サガ最新作「サガ エメラルド ビヨンド」海外レビューが解禁、ストーリーは割れるも戦闘は絶賛

2.名無し
実際体験版も戦闘は面白かった。
んが、「今のスクエニ製」ってトコがな。
後半のバランスがめちゃくちゃだったりせんか心配で、
人柱の評価待ち。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタスコアのは話は何とかブレイドが可哀想だからやめてさしあげろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘より占める割合多い会話パートがつまんねぇのよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
音楽はどうなの!!?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
音楽はどうなの!!?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも面白いサガの戦闘システムって河津より小泉今日治なのでは?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘倍速とイベント早送りorスキップが無いのだけが明確に不満だな
ここだけはアップデート対応してほしい
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
周回前提っていうけど、普通の周回とはかなり違うみたいよ
2周目は行ける世界・選択肢が変わってて、さらに3周目以降でもまた変わったりするみたいだし
ファミ通・電撃・4亀のクリアレビュー参照
10.名無し
上の思い付きとかを調整するというか適度な塩梅に落とし込む役が居ないんだろうね
SFC位まで頑張ってPS1位あたりまでは多分プログラムの人とかでも優秀なのが居たら勝手に調整したりしてたんだろうけど
どんどん河津の脳内で周ってる事を上手くフォローする立ち位置の奴が居ないんじゃないの野村とか吉田とかもそうだけどスクエニの体質的に上の駄目な所がそのまま製品に出てくるのは多人数制作する上で致命的だと思う
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
8番出口みたいね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンサガから嫌いになった
作った人は捻くれ過ぎ…
13.名無し
今のスクエニ作品で一部とはいえゲーム部分が褒められるなんて快挙だな
14.名無し
けどサガって戦闘と閃きあればなんでも良くない?
ダンジョン歩き回って探索したいってゲームでもないでしょ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
嵌まる人は嵌まるとしか言えない人にお勧めできないけど悪いゲームじゃないという感じ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バトルと世界観が最高だけど、
キャラクター(絵柄とデザイン)とUIの設計と全体のデザイン周りのクオリティとセンスが残念なところがものすごく勿体無い。
UIのユーザビリティがスマホ基準でCSと共存できてないし、
監修やチーム内で誰も指摘があがらなかった結果だろうけど、流石に何故そうなった?って箇所が多くて気になりすぎて10時間くらいゲームに集中できなかった。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外人のストーリーの評価何て無駄だろ
グロければ100点ってレベルじゃんか
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch版は体験版のもっかりがかなり改善されている(ダウンロード版のみでパッケージ版は変わらないとの意見もあり)。
オーバードライブや独壇場が発生したら強敵でも押し切れるのが爽快感あって好き。
バトルめっちゃ面白いけど、正直人は選ぶ。チュートリアルは本当に初歩しかないので、リザーブ技や装備強化をまったく使わずにプレイしている人もいそう。
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
フリーシナリオが売りだしダンジョン探索も必要じゃない?
自分はロマサガ2やサガフロ1みたいな感じが好き
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
switchのパッケージ版だけど
戦闘のテンポはサガスカほど快適じゃないけどそこまで気にならないな
メニューはもう少しサクサクしてくれると嬉しい
あと既読会話のスキップも
内容に関しては最高に楽しい
キャラもキャラデザも好き
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
イトケン節は錆びてなくて良かったよ
22.名無し
このタイミングでサガスカセールすれば一緒に売れるのにセールから外してる辺りスクエニに商才ないわ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヤバイ!尻ゲーより売れてしまうw
2024年04月25日 21:35 ▽このコメントに返信