1: 鮎川 ★ 2024/05/30(木) 11:07:14.02 ID:??? TID:ayukawa


 人気ゲームシリーズ「アサシン クリード」の最新作で11月に発売予定の
「アサシン クリード シャドウズ」が、アメリカを中心に一部の
ファンを怒らせている。日本史に登場する実在の人物をモチーフにした
黒人サムライ、弥助という新主人公が追加されたことが、
ファンの怒りの的となっているのだ。この騒動は、ゲームを制作したフランスの
Ubisoftが5月16日に新トレーラーを公開した直後から始まった。

 ゲームの世界は戦国時代の日本が舞台で、弥助が登場するのだが、
表面上は、弥助がいったい誰で、何だったのかという疑問が論争の中心に
なっている。だが、ネット上でのユーザーのコメントを見ると、
「史実に忠実ではない」ことではなく、別の問題について憤慨していることがわかる。

 弥助は日本で初めて武士の身分を与えられた外国人と広く考えられており、
さまざまな日本の小説、児童書、アニメでも扱われているほか、
Netflixでもほぼフィクションのアニメ「YASUKE―ヤスケ―」が配信されている。
つまり、弥助は日本人にとって「知らない人」ではない。
が、弥助は織田信長の家臣として知られているものの、実は資料はあまりなく、
多くのことは明らかになっていない。

 今回、海外のゲーマーたちが問題視しているのは、「DEI(ダイバーシティ、
エクイティ、インクルージョン)」や 「Woke」という現象、すなわち多様性を
担保するために、ゲームで歴史が塗り替えられようとしていることだ。

 Wokeとは、社会的不公正や差別、特にマイノリティやLGBTQIA
コミュニティに関することに注意を払い、関心を持つことを意味する
最近よく使われるスラングである。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/cddccbfea42db8a40aa2b2fa2c0d156ba45c3be2
【炎上】「アサシンクリード シャドウズ」、日本舞台のゲームなのに黒人主人公で炎上  「日本人に失礼だろ」「日本人なら絶対に怒るぞ」外国人が勝手に心配し始めるwww


144: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 12:03:32.97 ID:Gf6dJ
だからファンタジーにムキになるなよ
>>1の批判は大昔から言われとる
日本に限った話じゃない
アサシンクリードファンが楽しければええやん

588: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 16:58:01.63 ID:S9lMn
>>1
これ海外ファンが日本の文化を汚すなと
怒ってる珍しいパターンなんだよな



391: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 13:53:10.50 ID:rzNcI
>>1
武士の身分を初めて与えられた武士って
ウィリアム・アダムス(三浦按針)じゃないのか?

394: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 13:55:40.18 ID:3Lag2
>>391
信長から家と扶持を与えられてる記述はあるらしいよ
殿様の家来=サムライなら正解じゃね
そもそも身分制度って厳格なのは江戸時代からな気がする




570: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 16:28:49.41 ID:Klexn
>>1
信長の部下にいたよな黒人
一応黒人サムライがいても良いんじゃない?

399: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 13:57:03.45 ID:dPSh2
>>1
弥助って 織田信長に媚びへつらってた
雑魚だぞ
侍でもないし

538: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 15:44:50.72 ID:HPlBj
>>1
アフリカ黒人を主人公にしたければ アサシンCブッシュマンとか
アサシンCマサイ族とか 勝手に作れよw

586: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 16:57:38.58 ID:VtLba
>>1
今からでも遅くない。キャラメイクを松崎しげるに変更するんだ。
そうすればUBIの言う「私たちのサムライ」と日本人を両立できる。

629: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 17:39:23.35 ID:lNNV5
黒人なのが問題じゃなく日本の文化との整合性が
取れていない事が問題じゃね?
戦国無双にもヤスケは出てくるし
ギルティギアには、名残雪って名前の
黒人の大男でヴァンパイアで、日本刀を持ってる
サムライが出てくるが何も言われていないだろ

ツシマは、わりと荒唐無稽なところがあるが
日本の文化に対するリスペクトは十分に感じ取れた

アサクリは、そのリスペクトが感じ取れないんじゃね?
実際に遊んだら評価は変わるかもしれんが

633: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 17:40:44.04 ID:IMBug
>>629
PVで風景とかおかしいってすでに言われていて
その辺から日本へのリスペクトが無さそう。と
予想されている

638: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 17:42:51.00 ID:lNNV5
>>633
将軍が着るようなガチガチの装飾鎧を着て
町中を普通に歩く黒人のサムライとか絵ヅラが酷い

あと絶妙に日本の鎧じゃないんだよな
鎧武者が丸っこい亀甲盾とか持っていて中国の鎧っぽい

644: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 17:45:29.23 ID:IMBug
>>638
設定にも悪政で苦しむ庶民を助けるために
権力者に立ち向かう。
みたいな弥助の設定に合わないのも要素も盛り込まれている?
みたいな話もあるな。

619: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 17:33:50.80 ID:IMBug
>>1
記事を読んだらかなりまともな記事だった
一部、活動家と結託した
アニメ・ゲームを利用しての黒人を盾にして
「歴史改竄を目論むゲーム」だから叩かれている

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 11:09:14.71 ID:9epFK
ポリコレはマジで冷める

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 11:10:32.25 ID:9r9iq
一部のファンとかどうでもいいよ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 11:10:53.05 ID:xZlKm
ていうかこの話海外の例のドラマで炎上した後に出てきてるってのがね
欧米の大手企業はポリコレコンサルに依存してるそうだし

131: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 12:00:38.92 ID:sQ7SJ
>>5
相当の資金出しているのでその意向に従わないといけないから
シナリオがめちゃくちゃになるって聞いたな。

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 11:11:11.85 ID:comRK
そもそも18歳禁止でグロ表現のあるゲームを記事にして
世間の目に触れさせないで頂きたい

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 11:11:16.12 ID:hj0A2
日本の歴史を汚さないでくれ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 11:12:38.14 ID:XaisU
弥助って本能寺で死んだ事になってなかったっけ?
そういう結末になんのか?

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 11:32:13.56 ID:ayAb8
>>8
信長公記によると
弥助さ信忠を守って戦ったが、
捕らえられ、明智によって命は助けられたらしい
その後の行方は記録がない

284: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 12:44:14.92 ID:leyQo
>>41
本能寺からは逃れてるんよな
坊主とかに紛れて門を出てもお前はどうでもいいわって感じだったんだろうか

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 11:12:55.83 ID:l0SYV
ポリコレでも何でも好きにしろユーザーは買わないだけだよ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 11:13:05.26 ID:GPa61
ええ
日本が舞台とは聞いてたけど黒人かよw買うのやめた

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 11:13:59.71 ID:pBn0R
ゲームにそんなに怒るなって

202: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/05/30(木) 12:16:40.38 ID:veAkm
>>11
あいつらはこういう所から入ってきて文化剽窃するんだぜ
韓国と同じだよ
韓国はゲームからも入ってきて文化剽窃・歴史捏造をしているからね


https://talk.jp/boards/newsplus/1717034834

ついにYahoo!にまで
そろそろ落ち着くどころかさらに炎上してる模様 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯