間違いないです。全ての人にリスクは当然存在している。
高いストレスを受けた中でギャンブルを遊んで紛らわそうとする
手段として賭博を使ってしまう場合には依存のリスクが高まると言われています。
これもある意味お酒と一緒なんです。お酒を飲むなら楽しく飲まなきゃいけなくて、
自分のストレス発散で飲み始めると危ないじゃないですか」

 そのうえで、気を付ける点については…。

 (木曽崇所長)「負け追いをしない、ここが大前提、鉄則です。
一つのギャンブルで負けた結果を、次のギャンブルで取り戻そうとする
行為が始まると、雪だるま式に賭け額が高まっていって破産していく」

―――取り戻せると思ったら負け追いする気持ちはなんとなくわかるがダメ?
 (木曽崇所長)「その賭け方が実は一番アホな賭け方と世の中では
言われていて、人間の財布は有限なので、どこかで頭打ちになる。
その時に発生する負債を考えてくださいと。
これは絶対やっちゃいけないという話です」

 また子どもへのギャンブルの教育も必要だと主張します。

―――子どものうちからトレーニングできることは?
 (木曽崇所長)「これは賛否両論だと思いますが、カプセルトイ、
どうしても欲しいものがある子にあなたのお金を使ってやってみなさいと。
でも出ないんですよ、という体験を一度二度、味わわせると
『あっこういうもんなんだな』ということではあると思いますね」

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/13da95dd778fb0c923e035b251247746cbe1a932


8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:34:47.17 ID:0P8O4
>>1
『富裕層の子供なら簡単に手に入るのに・・・』

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:29:38.44 ID:HqPZS
日本はギャンブル大国どころかギャンブル1位なんだけど

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:30:08.10 ID:r2Gyj
パチンコとガチャのことか。

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:35:52.35 ID:HqPZS
>>3
何故か一般には知られてないけど日本のギャンブル量は世界トップクラスなんだ



4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:31:25.36 ID:hu0Aw
カプセルトイで1度あたりが出る成功体験を
味わってしまったら終わりってことか

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:31:44.01 ID:TodbZ
カプセルトイ...それは一部極悪企業(ばンダ?等)の極悪アソートに左右される

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:32:25.85 ID:KqcEu
ソシャゲ規制はよしろ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:34:34.90 ID:GRaDX
そしてビギナーズラックで狙いのカプセルトイ出てしまった
子供がギャンブル狂いになってしまうと…

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:34:49.76 ID:s9S4a
>6
やろうとした奴友愛されたよな笑

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:35:59.40 ID:eSPiw
ギャンブル依存症の人間を量産してるパチには触れないんだね

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:38:02.40 ID:kvYgw
>>11
もう一時の面影も無いだろう。既に斜陽産業だよ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:37:06.50 ID:cupo3
小さい時からパチンコ屋の前通る時「泥棒屋さん。お金盗られるよ」と教えている。

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 20:00:01.83 ID:m5iwn
>>12
子どもが友達に言ったら微妙じゃないの

親御さんパチ屋で働いてる場合もあるかもしらんし

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:38:27.51 ID:L9l7g
パチンコが良くてゲームセンターはダメ
不思議な法律

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:39:30.27 ID:VsIJB
超絶こじつけ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:39:40.95 ID:R8otV
子どものギャンブル教育

これは草生えるw

19: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o 2024/04/16(火) 19:41:22.25 ID:g3X47
(; ゚Д゚)駄菓子屋でくじ付きやりまくった

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:41:42.09 ID:i7oRh
テストはギャンブル

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:53:15.72 ID:BM3P9
>>20
これ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:41:45.30 ID:Jv7hz
子供には確率や期待値を教えてあげる

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:42:57.56 ID:Nxu5x
パチンコを廃絶しよう

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:43:17.08 ID:s9S4a
てか人生自体ギャンブルじゃん笑

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:53:38.87 ID:BM3P9
>>23
これ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:43:30.62 ID:w1Ru4
社民党は逃げまくっているよな
まるで向こうの民族かと

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:44:13.12 ID:s9S4a
>24
税泥なんかペクしかいねえよ

26: !ninja 2024/04/16(火) 19:44:22.82 ID:614q2
ちょっと、くら寿司行ってびっくらぽんさせてみる

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:44:59.14 ID:i7oRh
パチは娯楽

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:45:19.89 ID:LsQvq
逆効果でね?

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:45:44.77 ID:cnOyj
人生はギャンブル

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:47:03.93 ID:chQYJ
バカ親が原因やん。ガチャなんて普通やらせないと思う。
うちの親でさえやらせてくれなかったんだからどんだけー!
下には下がいるんだよね。
海老蔵が子供にやらせてた気がするけどやっぱ親が低いと悪影響凄まじい!

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:47:24.77 ID:6a6kt
アタリが出てしまったらどうすんだよ
カプコントイなんか大した種類ないから
確率的にザコだぞありゃ

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:49:22.12 ID:McJ8X
国際カジノ研究所?
なんでもありまんな

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:49:49.07 ID:chQYJ
うちの旦那の親も親友の親もガチャやらせてくれなかったって言ってるし、
うちの子にもやらせなかったぞ。
普通そうなんだよ。 よっぽど低いだろ親が。

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/16(火) 19:50:09.30 ID:Za8uR
推し活がターゲットにしてるの
そういったコレクター壁のある発達障害の傾向のある層じゃないの
ギャンブルにしても宗教にしてもソシャゲにしても
根底にあるのは共通してると思う


https://talk.jp/boards/newsplus/1713263333

そうなんですかね。
確かにガチャ重課金が問題になったり、パチンコ屋が
街中にあちこちある状態の国ですが ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯