ウマ娘「提督…。足を骨折してしまいました…」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なにこの馬鹿みたいな記事
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マキバオーとか言う正座したり飛行機に乗ったり
シンガポールで観光したり
京都で飲んで騒いだり新聞読んだりテレビ見る馬
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
桜肉のユッケって美味しいよね
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え
食用コースじゃん…
ペットフードかコンビーフだよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アズレン?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トウカイテイトク?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エアプがエアプと盛り上がって謎のうま批判に持ってってるのこわ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
あの嫌われ者のはちま民からも心の底から見下されて馬鹿にされてる史上最低のデマゲハサイトえび通へようこそ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
馬って、引退すると名目上は牧場に払い下げだけど、その後行方不明になるらしいね…
牧場の自由だから…
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サラブレッドの肉て硬くて食用に向かないだろ?
よく食えるよな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
コンビーフ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あと筋弛緩剤を使った肉て苦いような?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
いや馬刺が食べたいんだが
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
???
いきなり論点変わっててワロタ
食えば良いじゃん
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ドッグフードになるよ
17.名無し
>>14
馬刺し用には他の畜産動物同様に食肉専用として畜産されてる馬が使われている、圧倒的に味が違うからよ
国内だと熊本の重種馬(サシが旨い)、会津の軽種馬(赤身が旨い、あとサラブレッドも含む)、海外産はカナダが有名
食肉用途で育ててない畜産動物は味が落ちるからな、令和の今じゃ出回らないが昔の農耕牛(年老いた雄)はクソマズだった
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
引退→種馬→終わり👼
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
元スレなんGのヤツじゃないか?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
骨折したらもう駄目じゃん…
殺処分だよ
21.
このコメントは削除されました。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
つか実際は雄馬も居るからそう言う想像は危ないかと
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
気づかなかったわ
提督になってるんやな
24.
このコメントは削除されました。
25.名無し
なにがしたいのかわからん記事
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
馬主さんじゃないんか
2024年04月23日 06:17 ▽このコメントに返信