インソムニアック「現代のゲーム業界はLGBTQコンテンツが全くもって不足している」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパイディ2売れなかったからってここで腹いせするなよwwwwwwwwwwww
3.名無し
好きなだけ作ればいいよ
でも既存の作品にねじ込むのはやめろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジョエルは生き返らないしアーロイはブサイクなレズなの返して!
5.名無し
そんなゴリ押しいらんがな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なおラスアス2
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
LGBTはPS独占!にすれば全て解決!
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アサクリ弥助もゲイだとよw
売れると良いな、オイッ!
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アニータはPS独占w
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーの大人気キャラたちをゲイとかレズにすれば解決するというのに!
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSもうダメかもしれん…
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主にスクエニ野村のせい
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSもポリコレガイドライン強要してたのバレたけど、この辺ってもうどうもならんのやろなあ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナカイド砲お待ちしております
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あ、でもアジア人は対象外で差別しますんでヨロシク☆
16.名無し
まーだこんなことやっているのか
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
これを黒人が言ってると思うと滑稽だわ
18.名無し
政治活動はそういう場でやれ
娯楽に持ち込むのはナチスと同じ邪悪な洗脳そのもの。ほんと白豚どもは魔女狩りの時代からなんも変わってねぇな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただステラーブレイドはポリコレ無視してるし基準がよくわからん。
20.名無し
弥助「オレに任せろ。掘って掘って掘りまくってやる」
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ブレワイより古いモンハンワールド ワールド言うよりマシと思うよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
♂♂♂×♾️
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
還れよ黒豚
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
LGBTQ+は人類滅びの伝染病
犯罪黒人を射殺も出来ず、子孫を残すという生物最大の目的をも侮辱する行為
「あの子もトランスジェンダーになった」を読め!
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少数派を差別するなってのがこういう活動の最初だったんだろうに声がデカくなると特別扱いしろってなる。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういうゲームはあってもいいよ、別に存在自体を否定はしない。でも一般ゲーには不要だわ
普通の人の方が多数派やねん
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
LGBTQ+マーク欲しいよね
パケに印刷してくれ、買わないから
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別にユーザーは欲してないから無いんだろうな
需要のないものを供給したいって頭がおかしいか、よほどの需要を喚起できるかの二択だぞ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まずはゲームクリエイターからLGBTQになってからやれば?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だいぶ多めに見積もって人口比10%なんやから十分やろ。
ホモは腐女子の客寄せパンダにしかならん。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
もう、「セクシャル」マークがある作品は地雷だと思ったほうがいい
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
実際何%くらいなんやろな
正味1%もおらんと思うけど
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
腐女子とゲイは違うんだよなぁ…
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これで売れなくても奴らは受け入れない「世の中が悪い」って考えるから本当にたちが悪い
35.名無し
前から思ってるんだけど
LGBTQとかひと纏めにしてそれらを語ろうとしてる時点でお前らの認識が歪んでると思うんだよね
日本には幾つも百合作品もバラ作品もTS物も性別すら不明な異種物とかもあるけど
それぞれのテーマに即した美しさとか魅力を表現したいってのが原動力やで?
お前ら「弱者に寄り添うアテクシ達素晴らしい」以上の物が無いじゃん?
だから胡散臭いし続かないし売れないんだよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
俺たちが啓蒙してやる!とも
思想的なモンだから商売度外視でネジ込んでくるのが厄介
37.名無し
わざわざお金払ってゲームでゲイになる体験させられるってなんの悪夢だ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
洋服が弾け飛ぶリアリティなゲームの方が不足してるだろう
リアリティって所を重点に言いたい
39.
このコメントは削除されました。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
LGBTQの連中は自分達が被害者みたいに言ってるけど、
そんな見たくない特殊性癖を見せつけられる一般人にも精神的苦痛を与えてることを知ってほしいんだがね
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ホモくれ
42.名無し
LGBTQ活動してる連中は被害者マインドじゃなくて
もっと前向きにそれらの要素をアピールしてみせろ
それが出来ないならお前らこそ
それらを不幸で可哀想な物として扱ってる最大手になるからお前らが消滅しろ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外の白人圏は専門のゲーム全く出さない癖に口だけはお達者なこって
DMMでも出してると言うのに
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
最終的に腐や夢にコンテンツ乗っ取られたりする
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ミスリードか?
バイト代いくら貰ってるんだ?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
何か別の事からポリコレ使って話題をずらそうと必死なんだよ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
需要がないからだよ
48.名無し
ポリコレ向けのゲームを作るのが悪いとは言わないけど、この界隈の連中は「ポリコレ以外は全部悪」という極端な思想でポリコレに協力しない人間を無差別攻撃してくるからタチが悪い
49.名無し
異性愛は否定して同性愛推奨の何処が多様性だよw
はやいところ弾圧しないと国滅ぶぞ。同性愛は子供が生まれない
自然界でもアルにはあるが子供を残せず余った奴等がそうなるやつだし
国どころか人類が滅ぶ毒だ
50.名無し
やりたい奴だけで勝手にやってろ
お前のゲームには足りてない!要素を入れろ!って話なら死ね
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
あれは別に強要してないし
そもそも不自然に誇張するなという話だ
52.名無し
多様性はLGBTQ+だけのものじゃない 偏った多様性は多様性を語る思想でしかない
53.名無し
よし、ソニーはLGBTQ+と共に生きていくぞwww
54.名無し
どんなすばらしい考えでも押し付けたらゴミになる
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
LGBTゲーマーが認められていないって、誰がそんなこと言ってんだよ。
レズだろうがゲイだろうが、俺といっしょにマリカーで遊ぼうぜ。
56.名無し
西洋人は、自分たちの考えはすばらしい世界に広めないと
従わない人間は悪だ
みたいに幼稚な考えをいい加減直した方がいい何百年学ばないんだ
57.名無し
LGBTは勝手に死んどけって
58.名無し
作るのは良いけど「既存のシリーズ」にぶち込むな
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーた始まったよ
60.名無し
今は過渡期
いずれ修正されるから放っておきなよ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
弱者が集まった連合軍か、お互い仲良くできないだろうにな。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
洗脳目的か…
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔のゲームみたいに主人公を人間じゃないキャラにすればいいのか?
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういう押し付けが価値観の偏りや偏見を生む
65.名無し
LGBTQを否定はしないが、不足しているって何だよwwwwwwwwwwwwww
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別にサ、お前らが野郎同士女同士で乳繰り会おうが興味ゼロ、狩ろうとは思って無いんだワ…ただ、ゴリ押しして主義主張すんのは止めろや!
日陰者は日陰者らしく、ひっそりと健常者の目の届かない所で幾らでもヨロシクやってくれや!
2024年05月25日 22:01 ▽このコメントに返信