【悲報】Vtuber、一斉に「バニーガーデン」を始める

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オークの任天堂信者共が遊びたかった真のゲームなんだよなぁ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同じこと何回もやって同じセリフ何回も聞くのしんどかったわ。作業感強い
4.名無し
>>2
PS信者はどんなゲームなら買ってくれるんだよ・・・
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
案件じゃねぇよ
案件だったら表示義務があるんだよ
6.名無し
誇りなんてあったらガワ被ってVtuberなんてやってない
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホロの複数人に案件とか払えんやろ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえず流行りに乗っとけば数字とれるからな
来月にでもなれば誰もやらなくなるよ
9.名無し
しょうもないゲームが流行って、FF7みたいな大金払って作ったゲームが売れないのゲーム業界終わってるわ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺もよく観る配信者がこれやってたから買っちった
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前のサイコロの奴とか下ネタ系は受けるので
視聴してくれやすいのかもな
12.名無し
新しいゲームを遊ぶだけで稼げていいね
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のYouTubeはルールが変わって、案件だったらちゃんとそう表示しなきゃならない。
それを知らん事自体は別にいいんだが、そんな事も知らんくせに「案件、案件」とわかったような事ほざく奴は馬鹿だと思う。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
お前も「新しいゲームを遊ぶだけで稼げる」ようになったらどうだ? 何年かかるか知らんが
15.名無し
昔からそうやんけ。最近ならスイカもパルワもそうやったやろ
悲報でも何でもないわw
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
配信して下さい!って依頼したらPR義務が出て来るけど
このゲーム提供するので自由にして下さい
ってすれば、配信するしないの選択肢は配信者にあるから、PR表示の義務は無くなる
パルワールドがこの手法やってたよ
17.名無し
さすがイナゴの大群
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
v豚が話についていけるようにまたはvにアドバイスしてマウント取りたいからそのために豚が買うんだよw格安ならニートのバチャ豚でも買えるからなw商売繁盛だよね~
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あんな大量のVtuberに案件出せるほど金がある会社じゃないだろw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
FFが売れないのはPS独占で出したせいでゲーム業界のせいではない
21.名無し
珍しく同接取れるソフトだからしょうがない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
難癖つけてるなと思ったらこれ最初はSwitch先行だったもんな。
PS先行だったら大人気!大人気!連呼してたんじゃね。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今一番見てもらいやすいゲームだからね、しょうがないね
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
声優が元祖vtuber(笑)だろが。
ウマ娘 走っていても顔の横は髪で全員隠れてる。不思議。耳当てしてるやつもいるけど意味ねえだろ、耳は上にしかないんだからw。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレゼントとかある意味攻略動画になってるから未プレイは見ないほうがいい
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
そりゃ魍者が遊びたいのはフリプ墜ちしてきた良ゲーたちだろ
フルプライスで買わないとか悪魔だよなw
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
PS5が売れない日本終わってるわ
FF7が売れないゲーム業界終わってるわ
主語デカいねん
ソニーとスクエニがピンポイントで終わってるだけだ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
専用?
専門?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
金稼ぎのギャンブルがダルいからギャンブルを面白くしたら良いと思う。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
お前は5年起きに続編出されて
しかも新ハードも買い替えないと遊べないとか有能だと思ってんのか?
この流れ続くと次はPS6独占でPS5では遊べないってなるんだぞ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Vとそのファンの構図によく似てはおる
32.名無し
その点ぺこらってスゲェなって思う。こういう流行りのゲームも拾うけど、ちゃんと最新作もやるし旧作も拾うし
やっぱ頂点ってバイタリティが違うってわかるわ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この人ら何でみんな一斉に始めるんだろうね?w
バニーガーデンなんか発売日すぐだから一斉になるのは分かるけどさ
モンハンワールドなんてもう何年も前のゲームじゃん?w示し合わせたようにタイミングが合うようなゲームじゃないでしょ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
配信者コミュニティで話題の共有くらいはしてるんじゃん?
そんなに疑問かね
35.名無し
安くて話題のゲームはyoutuberにとって稼ぎやすい駒なんだろうな
36.名無し
ほらこうやってお金つかって推し活するんだよ
っていう実践をしてる説
37.名無し
発売してから色んなところでステマがひどすぎるゲーム
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
流行りや最新作、旧作を拾うって殆どのvtuberがやってる事だろ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
日本語上手ですね
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
自由にして良いだけならやらないだろ
他に公式に配信許可得て有名どころのゲームができるのになんで依頼があったと思うんだよ
ニーズと動画映え、話題性、流行を考慮したうえで選んでるんだよ
ゲーム配信するときは必ず運営側に許諾申請してるんだから
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
ワールドはメンバー同士でのコラボ配信もするからじゃない?
discordで情報共有や配信タイミングは調整しているだろうから次にどのゲームをやるとか一緒にやるとか打ち合せてるでしょ
ゲームによっては箱内の企画として大規模に人を集めてイベントを行うこともあるからね
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキ君には関係ないゲーム
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームのデータサイズでおもしろさを測るって何年前やねん…w
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここでブームに乗っかるから底辺YouTuberなんやぞって言いたい
特にホラゲー専用だった人がプレイしたりな
2024年04月24日 22:04 ▽このコメントに返信